見出し画像

どこもかしこも"名機名機"て言うから、よく聞くやつまとめていくことにしたったわ【MIX初心者ボーカルが実験を楽しむ経過観察】

ビンテージNeve、Neve1073、SSL bus comp、api、1176….。
なんのこっちゃ。あかさかです。

ちなみにUADとかPRISM SOUNDとかRMEとかそのへんもごちゃまぜですが、名機とはまたなんか違うんだろうなーとは思っています。

初心者なのでIzotopeとWAVESはごようたし。


ちなみにあかさかのマイクプリ実機はこれです。
なんかバージョン多いけど、全く同じ。これ。マイクのSM58Bの音小さすぎたから買ったんですよね、まさか別のマイクは音大きくて音量的に不要になるとはおもわなかった。これもNeveて言ってんね。へえ。
"だれかこのマイクプリのボタンの性質教えてください。"

【Neve】
・Neve1073 micpreEQ
こいつが有名なのね。ほんまよくでてくる。

・Neve1066
古いやつ。べつにあんまり見かけない。(文章で)

・AMS Neve RMX 16 500 
リバーブ。どないしろと。プラグインないかな。UADにあるな?

・ほか。
なんか数字違いがある。興味ない。

【SSL】
本家がプラグインだしたりしてる。
Bundleで5万円~10万円ぐらい。中身の差は知らん。

・SSL E channel
よくわからん。ボタン多い。おれには使えない。
WAVESにプラグインある。本家も見つけた。

・SSL G channel
後継機らしいね。
WAVESにプラグインある。

・SSL bus comp
接着剤。WAVESにG compressorってあるけどあれはまたちがうの?
まあいたる動画で言ってるもんね~~、これ。

【API】
検索しにくい名前してるよほんと。
通すだけで音が変わる系EQというウリに見えている。

・API 2500
コンプ。初心者にこれ以上コンプはいらない。(他記事参照)

・API 560
通しただけで音が変わるグラフィックEQ。
Fabfilterすら使いこなせないのに初心者にこれ以上以下略。

・API 550A
3バンドEQ。

・API 550B
4バンドEQ。

【PRISM SOUND】
"妥協のないサウンドクオリティー基準をもつ数少ないブランドとして知られるPrism Soundは、Rupert NeveでDSPを用いたミキシングコンソールの開発に携わっていたGraham BoswellとIan Dennisの二人により1987年に設立。プロ及びコンシューマーオーディオR&Dコンサルティングエンジニアグループとして活動を開始しました。"

へえへえ。またまたでたよNeve。
オーディオインターフェースのtitanとLyraが有名。ほしい。
当面買う予定はないのだが。

【RME】
babyface PROのところ。
ドイツの会社。マイクプリも売ってる。
babyface以外よくわからんまま置いておこうと思う。プラグインとかも見当たらない。ドラムの音とか売ってた。


【Universal AuDio UAD】
UAD。Dはなに?この大文字部分でおっけー?
グラミー賞の人でもでてきたね、だれだっけ。宅録っぽい人。
ガチ勢ごようたしって感じ。なぜなのか?(3分後下で判明する)
「Neveとかdbxとか有名な機材のプラグイン」と
「オーディオインターフェースapollo」の会社って感じ。

"Neve、® Moog、® Lexicon、® Capitol Studiosなど* のプラグインをリアルタイムで使用することにより、お気に入りのレコードで聴ける様な本物のビッグスタジオサウンドがApolloインターフェイスで実現します。優れたコンバージョンとUAによる最高の制作ツールを組み合わせたApolloは、世界で最も信頼されるオーディオインターフェイスです"

まーた増えたわ。moog、lexicon、capital studios。

ってか、え!!!あーーーーーーーーーーーーーー!
「Urei(現Universal Audio)1176」ってあるわ←覚えたて。
本家本元なの?こりゃすごいわ。


【Sonnox】
ソニーの英国子会社がスピンアウトした。Sony oxfordの略っぽい。
品川ソニー本社の管理どうなってんのかね、株とかどうしたんだろう←本業

いや、SME側か。しらんけど。

プラグインでよくでてくるね。このでっかいのを元にプラグインを小さめコンシューマーに売ってるって感じ?
"数千万円の業務用コンソール SONY OXF-R3の開発で培われた技術をプラグインに。素材を劣化させず、透明で歪みのない信号処理をする。そうした基本性能の影に、膨大なR&Dのノウハウが詰まっています。"

Nx Mobile App

CLA-2A

dbx 160 compressor / limiter

Abbey Road Reverb Plates

Center

っていうか→Gold

なんかWAVES製品の開発元って感じ?すごいじゃん、完全な技術屋じゃん。
これは強そう。日本人もっと知るべきじゃない?
知ってた?ごめん。しらないのはおれだけ。

【Plugin Alliance】
この「note」ってとこでめっちゃプラグインレビューされてる。
眺めてみたけど、よくわからん。UADと並ぶ感じ?WAVESよりはおたかめ。

「bx_なんちゃら」「BRAINWORKS」とか出てくるとここかなぁと思う。
Neve(またでた)とかSSLとかのプラグインを出してる。そういえばPresonusからプラグインもらった。めっちゃ重かった。

【Valhalla】
無料Supermassive最高。無料Raumと双璧。
ほかの有料DelayとReverbもいいらしい。
お世話になりまくっている。Neverb、Replika、FabfilterR3、H1Delayを使いこなすまでは。
とりあえず、名機って感じではなかったから無視。好きよ。

【ほか】
シンセサイザーと楽器音源は後回し。
VITAL(とにかく無料押ししてくる)
Native Instrument(ReplikaとRaumもらた。MassiveとKontact、Komplete)
Aruturia(シンセサイザーですぐ出てくる。)
Omnisphere-Spectrasonics(シンセサイザーですぐ名前出てくる。)
UJAM(無料で2つもらった。使い方わからん。)
CRYPTON(初音ミク。)
SPITFIRE AUDIO(めっちゃ見かけるがなにかしらん。英国BBC交響楽団。)
UVI(ピアノMODEL D)
Output(なんかで見た。たぶんMovementってプラグイン。使いこなせん。)
VIENNA SYMPHONIC LIBRARY(ウィーンってかっこいいよね)
IK multimedia社(Syntronik 2
Kilohearts(Phase Plant。無料プラグインもらったよ、ちゃんと使ってるよ)


またシンセサイザーは別途記事で。
VITAL(無料助かる)、Komplete start(Raum助かる)、UVIstation(ピアノもらた)って恩があるので、試してみてセールの時に買いたい。もちろんもっと試してみて無理だったらやめる。AruturiaとIKmultimediaに変える。


初心者なんで、なんかわけわからんまま無料プラグイン増えてくよね~。
まあ増やしてかないとしかたない。容量圧迫は必要経費。
Valhallasupermassive、Raum、OTT、Mjucjr、TDR NOVA。

↓はじめてのオーディオインターフェースでもらったやつ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?