見出し画像

2024年お買い物記録~2‐4月~


振り返りと今後の生活

2月、3月、4月のお買い物記録!👜👠💄
一つ前の記事で12着チャレンジしよっかな~とか言ってたのに、相変わらずクローゼットの中身は高速で入替しているので、この記事は2024年の自分は何を買ってたかの個人的記録みたいなものです…
書いとかないと何買ったかすら忘れそう。
友人からは、私の消費活動は「『選んで買う』までに価値を見出している。買い物っていう体験への課金だね」と言われました😂
その通りです笑

ただ、そろそろ潮時かなとは思っていて。
他にも理由は色々あったんだけど、このたび居住地を変える決断をしました🏠!
今の【お昼休みや仕事帰りに気軽に百貨店・ファッションビルに行ける】、【自宅から百貨店まで地下鉄10分】の生活からいったん離れることにします🙇‍♀️
次に住む予定なのはちょっと郊外のエリアの予定🌳
働き方もリモートと出社のハイブリッドで、オフィスも中心部の駅ではなくなるので、誘惑から一定の距離が取れる🙃
休日に都心に遊びに行ってはじめて服を見て買える環境で、消費とは一定の距離を取って過ごしてみようと思います。

買ったものたち

この3カ月は相変わらず経済を回しておりました😘
これに加え、危うくGW中にCHANELのバレエシューズを買いそうになりましたが、本当に気に入ったデザインを試着して決めよう!と思い直して再検討中。

ISSEY MIYAKEのセットアップ

ランウェイでも登場したアイテムなんですが、人生で初めての原色×タイトシルエットのトップス&スカートをお迎え。
アウター着れる時期に1回着用したあとは、1枚ではボディラインが露になることに気後れして着れずにおります…
気にせず着れるようにボディメイク頑張ります💪

ISSEY MIYAKEのシフォントップス

色に一目惚れ。グラデーションのターコイズとサーモンピンク。
仕事でもジャケットのインナーにして着用したいなと思ってます。
これを買う前に後述のSeya.のTシャツ(ヨーロッパの海!って感じの全面プリント)をインスタで見かけて「素敵💗」と思いつつ、現物を置いてるショップを見つけられずで購入は諦めてたんです。そんな中、同じようなターコイズ×ピンクブラウンのカラーリングのこのトップスを見つけちゃったので「買うしかない!」と思い購入しました!
その後Saya.のTシャツを無事見つけ、試着の上そっちも買っちゃったのはご愛嬌…😅

ISSEY MIYAKEのストレートパンツ

上記のアイテムを買う中で、「イッセイミヤケ、洗えるし最高じゃない??」と気づいて仕事に履けるパンツもお迎えしました🙋‍♀️
センタープレス状のラインが入っているところがお気に入りポイント。
ここ数年、タックの入ったテーパードかワイドパンツが大好きだったんですが、ショーウィンドウに映る自分のパンツシルエットに「なんかもさいな!?」と衝撃受けて以降、ストレートや細身のパンツで似合うものないかな~と探すようにしています。
パンツって難しい…

Mame Kurogouchiのニットパンツ

ライン素敵で楽なのにきちんと見えする貴重なニットパンツ👖
だけどウエスト緩すぎ&紐で絞って固定するのが落ち着かないので、手放す予定。

Mame Kurogouchiのニットトップス

着るとなぜか細く見える魔法のトップス!
なんだけど私の場合は広い肩幅も強調されることに気づいたので、手放すか迷い中…
メッシュで涼しいし真夏に重宝しそうなんですけどね~!!!
これ、最初台帳見たときは見送ろうと思ったんだけど、付き合いでつけたものでして。やっぱり自分のファーストインプレッションは大事にしないといけないなと反省してます😔

Tomorrowland.Bのセットアップ

流行のオーバーサイズのノーカラーダブルジャケット&ワイドパンツのセットアップ。サマーウールのグレー地にピッチ広めの白ストライプと、仕事に着るにはカジュアルすぎるものの、生地と形が気に入りすぎて買っちゃったやつ🤗
それぞれ単体で活躍してます。

DES PRESのノーカラージャケット

厚めのリネン生地の9分袖で、ネイビーのパイピングとゴールドの飾りボタンあり。
試着したとき一瞬「半纏っぽい…?」と思ったものの、今シーズンには珍しい、ちょっと着丈長めのカジュアルジャケットだったので購入しました。
これは着ていると褒められるので、素材・形ともに私に合っているのでしょう。

Mister it.のニットベスト

キラキラの糸と遊び心のある柄に一目惚れ(ワイングラス持っている女性の横向きシルエットが編まれてます👧🍷)
ベージュ系にしたので顔写り良いし、糸自体はコットンポリでサラっとしているので春の重ね着に活躍しています。

Seya.のグラフィックTシャツ

海!って柄と色がお気に入り~🌊
ロンハーマンで見かけたのち、ロクにも置いているのを発見(しかもサイズ1と3があってバリエーションあり)。サイズめちゃくちゃ迷って何回も試着したんですが、ロクの店員さんが親身に接客してくれたのでそのままお買い上げしました。
全面にプリントされているTシャツって珍しいし、形もちょっとゆとりあるデザインなのが着やすくて大満足です✨

Miu Miuのポロシャツ

ネイビーの鹿の子に白のロゴ。
担当さんおすすめで買ったんだけど、lookに登場し過ぎているせいで「ミーハーすぎ??」って気後れして1回着たのみ😂
それと私が着るとどうしてもクールビズ期間の仕事着っぽくなってしまう!笑 デニムやミニスカート持ってないし、普段からスラックスしか履かないから余計に…
ポロシャツをオシャレに着るって30代には難しいね!と改めて思いました。
(ウォニョンちゃんとかモモちゃんが素敵に着こなしているのと比較してしまうのもある)

Miu Miuのサンダル

かごバッグみたいな素材と、手持ちの服に合うカーキ色が気に入ったサンダル。内側はちゃんとレザーなので履き心地も◎です。
今年の夏はこればっかり履くことになりそう~

AKIRA NAKAのサンダル

Miu Miuのサンダルとは別で、ちょっとおめかししてお出かけするときに履ける靴が欲しくてお迎え。
つま先が隠れつつ、片側のみサイドがオープンになっているという変わったデザインです。
ヒールだけど安定感あって歩きやすいし、いろんな服に合う!
これ、履いているとショップ店員さんたちに「どこの靴ですか?」って必ず聞かれるモードさ全開のアイテムです。

銀座かねまつのメッシュフラットパンプス

数年前に持っていたんだけど、傷んで処分してしまったかねまつの白のメッシュパンプス。真夏にストッキング履いていても通気性良くて蒸れにくいし重宝してたんだよな~と思ってたら、同じようなデザインで今期も販売されていたのでお迎えしました🎉
メッシュが固いので履き心地イマイチなところだけが残念ポイント。

Bottega Venetaのラバーブーツ

家から駅が近かったり、職場は駅直結のビルだったりで雨の日に歩くことが少なかったのでレインシューズを持っていなかったんです。
雨がひどい中で買い物行くときはタクシー使ったりで、本当に歩くことがなく…🚖
ただ、今後は通勤や休日のお出かけで雨の日に歩くことも増えそうなので、値上げ前に買っちゃおうとパドルブーツをお迎えしました。
(5月、色んなブランドが値上げですね…)
シーソルトというオフホワイト色にしちゃったので汚れが目立ちますが、洗えるしガンガン履いていこうと思います!

今後の購買予定

いったんファッションからは距離を置こうとは思っていますが、購入予定の品はしっかりあります笑
でも、実際買うかどうかは吟味して決める予定!
なんか違うな…と思ったら見直す気持ちを忘れないようにします🙋‍♀️

Mame Kurogouchiの24aw

素敵なワンピースとかニットとか…もう目星つけてるやつがありまして。
実物見るの楽しみ!

BURBERRYのライトアウター

これも24awのLOOKで出てたやつが引き続き気になる~
実際どうなの?服に30万本当に払うの??って自問自答してますが、とりあえず実物は見に行く!

CHANELのバレエシューズ

戦闘力高い仕事用の靴が欲しくてですね…
本命は定番の黒キルティングのやつだけど、店員さんに「キルティングのはインソールの赤がストッキングとかに色移りします…おすすめはインソールがベージュのやつです」と情報いただいてしまい迷ってます笑
インソールがベージュの方はつま先がエナメルで固いのが気になっちゃう。
シーズンコレクションで「これだ!!」ってデザインがでないか期待しつつ検討します💗

以上です!
自己満記録をお読みいただきありがとうございました🥰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?