見出し画像

【四柱推命 通変星】偏官・正官-官星の性格と特徴を分かりやすく解説!

四柱推命 通変星は四柱推命の花であり、四柱推命の必須学習分野です。通変星が理解できないと、完全な四柱推命鑑定できません。このテーマは比肩、劫財、食神、傷官、偏財、正財、偏官、正官、偏印、正印を分かりやすく説明するコーナーです。

通変星の概念と区分


人間は二つの生命がある。
第一に、生物学的な生命(血縁関係)。
第二に、社会的な生命がある。
 
命式を鑑定する時は、必ず上の二つを眺める視角は分からなければならない。

分かりやすい通変星 - 官星

他人の指示どおりに行動しようとする成分
 
自分の意見より命令される立場が楽だ。
 
利他心が強く、奉仕精神も強い。
 
官星の多い人は外部からストレスをたくさん受ける。
 
官星のない人は他人から干渉されることを非常に嫌がり、他人を配慮する利他心がない。
 
相談時 ⇨ 仕事、職業
 
肉親 ⇨ 夫、男(女性)、子供(男性)

分かりやすい通変星 - 偏官(七殺)


① 自分に厳しい成分が強い。
 
② 責任を果たす能力を発揮する。
 
③ 服従、忍耐心、犠牲精神、記憶力が良い。
 
④ 命式に偏官が多すぎるのが最も良くない組み合わせだ。
 
⑤ それで食神傷官で牽制したり、印星の生が必須だ。
 
⑥偏官が多すぎると、破壊的な行動、独善的な傾向によって人間関係で頻繁に問題が発生する。
 
⑦ 職業適性 : 組織生活 (軍人、警察、検察)

分かりやすい通変星 - 正官


① 自分の感情を排除し、合理的、理性的、客観的に決定し、公平に適用させる。
 
② 公益(法律)遵守に関して最善を尽くす。
 
③ 職業適性 : 会社員(サラリーマン)、公務員

関連動画


お読みくださりありがとうございました。

ご鑑定や韓国式四柱推命講座にご興味のある方は下記よりお気軽にお問い合わせください!!

https://www.akiharu27.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?