見出し画像

「お金がない」って言わない。その結果…

借金返済中だとお金のことや返済のことで頭がいっぱいになりますよね。

「明日までに○万円支払わなきゃ」とか、「これを支払うとあっちが支払えない…」とか、いつもお金の工面で頭を悩ませたり。

私も以前は毎月「わーーーー!」ってなってました。

でも、精神的に落ちていいことなし!

ある本で読んだのですが、毎日毎日「お金がない」と思っていると、潜在意識にすりこまれて「お金がない」状態がずーーーっと現実のものとして目の前に現れ続けるようです。

それを知ってから、「お金がない」と言わないように、思わないように気を付けています。

結果、何が変わったか。

「お金はある」「必要な分が必ず手に入る」と思っていたら、実際にその通りになることが多くなった気がします。

たとえば、メルカリに出していた本が売れて乗り越えられたとか、家の中を整理していたらたまたまお金を見つけたとか、noteでサポートしていただけたとか(感謝感謝!!✨)。

もちろん、最初は「お金がないと思わないぞ」と思っても不安や焦りからどうしても意識してしまうと思います。

私もそうでした。

でも、それでも少しずつ考える頻度を減らして「私はお金がある」と意識していたら、ちゃんと支払えることが増えてきたのです。

「私にはお金がある」という状態(気持ち、思考)で過ごすことが良いんだとか。

実は今日もそれを実感する出来事がありました。

あるお店に入ったら、そこは電子マネーしか使えないところで……

ちょうど電子マネー(交通系ICカード)を忘れて外出していたので帰ろうとしたら(任意整理のためクレカは使用不可)、お店の方からなんと「現金でもいいですよ~、今回だけ特別です」と言ってもらえたのです!

とてもありがたかったです。

電子マネーのみと聞いたとき「ヤバい!電子マネー持ってないや」と思っていたら上手くいかなかったかもしれません。

でも、「あ、そうなんだ、現金はあるんだけどな」と思ったおかげで、「支払いは電子マネーのみ」という現実が柔軟に変わって、現金で支払えることができたのだと思います。

やっぱり「お金はある」「必要なときに必要な分が必ず入ってくる」という思考や状態でいることが大事なんだなと思いました。

精神的にも安定するので、この考え方はオススメです。

ぜひ試してみてくださいね。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?