マガジンのカバー画像

子育て

71
子育てについて思うことをつらつらと。 ※「絵本・読み聞かせ」マガジンにも、子育てのことたくさん書いてます!
運営しているクリエイター

#スキしてみて

【子育て】発達の過程???長男が暗唱しなくなった。

【子育て】発達の過程???長男が暗唱しなくなった。

おはようございます。
お読みいただきありがとうございます。

4歳2歳男の子の母。
今日は長男のおはなし。

少し前に、こんなのを書きました↓↓

『いたずらきかんしゃちゅうちゅう』という
大人が早足で読んでも9分かかった絵本を、

2週間くらい読み続けたら、
長男が、本文の半分くらいを暗唱していた!!!

という話。

(結局この絵本は2ヶ月ほど読み続けることに…
ブーム終わってホッとしていた

もっとみる
【子育て】今この瞬間の幸せ・後から気づく幸せ・他人事の幸せ

【子育て】今この瞬間の幸せ・後から気づく幸せ・他人事の幸せ

おはようございます。
お読みいただきありがとうございます。
夜中3時に目が覚めて、そこからnoteを書き綴ることが増えてきました。汗

4歳2歳男の子の母。
毎晩絵本を読み、たくさんたくさん楽しんだり時には救われたりしながらも、
一筋縄ではいかない子育てに
日々奮闘しております…!!!

さて。
先日こんなのを見せてもらった。

可愛いでしょ。

可愛いでしょ?

もう本当に可愛くて仕方がないでし

もっとみる
「鉄道まつり」に行ってきた!! 絵本『でんしゃにのって』

「鉄道まつり」に行ってきた!! 絵本『でんしゃにのって』

こんにちは。
4歳2歳男の子の母。
毎晩絵本を読み、たくさんの恩恵を受けながらも、
一筋縄ではいかない育児に、
日々奮闘しております…!!!

さて。
奈良県在住の我が家。
近鉄(近畿日本鉄道)は、かなり主要な移動手段。
今でこそ、車生活になりましたが、
高校〜大学〜社会人まで、ずっと乗っていました。

その近鉄の研修車庫で
鉄道まつり
があるというので!!!!

行ってまいりました◎

おそろい

もっとみる
【子育て】誰だって、平気なわけじゃない

【子育て】誰だって、平気なわけじゃない

おはようございます。
お読みいただきありがとうございます♬

さて。
息子たちは同じ保育園に通っていますが、園舎が別で。
長男は本園、次男は分園に通っています。

先日、いつものように次男を分園に送り届けた後、
長男とともに本園へ登園したときのこと。

長男のクラスのお友達の女の子Aちゃんが、
珍しくママにぴったりくっついて離れない様子。
ママも抱っこしたりしながらAちゃんの様子をうかがっていまし

もっとみる