見出し画像

高まるAPIセキュリティの重要性

こんにちは。Akamai広報の森です。

私たちの生活やビジネスを支えるキーテクノロジーであるAPI。
しかし、そのAPIが個人情報や機密情報の窃取や、アカウントの乗っ取りなどサイバー攻撃の格好の標的になっています。
今回ご紹介するAkamai Japan 社長 日隈のLinkedIn記事では、APIセキュリティについて取り上げます。


APIセキュリティの需要は高まり続けています。
APIの活用はデジタルビジネスの成長と加速に不可欠でありながら、これまでセキュリティ対策が十分ではなかったと言わざるを得ません。
Akamai Technologies のJapanチームは啓蒙活動として、昨年から積極的にメディアインタビューや寄稿を通じてその重要性を説いてきました。

API Securityの技術責任者の来日インタビュー

プロダクトマーケティング中西による寄稿記事

そんな中、今週大きなニュースを発表しました。
APIセキュリティ市場でリーダー企業の一つであるNoname Security社の買収を発表したのです。
Nonameの技術は、今後AkamaiのAPIセキュリティソリューションに統合され、クラウドやオンプレミスなど様々な環境でのAPI保護を強化します。

これからもAkamaiはオンラインライフを守る存在として進化し続けてまいりたいと思います。


Akamai Japan 社長の日隈のLinkedInページはこちら