マイナンバーといろんなものの紐付け


まぁ、いろんなものと紐付けされると「気持ち悪い」と感じる人も多いでしょうが、、、、、

これ、気持ち悪がったりなんだりしても案外無意味。

私、2008年だったかな?確定申告をしに、会場へ行きました。
んで、やった結果。
「eTax用に決めた暗証番号を紙にプリントアウトされた」経験があります。

これ、マイナンバーがどうたらこうたらって以前の問題なんだが、、、
いやマジで。

その場でかなり怒鳴り散らしたりなんだりしたけど、税務署の職員は悪びれた様子もなし。
システムがどうたら、じゃなくて、そもそも職員の頭の悪さをどうにかするのが先決じゃないの?
つい先日みつかった、「2月29日をないものとしてつくった免許書き換えシステム」とかも同じようなもの。

「ネットがどうたら」って騒ぐ人が多いけど、情報漏洩って紙でもなんでも存在するし、その時点できっちり指摘し続けていかないといけないんだが、、、、、

ま、新聞とかも叩きまくるのは数年先だよね、こういうのって。
(自民党の裏金問題、数年前にちらっとだけ新聞に載って、その後放置され続けてたというお話もあるし)

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。