マガジンのカバー画像

絵本・読み聞かせ

62
私の絵本への想いや、子どもたちとの絵本読み聞かせについて等。
運営しているクリエイター

#福音館書店

【絵本】『すいどう』

【絵本】『すいどう』

おはようございます。
お読みいただきありがとうございます。

5歳2歳男の子の母。
今日は絵本のおはなし。

『すいどう』
百木一朗 さく
出版社 福音館書店

奈良県の方が書いておられるとのことで、
購入してみました◎
(わたくし奈良県在住)

世の中が便利になり過ぎていて、
例えば車がどういう仕組みで動くのか…
例えばこのnoteはどういう仕組みでどなたの目にも触れられるようになっているのか…

もっとみる
絵本を読んでいるときだけ「いいお母さん」

絵本を読んでいるときだけ「いいお母さん」

こんにちは。
お読みいただきありがとうございます。

4歳2歳男の子の母。
今日は絵本について。

最近の長男のお気に入り。

『カシャッ!』
作 北村 人
出版社 ポプラ社

ネタばらしをするようで申し訳ありませんが、
この絵本の中で、
牛乳をこぼしてしまった男の子に

と、お母さんが言っているところがあります。
これ、場面を見るに、朝食前。

男の子はたちまちニッコリ笑顔になり、
読んでいるこ

もっとみる
月にまつわる英才教育(?)と音楽♬

月にまつわる英才教育(?)と音楽♬

こんにちは。
お読みいただきありがとうございます。

4歳2歳男の子の母。
今日は月にまつわるおはなし。

先日の新月のとき

次男「おつきーさま、くもさんに、かくれてる!!!」

と言っていました。

これですね。↓↓
『おつきさま こんばんは』
林明子 作
出版社 福音館書店

いつも思うけど、福音館書店さん、
絵本の内容ほとんど書いてる!!!

まあそれはさておき、
↑この絵本の影響で、

もっとみる
気がつけばこんな季節に。 絵本『てぶくろ』

気がつけばこんな季節に。 絵本『てぶくろ』

おはようございます。
お読みいただきありがとうございます。

4歳2歳男の子の母。

毎晩子どもたちが、布団を蹴っ飛ばすくせに
両側からそれぞれに暖かさを求めて
私にくっついてくるため、
私は大層寝にくい毎日を過ごしていますが笑、

寝起きの次男を湯たんぽ代わりに抱っこするのが、
ちょっと嬉しい季節になってきました。

12kgの湯たんぽ。
重いけど。笑

あと、
長男が保育園に行くとき
「おかあ

もっとみる
【絵本について】正論を振りかざさない。

【絵本について】正論を振りかざさない。

こんにちは。
お読みいただきありがとうございます♬

4歳2歳男の子の母。
毎晩絵本を読み、たくさんたくさん楽しんで、時に救われながらも
一筋縄ではいかない子育てに
日々奮闘しています。

さて。
先日久しぶりに読んだ絵本。
『せんたくかあちゃん』
さとうわきこ 作・絵
出版社 福音館書店

ちょっと、福音館書店さま!
内容ほとんど書いてしまってますよ!笑

長男が生まれたときに、友達のお母さまに

もっとみる