OCNのレンタルルータ(サービス終了品)

追記あります


昨年だったかな?
それまでレンタルで借りていたOCNのルータ(旧機種です。新機種はまた別)、レンタルが基本的に終了して、もらえた(それまではレンタル料金を払ってたけど、サポート終了とともに無料でもらえました)理由、、、、、、

性能的に足りないから?

NTTのレンタルルータ(光端末)に直接つないでみたら、とりあえず安定して動作してます。

まぁ、それだけだと心配なので、近々Firewallの導入を検討しています。

ここ数日、ネットが不安定だと思ったら、理由はそれかな?

安価なルータもあるし(昨年購入済み)、ネットの勉強も絡めて、中古のPCでルータ組んでみようかな?

nctm1(OCN光回線の旧レンタルルータ)は、今現在、回線とつながらない状態。

あら?ってお話。

とりあえずなんとか動作してる(nctm1なしでもつながる状況)なので、とりはずしてしばらく様子見です。

VLANとかも興味があるので、勉強を始めようと思ったら、結構大規模なネットワーク用。
いや、必要があれば勉強しますけど、、、、、、
あ、そういや、ubuntu, kvmあたりで、なんか再現できそうなので、そっちでとりあえず頑張ってみます。
(そっか、、、、ってお話。働きながら勉強するのは大変、ってのを再認識。)

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。