見出し画像

先生がテストを受けてみる【数学と英語】

こんばんは。
あきです。

今日は2つテストを受けました。

1つは苦手な英語、
もう一つは得意の数学。

2時間もテストをするとしんどいですね・・・。

子ども達と一緒に解いてみた(英語)

英語は、再テストの試験監督でした。

2人の試験だったので、
問題用紙が2枚しかなかったけど、
試験監督に行く前に、
自分の分に1つコピーを。

ブランク5・6年?のノー勉で
高1の英語をどこまで解けるか。

子ども達に負けるわけにはいかないと思い頑張りました。

横に座っている英語の先生に
解説してもらいながら、
答え合わせ。

結果は80点ちょい。
(ざっくり計算)

まぁこんなもんかなって感じ。

受けた感想

正直なところ。

めっちゃめんどくさい・・・。

長い文章だと読むのが億劫だし、
頭が疲れた。

なんか、
”このテスト受けるメリットってあるんかなー”って。

だって、
教科書の問題やから、
勉強したら誰でも取れるし。

テストを受けてるときも、
先生と答え合わせしているときも、
自分の力にプラスにできひんかったなぁ。

って思ったり。

まぁ、強いて言うなら、
いつもと違うことをしてちょっと楽しかったぐらい。

でも、
たまにでいいなぁ。って。

数学は思考力を問う問題

これは、
学校のではなく、
検定の問題をやりました。

中3レベルだから、
解けないと恥ずかしいもの達ばかり。

頭を柔らかくしきれなくて、
”えーーーー。”
って思う問題でも、

”やばいやばい”と思うと、
どうにか解こうとして

そして、
全問解くことができました

安心安心。

ただ、簡単な問題は面白くないし、
計算問題だけでも面白くない。

少し焦った問題は、
悩んだからこその快感を感じることができたように思います。

受けた感想

学校外のテストを受けてみて、

”学校のテストを面白くしていかないとなぁ”
と思いました。

学校で得た知識でも、
問題の形が変わると、
印象がガラリ。

60分考えても楽しい問題を作ればよかったと、
最後のテストが終わって気づきました。

自分かテストを受けてみて

疲れたけど、久しぶりで楽しかった。

これが率直な感想。

そして、
学校の先生がテストを受けてみると
面白いんじゃないかなぁと思ったり。

きっと感じることや気づくことがいっぱいあると思う。

苦手な教科とか特に。

子どもの目線で物事を見れたら教育って
もっと良くなるんじゃないかなとかも思ったり。

ちょっと、周りの先生達に提案してみよう。

以上、今日の気づきでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

数学がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?