見出し画像

書いてもいいし書かなくてもいい

 9月末締切だった文學界新人賞になんとか一作送ってからというもの、うだつの上がらない日々を過ごしている。

 書きたいものも、最後まで書けそうなものも思いつかず、小説読んだり漫画読んだり寝たりしながら、たまにノーパソに向かって中途半端にプロットらしきものを書いたりした。

 小説現代長編新人賞の講評が出て、お褒めの言葉も厳しい言葉もいただいて、なんだか満足してしまった。

 小説を書き始めて1年、「書かなきゃ」という使命感に近い思いで書き続けてきたけど、それが今やもう「書かなくてもいっか!」となりつつある。

 でも来年の文藝賞には出したい。となると、やっぱり書かなきゃいけない。

 書いてもいいし、書かなくてもいい。素人なんだから、どうするかは自由だ。

 それなのに、気付くとノーパソを開いてポチポチ文章を作っている。

 創作活動って沼だなぁと思う今日この頃。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?