見出し画像

城からの景色で思う『山城をモールス信号でつなぐイベント』いかがでしょうか

小牧山にそびえる小牧山資料館は小牧山城趾に城の形でつくった建物。
ホントのお城がそのまま残された犬山城のような趣きはないけど眺めは最高だし、この城のまわりに本物の石垣や゙土豪があり、それはそれで素晴らしく歴史的価値がある。 
しかも中の資料も興味深くわかりやすい上、入場料大人たったの200円。
天気がよくて、空気が澄んだ日は御嶽山も見渡せるし、なんと犬山城、岐阜城も見える!
戦国の時代にノロシで合図したのだろうけど
もし、あの時代にモールス信号とBIGライトがあったなら、すごく便利で楽しかっただろうなと想像する。

いつか岐阜市と小牧市と犬山市、3市で
『「山城」をモールス信号でつなぐ』イベント やってくれないかな?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?