マガジンのカバー画像

子育て

71
子育てについて思うことをつらつらと。 ※「絵本・読み聞かせ」マガジンにも、子育てのことたくさん書いてます!
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

兄弟喧嘩について。私のポリシーは、喧嘩両成敗と現行犯逮捕。笑

兄弟喧嘩について。私のポリシーは、喧嘩両成敗と現行犯逮捕。笑

おはようございます。
お読みいただき、ありがとうございます。

今日は兄弟喧嘩について。

今4歳・2歳の息子たち。
私は弟と2人きょうだい、夫は妹と2人きょうだいなので、
男の子同士の喧嘩には、あまり馴染みがない。

時折面倒を見てくれる、ばあちゃんたちも手を焼く始末。笑

そんな中で、普段何となく心がけていることを、書いてみたいと思います。

1.何となく観察。からの、喧嘩両成敗これは大好きな

もっとみる
責任の所在をごまかすために(笑)、子どもによく言っていること。

責任の所在をごまかすために(笑)、子どもによく言っていること。

おはようございます。
お読みいただき、ありがとうございます◎

さて。
子どもとの約束、破ってしまうこと、、ありませんか???

私、結構あるんです。
約束破る、というか、約束を忘れること、ですね。

お風呂出たらジュース出して!って言われてたのに、忘れる。
土曜日になったら電車を見に行こう!と言われてたのに、忘れる。
日曜日の朝はホットケーキ作ろう!と言われてたのに、忘れる。

その度に4歳長男

もっとみる
あら。うちの子、大谷翔平みたいじゃないの^ ^!

あら。うちの子、大谷翔平みたいじゃないの^ ^!

…野球の話ではありません。
長男、運動神経は多分微妙。
子どもの運動神経は母に似ると聞いたような…
ごめんよ、息子たち。遺伝子は、微妙やで。
望みは本人たちのセンスと努力のみ。笑

*****

さて、保育園へお迎えに行ったときのこと。

うちの車の近くにペットボトルが落ちていたのを、
長男が発見!

長男(4歳)
「あ!ペットボトルおちてる!!
あれ、くるまがふんじゃったら、くるまがこけち

もっとみる
頑張るお父さんたちにエールを◎

頑張るお父さんたちにエールを◎

おはようございます。
お読みいただきありがとうございます。

さて。
今の職場に赴任してすぐの頃、
ある親子を目にしました。

自転車に、お父さんと、小さな姉妹。
お父さん、両腕に、子どもたちの布団を持ち、
後ろには、自分の仕事用であろうリュックを背負い。

後部座席のお姉ちゃん(娘)は、
お父さんのリュックの圧で、もはやちょっと苦しそう(笑)
(ちょっと、です。多分大丈夫。)

…うわ〜お父さん

もっとみる
子どもは平気で親の傷をえぐってくると感じた話。

子どもは平気で親の傷をえぐってくると感じた話。

こんにちは。
お読みいただき、ありがとうございます。

さて先日、危うく車をぶつけそうになりました。。
対向車に気を取られ、後続車がいることに気がつかずに、
私の車が勝手な動きをしてしまったことによるもの。

後続車の運転手さん(私より若いお姉さん)に、
めちゃくちゃ怒られてしまい、平謝り。
私の不注意です、どうもすみませんでした。

ぶつからずに済んだので、
お姉さんに謝り、お姉さんの車を見送っ

もっとみる
「トミカって、サイドミラーないんやなあ。」じいちゃんの指摘と、そこから考えたこと。

「トミカって、サイドミラーないんやなあ。」じいちゃんの指摘と、そこから考えたこと。

こんにちは。
お読みいただき、ありがとうございます。

さてタイトルの話。
先日私の父が我が家に来たときだったか、こちらが実家に帰ったときだったか。

「トミカはサイドミラーないんやなあ」

え?

サイドミラー?

ほんまや!!ない!!!!!

我が家に最初のトミカがやってきてから2年以上経つのに。
今、多分50台以上のトミカが我が家に転がっているのに。

今まで全く気づかなかった…

****

もっとみる

全てのシャツに「まえ」と書いた、その後

おはようございます。
お読みいただき、ありがとうございます。

以前こんなのを書きました↓↓

下着のシャツだけ着れないと喚く長男の話。
なぜなら、シャツには絵柄がないので、
まえ・うしろ の判断ができない、と。

そのとき私めちゃくちゃ腹が立っていて、
全ての下着のシャツに

まえと書いてやりました。笑

そこからもう1年くらいになるでしょうか。

シャツもボロボロだし、
まえを見るたびに、

もっとみる