見出し画像

第七世代のリボンをコンプリートする話

はじめに

お久しぶりです。前回の記事から2年と8ヶ月と8日が経ちました。当時、えーふぃでリボンコンプしたのですが、取得手順を忘れました。ごめんなさい。

なので、新たによもぎくんにリボンを取得していただきます。

取得できるリボン

アローラチャンプリボン

アローラのチャンピオン!

ポケモンリーグでチャンピオンになるか、チャンピオンを防衛すると貰えます。

ロイヤルマスターリボン

ぶっちゃけ運です。根気強く何度も挑戦しましょう!

  • みがわりとまもるがほぼ必須

  • エーフィにはきあいのタスキを持たせる

  • メガシンカポケモンは初手でまもるを使うのでめいそうを積む

よもぎコーナー!
VCに比べてめっちゃ緑になった


ぶじ、リボンをゲット!

グレートツリーリボン

めいそう→サイコキネシスで大体倒せます。

マスターツリーリボン

以下、七世代以前でも取得できるリボンです。


がんばリボン

ロイヤルドームの右

努力値の合計が510以上で貰えます。

なかよしリボン

入って右に向かうと見つかります
図書館の右の建物

なかよし度が最大の状態で貰えます。ポケリフレのにじいろのポケマメ2つとがらつきのポケマメ1つで最大になるので、これらがある場合は与えましょう!

あしあとリボン

正面から入って左に向かうといます

第1世代・第2世代のVC版から送ってきたポケモンの場合、ポケモンバンクに送った時点でのレベルから30以上上げている事が条件です。
既にLv71以上のポケモンはこの世代のあしあとリボンは入手できないので注意!

終わり

七世代リボンコンプ!

次は八世代のリボンコンプを取得していきます。


ここから先は

0字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?