マガジンのカバー画像

雑記

26
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

書くことにも読むことにも、大きなパワーが要る。と、そこから考える絵本読み聞かせの意味◎

こんにちは。
お読みいただきありがとうございます。

4歳2歳男の子の母。
今日は、子どもたちの発言あれこれではなく、
自分自身の話から、絵本読み聞かせの話へ繋げていきたいと思います。

水曜日、家の鍵を忘れて出かけ、
車の中で待ちぼうけをした話を書きました。

エンジンもかけずに待ちぼうけをしたせいか
それ以前の何かのせいか…
晩、発熱。。37℃後半。

翌朝5時、37.7℃。
うわ〜仕事行けへ

もっとみる
母の親友にもらったメッセージ

母の親友にもらったメッセージ

こんにちは。
お読みいただきありがとうございます。

4歳2歳男の子の母。
今回は、私の思い出話。

夫とランチに行った帰り、久しぶりに母校の前を車で通り過ぎたときに
ふと思い出した一枚のメッセージ。

私の高校卒業時に
母の親友Nさんから、もらったもの。

***
卒業おめでとう。
おかげで母たちは楽しかったです。
***

こんな感じのメッセージだったかな。
綺麗なハンカチとともに、くださいま

もっとみる
至福の1人時間に思うこと。

至福の1人時間に思うこと。

おはようございます。
お読みいただき、ありがとうございます♬

4歳2歳男の子の母。
時短勤務ながら、平日は毎日仕事をしておりますが、
今週は、1週間の連続休暇◎

その中で、本日は唯一の、
何も予定がない日◎◎◎

久しぶりに図書館に行こう!と思ったものの、
子どもたちを保育園に送り届けた後
図書館が開くまで少し時間があり。

1人でカフェにやってまいりました♬

THE 至福の時間◎◎◎

もっとみる
これからのスポーツ指導について。社会での部下の指導の話とともに思うことを。

これからのスポーツ指導について。社会での部下の指導の話とともに思うことを。

こんばんは。
お読みいただきありがとうございます。

4歳2歳男の子の母。
今回はもう少し大きい子どもたちの指導の話。

滅多に夕刊なんて読まない私が
(朝刊すらもちゃんと読んでるか微妙)
ふと目に留まって読んだ記事。

↑webでは全文読めない。
電子版会員の方は是非全部お読みください◎

ざっくりざっくりまとめると
●元バレーボール日本代表の益子直美氏が「指導者が怒ることを禁止するバレーボール

もっとみる
30過ぎても親の目が気になるオバサンについて

30過ぎても親の目が気になるオバサンについて

こんばんは。
お読みいただきありがとうございます◎

4歳2歳男の子の母。
今日も多分絵本は関係ないおはなし。

先日私の実家に遊びに行ってきました◎

朝から大根掘って
実家でお昼ごはんをいただき。

で。
父「ほんまに3末で辞めるん?」
私「うん」

私の仕事の話です。

私、今の仕事(会社の正社員)を辞めて、
週3〜4のパートとして働こうと考えていて、

仕事の業種も全く変えて、
今度は育休

もっとみる