新規JAMから見た個人的ギャップがあった人ランキング【JO1の歌唱力大好き】



【近況、願望】


この前手元に残ってるミュージカルのチケットを数えたら五十枚ありまして。(チリも積ればですね)
映像作品ミュージカルはそれより観てるので多分百五十回以上は観てるんですが、最近JO1が素晴らしすぎて全時間を投入しているため全然観に行けてないです😭😭笑笑
折衷案として(?)ミュージカル映画吹替よろしくお願いします、ていうか十一人ガッツリ出て欲しい、聴きたい
舞台も観たいは観たいけどかなり長い期間十一人じゃなくなるのが寂しすぎる…😭のでミュージカル映画で…🫶(強欲)

【ギャップ】


JO1に沼落ちしたド新規の2023年初期から書きためていたギャップたち!ギャップは百人いたら百通りある!逆に一人が体験出来るギャップは一通り!そのため記します!
現在知っている情報から勝手にこの人はこういう人だろうな〜って組み立ててた予測とかイメージが裏切られる瞬間が大好きなのでギャップは大好きです。
既にJAMである人向け!
(もしまだJAMでない人はこれ以下を読まずに自分でギャップを新発見して欲しい!その瞬間めちゃくちゃ楽しいので!!)
あと私は一回既に沼落ちブログを書いているのですが、内容的に沼落ちブログを読む人が読みたい内容かなと思うのでタグ付けしちゃいます!
私の簡単なプロフィール
2022/11/27 HOT JAPAN富士山ボントゥビをリア友に見せられる、JO1を認知
2023/2/27 HOT JAPANねぶたYOLO-kondeが出た日にMVとファーストテイクムブソを見て完全に沼落ち

ありがとうHOT JAPAN いつも側に you are 輝く my Venus…
ちょっと碧海の歌への愛に筆がノリすぎてしまって二万文字中碧海のところ一万文字あるのでお気をつけください(?)

第一位 白岩瑠姫


(富士山ボントゥビ)
顔好き!目がぱっちりしてて中顔面短いな?!この時期ハマってた宝塚の娘役さんみたいで好き〜!

(スパカリ視聴)
えっ…こんなポーの一族(未視聴)とかの少女漫画に出そうなビジュしてるのにダンスが力強い…華奢な身体が壊れそうなくらい激しくキレ良く踊る…なに…??躍るたびサラサラの髪まで躍り狂うのヤバい

(ビハインドとか色々視聴)
それまでのMVとかだけの印象 王子様キャラらしいと聞いた、ギムナジウムにいる美少年、ガラス細工みたいな感じ

(チュロス動画、お笑い元ネタ動画)
エッ…なんか…隣のクラスに居そう…?!それぐらい年相応の感じ!!サッカー、お笑いとか…。えっこの繊細ロイヤルな外見でお笑いすきなん?ヤバ…ギャップ…。
逆に素の性格がこれならば後天的に王子様を身につけた過程と努力よ…と思って推しちゃった
てか普通にめちゃくちゃ笑いのセンスありすぎ
「今日碧海声でかいなー」「蓮くんなで肩だしね」マジで瞬発力凄いしこの二つみたいなローテンションのボケ好き
あとこの辺でよなるき(覚えた)ずっと隣にいるやん…となる
あと、真面目な話し合い(processJO1)とかの時に全然最初は発言せずみんなの意見を聞いている
そして最後の方にみんなが納得する発言をして話し合いが終わるみたいな
みんなの話を聞きながら自分の中で考えに考え抜いているんだなと
自分の中で考えがまとまりきるまであんまり発言しないのかな?
その思考の傾向に推しとかの前に人間としての新鮮さを感じた
私と瑠姫くんは性格的に最も正反対なので瑠姫くん見る度新鮮さがある、人間として
あとこの辺で兄貴肌だなと思う
割と初期は兄貴として周りを掌握しようとするムーブありません?特にオエオ期の対純喜笑
この印象は後に「めちゃくちゃ弟やん…」へのギャップになります

(モノノケハント、枕投げ)
えっ…運動神経良っっ。瑠姫くんってローズの咲き誇る屋外庭園でお紅茶を嗜んでそうすぎるから、フェンス乗り越えたり塀に飛び乗ってしっぽ取りに行ったりした勇猛さにびっくりした。すげえしかっこいい!
このギャップが良いですね。でもローズの咲き誇る屋外庭園でお紅茶は嗜んで欲しいです。

(ビハインドとかANNXとか再び)
色々変人で好き、そして寝つけないとか頭痛いとか健康面が心配ではある
大丈夫?寝れてる??あとびっくりドンキーのいちごミルクびっくりするくらい美味しい、教えてくれてありがとう
待って意外と構って欲しがり寂しがりだね?!?!待って可愛すぎるどうしよう
テンション上がってる時めちゃめちゃ可愛くて大好き、末っ子
瑠姫が滑舌甘くなる時と話を横取りした時はめちゃめちゃテンションが高くなってるし大体神回
一番の本質は愛されたがりなのかなって思う、愛させてくれ瑠姫。愛したくてたまんない。瑠姫の愛されたがりで自分のことを覚えてくれてなかったりするとめちゃめちゃ悲しそうでちょっと拗ねたりするところ愛すしかない。
オレのことは忘れないでいて欲しいな人格が頻繁に出てくるの最高。愛すしかない。何週か連続で木曜夜にメールが来てた時、びっくりした。
えっ、あっ、世界観そっちなんだ?!ていう。その発想無くて予想外すぎた。あ、愛されてる〜〜JAM
ていうか瑠姫もそうだけどJO1全員その場にJAMがいるとテンションのギア8段階くらい上がるの嬉しいよね。笑 言葉からだけじゃなくて行動からも愛を感じる、凄い。ありがたい。
あざとくての激重恋愛観も最高だった。
概観すると結構自分へも他者へも「覚えてる」を愛の現れとして重きを置いている感じがあって、偶然か否か夜きみの青磁と一致しててなんか良いなと思った。

(夜きみ視聴)
芝居もうまいんやけどどないなっとんねん。才能の塊?なんか演技レッスンあるって言ってたよね。だからなのかな。レッスンと努力は裏切らない…
ていうかJO1、007ゲームやってましたよね?あれって芝居の練習でもやるんですけど…もしかしてやったのか?!レッスンで アツいじゃん
特に目線の演技が良いなって。あと間の取り方。
青磁…好きすぎるよ……あの美しくて心に触れる世界がずっと心に残ってる…

(ANNX)
「ゲームはデータが消えてしまったらその時間が無駄になる」発言、その考え方をするんだ?!?!ってめちゃめちゃ興味深かった、マジで考え方真逆すぎるし私にとっては考えてること謎すぎる

(好きな曲)
あとGradationあたりから特に歌唱力が凄まじい、新曲出るたび楽しみすぎる
あとやっぱ華奢な身体で砕けそうなくらい激しく踊るところと華があるとこ好き
私の瑠姫くんお気に入り曲はSupercaliとハピメリとKIZUNAのクンチキタ、Algorithmです
スパカリはさっきの「華奢な身体で砕けそうなくらい激しく踊る」を一番感じた曲
ハピメリは言わずもがな最高ですね
KIZUNAクンチキタとAlgorithmは王子様が戦場に来た感じで戦場の士気が上がります(?)
(P.S. イリビリが加わりました。)
(すみませんFairytale epilogueも追加でお願いします)
(Aquaも追加でお願いします)

(イリビリ)
白岩瑠姫様王子すぎるし、キラキラしたまま勇ましさも出てきてイリビリ瑠姫くんめっちゃかっこよすぎます。

(Fairytale epilogue)
もう何も言葉が出ん。こういう世界観似合いすぎる。大ジャンプとんでもなくかっこよすぎ。
ていうか目隠しめっちゃ良かった、ダークファンタジー世界だった
Fairytaleで目隠しってどういうことなんだろう 全体通して見た感じストーリーとして蓮と瑠姫で政権争いしてた?
あと関連してだけど京セラにおける瑠姫のダウナー煽り、好きすぎ。

(様子がおかしい)
ミツバチぱっちん!や謎に投下された謎の一人で踊るTikTok 、じぇおわんだーらんど瑠姫純喜景瑚説明動画で拍手しない(してる)、純喜へのいきなりのツッコミ、などあまり見たことない挙動が最近続いていて、え、瑠姫くん最近メンバーに更に気を許した?懐いた?のかも…って嬉しさ(?)感じてる まだ仲の良さに上がある 最高です

(生歌Aqua 音程が正確すぎる件について)
瑠姫、音程が正確すぎてヤバい。
てかAquaめっちゃ良い。JO1めちゃくちゃ歌のジャンルと発声方法違うのに全体で見ると調和する謎。
瑠姫は結構JPOPとかビジュアル系バンドっぽい歌い方するよね!Hydeさんと仲がいいという事前知識があるからかもだけど
音程凄いな〜思って聴いてた

これからも健康にお気をつけてお過ごしください♡

第二位 川尻蓮


噂の川尻蓮さんだ!なんか凄いらしいと聞いています。
めちゃくちゃ常識人、きっちりしていそう、良い意味で厳しそう、遅刻絶対許さなさそうだし体調不良になったら何も言わないけど自己管理がなっていない人として評価が下がりそう

あれ、意外と結構色々許してくれそう。あと思っていたより情に厚い。
論理的ではあるけどそれと同じくらい感情もめちゃくちゃ持ってる人で好き…

(ANNX 「かっこいい言葉クロノスタシス」回)
あれ…?小学生…??待って待って待って、蓮くん常識人だと思ってたんだけどそんな感じなん?!好きなんですけど…

(ANNX「大事なものが光る」回)
あれ?もしかして蓮くんって変人?

(ANNX 色々)
変人だ!!!おもろすぎる!!!!一番友達になりたい!!!
てかこう見るとANNX凄いな。忙しいと思うけど負担をかけない形でず〜っと続いてくれんかな…リアルタイムで同じ時を過ごして話せるのありがたすぎて泣
蓮くん景瑚が居る時に頻発する「もしも〜だったらシリーズ」大好きすぎるのでまたお願いします。
ANNX蓮くんの好きな口癖:「まず前提確認して良い?」「なんで?」

大好きすぎる、私とも何か討論してくれませんか?この世のあらゆることについてどう考えてるか知りたいんで。

(逆ドッキリ)
な、泣いてる…!!蓮くんって泣くことあるんだ…?!?えええ心美しすぎる…守りたいんですけど…いや守る必要など無い人だとは分かってるんですけど…守りたい…

(純蓮小競り合い)
蓮くんて一歩引いてる保護者の印象強かったんだけどここ二人の負けず嫌い感大好き。
蓮くんが勝負好きで意味もなくじゃんけんに参加するの好きすぎるし、純喜に勝負を仕掛けに行くの好きすぎる。
🦊「ディベートって言い合いとか喧嘩じゃないから。認め合い高め合い。」って言ってくれるのマジで嬉しい。
関係あるか分かんないけどJAMって意見違う時に「意見違う!=敵だ!」と喧嘩にならず、どうしてそう思うのかちゃんと話し合う人が相対的に多い気がする。ありがたいことです。
個人的に現実的で空想とかしなさそうな蓮くんが永遠と「右腕に武器として家電を付けるなら容器外したミキサー」とか言ってるの意外だったし好き。今となっては一番そういう話題好きな人って分かりましたが。
一番朝弱い人として蓮くんあげられてるの意外すぎる。可愛い。睡眠時無呼吸は心配なので治療しましょう。是非。

(日プ)
日プ無印見てたら蓮くんが神様みたいになってた。ので、JO1になってからめっちゃはしゃいで楽しそうにしてる蓮くん見るとなんかとても幸せな気分になります。(類似例:パートスイッチでおろおろしてる蓮くん)
なお、日プ時の何かを背負いこんだ美しく寂しげで高潔で儚げな蓮くんも好きです。最高。

(JAM week)
フリースタイルダンスの純蓮のくだり、蓮くんって泳がすタイプなんだ…っていう新たな発見を得た。なんか総じて知的好奇心が凄まじい気がする。「どう?」「誰が良い?」って泳がせたのも、純喜はこういう時どういう反応するか知りたいからって感じする。ディベート好きと口癖なんで?と前提確認は言わずもがなだし。
人のことをよく見ているのも根底にあるのは知的好奇心なのかなって思った。
これからもANNX「俺気になることあって…」期待してます!!!!!あと調べたらブルーライトは光が散乱して目のピント調節機能に負担がかかるかららしいよ!
あと鶏が先か卵が先か、私は突き詰めたら無機物だと思う(?)
脱線するけど蓮様と世界の創世神話は全て6パターンに収束するという話をしたくなってきた。
(参考:
1創造神の意思による創造(あるいは無からの創造)
2原人(世界巨人)の死体からの創造(死体化生)
3宇宙卵からの創造
4世界両親による創造
5進化型
6海の底から持ち帰った泥による創造・潜水型)

蓮様好きそうだし作詞とかにも使えそうだよね

(誕生日インライ)
「今の髪色歴代何位?」の時めっちゃ好き蓮様だった
気遣いからの「今が一番良いよ☺️」を微塵も求めていなさそう(もちろん真意でそう言われたら嬉しいであろうと推測する)
情緒よりとにかく傾向と対策、事態改善を求めるという「蓮様だわ…」っていう好き蓮様だった
よなじゅん待ってたからかめちゃ長くてハッピーだったよね
リアルタイムでJO1と共に過ごせる時間、貴重すぎる
蓮様めっちゃ喋るの楽しそうなのも可愛かった
これからも蓮様の話をいっぱい聞きたい♡蓮様の口から出てくるJO1エピ特にめっちゃ好き。

(好きな曲)
知る前当初ダンスが凄いダンスが凄いと言われてて「へ〜そうなんだ!」と思っていたが、観てみたら本当にダンスが凄くて永遠と見てしまう。私の蓮くんお気に入りはOH-EH-OHとwalk it like I talk itです。あと日プ見たのがこの部分書いてた最近なのでRaise the flagぶっ刺さり。本当にかっこ良すぎる。蓮くんスタイリッシュかつゴリゴリな曲が特に好き。刃ですか?
(すみません、Fairytale epilogue追加でお願いしますvol.2)
(fairytale epilogue)
ラポスタのremains見た時から思ってたんですけど、好みが一緒です。ありがとうございます。
あと演出の腕が凄い。蓮くんが構成を作って…みたいなことを言っていた気がするので蓮演出ってことで…良いんですかね…??
ミュージカル畑ゴリゴリ(今やってもいる)の友人と遊んだ時見せたんですけど、「これと似た演出のミュージカルがあるが蓮の方がスタイリッシュで無駄がなくスムーズ」だそうです。凄くない?これきっかけで友人結構JO1に興味持ってくれるようになったので、川尻蓮演出能力入りのJAMが増えるかもしれません。
ていうかラポスタのremains見て思ったんだけどTRUMP作品を履修しているのかいないのか気になりすぎる、絶対好きだから見て欲しい
もう友達に対する手紙みたいになってしまった、すみません。蓮様大好きです。
(すみませんAquaも追加で…高音良すぎる…PASSWORDのときも思ったんですけど高音出す時発声は危なげなくて全然苦しくないのに苦しい感じの顔するのドラマチックで好きです)

第三位 金城碧海


碧海のギャップは遅効性。
私「ねえ◯◯の推しこの人?」友達「そう!」がファーストインプレッション
あと友達から後で話を聞くにJO1で初めて見た富士山ボントゥビで「この人かっこいい〜」って私が言っていた三人の中に入っていたらしい。
かっこよ!!顔の全ての構成要素が直線すぎる、日本刀ですか?顔タイプクールでしょ絶対
声がお洒落すぎる、ビジュがお洒落な人は声もお洒落なんだろうか
パリコレすぎる本当に
骨格からお洒落、ファッションセンスも凄いしとにかくお洒落、どうなってるの
子音が良すぎるから多分背筋凄い
えっ黒帯なん?!?板割り?とか凄すぎる
この時点に限らずその後も通して、逃走中のとりあえず1円玉を運んでみて落とす碧海、バンジージャンプを躊躇わず飛ぶ碧海、YouTubeコンテンツミーティングで「やってみるのが一番手っ取り早い!」っていう碧海、即興でよく歌を作る碧海、cxtvで一人だけテーブルに寝っ転がってる碧海、ロレックス見てて迷子になる碧海
→最高すぎるし友達になりたい、絶対仲良くなれる、性格に親近感しかない
(投稿直前の今読み返すとこれ今だったら絶対可愛い〜〜!!って言ってるので時間の経過を感じます。友達には相変わらずめちゃめちゃなりたいです)
あとなんか渡すポスター?に香水つけてたみたいなレポ見て「え〜〜超雅〜〜自力で平安貴族の雅さに到達してるのすごすぎ やられた人は狂っちゃうでしょ すごい人やな〜」とか思ってた

平安貴族は自分のことを少しでも想って欲しくて恋文にお香を焚きしめるため

(大変な時期に碧海のGOをエンドレスで聴きたくなる)
実はこの部分を書いていた二日前もインフルで39.5度の熱を出し、碧海のGOをエンドレスで聴き始めたため(ああ私は今限界を迎えているんだな…)と気づきました。つまり限界を越えた心身を癒してくれる力があるありがとう碧海
「碧海のGOを聴こ〜!!」と思って聴くわけじゃないんですよ。なんか気づいたら引き寄せられてエンドレスで聴いてるんです。気づいたらYouTubeのリピート機能をオンにしてるんです…。
この辺りで「あれ?こんなにエンドレスで碧海のGO聴いてるってことは…もしかしたら私って碧海のこと好き…?なのかも…?」と気づき始めました。

(Mステ前髪下ろしビジュ)
こっっっっっわ最高好き、コンセプト消化能力高すぎる
なんか怖くなれるのって本当才能で羨ましい。しかも碧海は特に突き抜けて怖くなれる。
可愛いとかっこいいと儚いと…..etc…と怖いを自由に選択できるの本当得難い資質
碧海目つき悪く見える?怖く見える?ことを気にしてる?って話あったけど、怖いって迫力あるしオーラあるってことだし、めっちゃかっこいいので眩しく思いますね!隣の芝生だとは思いますが!
普段優しくて可愛くてかっこいいのに怖さも選択できるの、碧海は無敵の生命体かもしれない。

(日プ無印)
日プ見たのこの辺かな…?Fだったという情報だけ知ってたので、クラス分けテスト見て「嘘や!その歌唱力ダンス力はFじゃないやろ!!」と思ったらやっぱりFじゃなくてBだったの覚えてる。
碧海結構今でもFだったことを悔しがってる?気にしてる?ぽい?けど再評価見てるとリズムズレた、あと覚えきれなかったという点でF行った気がするので実力がFというわけでは無かったのでは…??なってます
しかもリズム感に関してはAqua聴いてれば良すぎるの分かりますし、そもそも運動神経良い人間はリズム感良いし、リズム感無かったら大縄跳びをあの速度で跳べないので単に自分の中のリズム感と外から聴こえるリズムとを合わせるのに慣れてなかっただけな気がしています。てか再評価後のツカメレッスン見てたら吸収早すぎてびっくりしたし、後ろから「え?!碧海呑み込み早くない?ツカミすぎじゃん」という母の声が聞こえました。(分かる)
なので見た時の所感は、①特に成長速度が一般に遅いと言われる歌で既に謎の良い発声方法をしていて実力もあるし②ダンスのポテンシャルもでかいし吸収が早い③しかし慣れていない、だったのでそこまで…正直気にすることではないのでは、と思っちゃいましたが、購買ダッシュの「言い訳はしないです」人格を見ていると碧海は「そこまで含めて実力なんで…」って言いそうですね。気にしてる武士すぎるところも好きです。気にしなくても好きです。

(京セラ)
碧海が最後のコメントで自分の取り柄ってなんだろうって毎日思うみたいなこと言った時固まってしまいましたよね
本気ですか金城碧海、自分がどれだけ凄くて稀有な才能を持ってて稀有な存在かをもしかして本気で分かっていないのか?!え…でもこの感じ…もしかして本気で気づいてないのかな…?????って思って
えほんとに???ということで前回碧海に思ってること書きました。

これの時には言語化出来てなかったけど碧海って本当に唯一無二でオーラとか似た人あんま居ないよね
なんか…分かりますか碧海のあの感じ 
似てるとされてる人を試しにちょくちょく動画見たりもするんですがやっぱりなんか、分かりますか?独特のオーラとしか言いようがない あるいは覇王色の覇気
このオーラ、今まで見てきた人類であまり感じたことないです人間離れした感じ
あと、最近よなじゅんをセットにした歌仕事が多いですが、確かにメボ組をその特色により二組に分けるなら奨・純喜/碧海で分けるなあと個人的に思ってます。
一つめの理由。
JO1全員音程もリズムも正確なのですが、どちらかと言えばよなじゅんが下取り&早取り、碧海が上取り&遅取りだと思います。全部逆!
川川が上取り&早取り、景瑚が下取り&遅取りかな?
(↑歌詳しいJAMとこれについて意見交換したんですけど意見合致しました!)
どれが良いとかではなくて、単に特徴の違いです。

(音程上取り下取りは、
【←音程下方向〜(音外してる)(鍵盤の許容範囲内)(音外してる)〜音程上方向→】
を前提に、鍵盤の許容範囲内で音が高いか低いか!です!高取り低取りとも言うのかな)

この点に限らずJO1は色んな面で多種多様な声があって最高ですよね。コンセプト消化能力にも一役買っている気がします。
なんとなく

遅取り勢✈️🦒
唯一無二お洒落感&グルーブ得意派閥

下取り&早取り勢🌺🌱
歌い上げる感情表現系&低速得意派閥

上取り&早取り勢🦊🍓
人間離れ厳格な印象&高速得意派閥
な感じなのかな?
(あと川川の声色はシタールと二胡に似てて良い、横の響きで鼻にかかっててハリがあって硬質)

歌い出しけごすか:Love & Hate, Comma,

なるほどね…………。(大の字)(大好き)
てかこの二曲、「なんでPVないの??名曲すぎやろ」部門TOP2。あとFairytaleとDot-dot-dotとAquaもか!名曲すぎるし私の好きな曲ここら辺に固まってる
Aquaは結構HOT JAPANで見たいかもしれない!日本と水なんてねえ?本領発揮ですよね!
でも岩手とFairytaleも良くない?イーハトーヴで。でもそれだとHOT JAPANじゃなくてMYSTERIOUS JAPANになるか。

↑ちなみに上記で分けましたがこの音程上取りと下取りは固定ではないと思われます!
何故なら、恐らく歌う時にどちらかというとより腹筋を使っている人が下取り、より背筋を使っている人が上取りなためです。(これは正しいか分かんないです!!私が最近立てた仮説です)
私は歌う時に気を抜くと背筋が全部抜けるタイプで下取りです。そして碧海にOne Last Kiss歌って欲し〜と思ってたくさん聴いてたらハマってしまったので鼻歌で歌っていました。その際に背筋抜けてるな…と思って背筋意識したら狙いより上の音程にいったんですよね!
だからアレ?!もしかして上取り下取りって筋肉の使い方由来?!と思って友人で今ミュージカル女優している人がいるので聞いてみたら方向性は確実にそう!とお墨付きを頂きました。
なので筋肉の使い方変わったら今後上取りとか下取りとかは変わるかもです!
リズム早取り遅取りの由来は分かりません。
ちなみに碧海ってGO 一人で歌ってたり世界観没頭するタイプだからソロ似合うな〜って思うんですけど、もし二人でボーカルユニットステージを組んで貰うなら私は蓮が良いです!
蓮に二人でボーカルユニットステージ組んで貰うなら?でも碧海選びます!
何故なら二人とも全く同じくらいの上取りをするからです。生歌のAquaを聴いてそう思いました。相性良い!
声質も二人とも同じくらい透き通ってて綺麗系だし、同じくらい世界観没頭するタイプだし。
その人が曲を歌っているというよりはまず楽曲があってそれを具現化したらその人になる、というような。JO1全員その傾向強いけど特に蓮、碧海、翔也はその傾向強い気がします。いわゆる憑依系みたいな。
チベスナに綺麗儚い苦しい系の歌を歌われたら誰が生きるの??誰が生きてんの??引き金持ってる〜(英語禁止Trigger)
いやそう考えたら歌だけじゃなくてダンスも二人相性良さそう。何かしら見たいね!
Tigerで虎が巣穴出てきて豆を追い詰めるところとかワキラキで冷たい視線と言葉で殺そうとするところとかをよく担当する碧海vsとにかく操る振りを多くしている印象がある蓮くんだと二人でステージやった時そのポジションどっちなのか気になる。蓮くんかな?

二つめの理由。
メボの中で唯一碧海だけプラスではなくマイナスの感情を歌に変えるタイプな気が勝手にしています。
このタイプ、全ての歌手の中でも結構珍しいタイプな気がしていて、椎名林檎さんとか宇多田ヒカルさんとかは似てるタイプなのかなと思ってます。強いぞこれは かなり稀有な強み!!

【重要事項:丸ノ内サディスティックとOne last kissと天城越え歌ってください(どさくさ)
ガチで全部聴きたいです。
あとどさくさついでにGOみたいにAquaも一人で歌うAtelier聴きたい〜〜!!!一番だけじゃなくてフルが良い!!!なるべくいっぱい碧海の声と歌が聴きたい!!!!!ずっと!!!!!(強欲)】

ていうか23歳なのが末恐ろしいよ。変声期が完全に終わるのって25歳くらいらしいので、今でさえこうなのに25になったらどうなっちゃうの〜?!(私の心臓が)
なんか本当、私自身は歌下手なんですけど下手の横好きで合唱六年、ミュージカル四年、声楽三年やって来まして、けど全然碧海の声ってどこをどうやったら出るか分かりません。
生まれ持った声質がとんでもないのは勿論なんですが、歌い方もよく分かりません。お手上げです。本当に 
どこの筋肉が どうなっている?背筋が特に強い?口より鼻に響いてる?何も分からない よいことだけ分かる 
もしヨントンとかオフラインとか当たったら「歌う時一番意識してる身体の使い方はなんですか?」って聞きたい
特にファルセットが好きです なんでその声出んの? 普通声変わりと共にボーイソプラノの声って消えるよね?まだ消えてなくない? どういうこと?本当
ボーイソプラノってこの世で一番綺麗な声なんよ 本当 何で出る???好きです
あと高い音域の地声も好きです!!I’m star sai“lor ”とか、透明な“Aqua” so crystal clearとか世界が“消えても”側にいるからとか!!!!音色が心に刺さる
思い返すと私はI’m star sai“lor ”で碧海のこと気になり始めた説ある(それまで聴いてた曲に碧海のこの音域が無かったのかも?)
今調べたらStar sailorがシ、Aquaがシ♭、消えてもがラだったのでこの辺りの音域が好きかもですね🫶(高いな?!凄すぎる)
でも待ってよ そう言ったらどんどん出てくるよ 碧海の低音ラップもめっちゃ好きなんよファーストテイクのムブソとかblackoutとかDesignとか。ええ じゃあもう全部やん 全部の音域好きです
今碧海に好きな音域なんでも一つ歌ってもらえるって言われたらどこ歌って貰うか真剣に考えてる
ファルセットかラ〜シあたりの張るミックスかなんだけど え 本当にどうしよう 両方じゃダメ??両方お願いします
いやでもやっぱり僅差でミックスの方かも でも両方お願いします
ちなみに若い頃のど自慢大会に出てたくらい歌好きイケメン好きお洒落好きの86の祖母にファーストテイクムブソを聴かせたので、碧海に対するコメントを共有いたします。
「ええ感じやねこの人」
「これいけるわこの人 歌も上手よ」
「高音が綺麗ねえ」
「やっぱりこの人ナンバーワンやなあ」
ということでめっちゃスJAMの才能ある。祖母は主にジャズとシャンソンが好きなのでその辺りが好きな人間には特に刺さるのかもしれん。私もその辺り大好き。
ていうか母親も最近マジで碧海見るたび碧海ってヤバいわ。って言ってるし三世代に刺さってるのヤバいし、もはや逆に私はこの歌上手い人とお洒落なイケメンにめざとい血筋のせいで碧海のこと好きになってるのではないか?というところまで来てる(?) 
果たして、好きになったのは自由意思なのか?!どうなのか?!(?)
でも、仮に自由意思じゃ無かったとしてもとりあえず三人に共通して選定される碧海はヤバい。という結論に落ち着きました。
あと私をJAMにしてくれた国プもスJAM。
碧海ってヤバいわ。分かる。母がDesignとかGOとかは碧海の力って特にめっちゃデカいよね。って言ってて分かる〜〜!!なった。最近だとAquaが本当にヤバい。本当に。ありがとう碧海。
碧海ってマジですごい!!!!!!碧海の歌いっぱい聴きたいよ〜!!!!!

(ダンス、身体の使い方)
碧海って身体的に持ってる要素としては全部直線だしかっこいい系なのに曲線的な振りも出来るし可愛いもめちゃめちゃ出来るの凄すぎる。
歌に比べてダンスマジで知識無くてこれくらいしか言語化出来ない…けど碧海のダンスめっちゃ好きです。なんかめっちゃかっこいい(語彙力)
あとなんかドロップのアクション練習の動画とかOUTのアクションもかっこよかった!

(インスタライブ)
話題が切れそうになった頃合いで毎回新たな話題を投下して話を回している!!!!!本当気遣いの人〜!!!!自然発生MC
もうこの一場面でその場の空気を察知しまくってとても考える人だって分かる〜!!泣き 好き でもこれやるとめっちゃ疲れるから心配 好き〜
普段からめちゃめちゃ考えてるんやろな…
もしかしたら沈黙あるとマズい!!俺がなんか話さな!って思うタイプなのでは(可愛いね)
とりあえず一円玉を運んでみよう!の碧海見てると多分一回くらいはなんか話さな!で着地点分からんまま喋り出すことあるんじゃないかなと思うんですけどそれでもちゃんと良い感じに話を運んでいて凄い(運べていなくても可愛い)

(JO1ANNX初MCにて一人だけスタジオに早く入る&何故かサングラスを買う)
可愛いーーー!!!!!真面目!!!!!!ひたむき!!!健気だ!!!いじらしい!!!好きです。
今まで積み重なってきたものがここで閾値を超えました。超大好き…………。
今日プがあったら碧海を1pickにするかも…。
ていうかいつもありがとうね…本当に…ありがとう…

(好きな曲一緒やん)
碧海Aquaすごい好き!!って言っててえ〜〜!!一緒やん〜〜!!ってなった
私Aqua本当に好きなんですよ。どのくらい好きかというと私普段一日五十分運動するようにしているのですが、Aqua配信日に「Aquaもうちょっとだけ聴いてたい…」で一曲リピートしてたらエアロバイク四十分ランニング一時間半してたことがあります。
お洒落なのに運動にもあうとは…豆ちゃんと握手。
ずっと四つ打ちで鳴ってるベースキックのおかげかな?ワークアウトに良いね。
そして四周年ステへで驚愕しました。本当に驚愕しました。
私、Aquaが出る前の楽曲ソート
一位  GO
二位 Safety Zone
三位 Design
なんですよ。んでAquaが出たあとはAquaとGOが一位争いしてるわけなんですけど。
ね?!?!ステへを聴いた方!!!ヤバくないですか?!?!こんな曲たくさんあるのに!!!私はJAMでも私と好きな曲被ってる人あんま見た事ないんですよ!!まさか碧海とこんなピンポイントで 好み似てる?!?好き

(好きな香り一緒やん)
碧海がソルレの香りでサンダルウッドが好き!って言っててえ〜〜!!一緒やん〜〜!!ってなった
あと私も昔から香水大好きでデカい瓶十個くらいあるので仲間意識 良いよね香りって シャネルのチャンスはデカい瓶のなかで初めて買ったから勝手に運命感じてる
あとこれ読んでる人全員、寝る時フランキンセンスのアロマ焚くと睡眠薬のんだ?ってくらい眠くなるのでおすすめです
花粉症による鼻詰まりにはペパーミントが良いです

(はいじぇお学力テスト)
見た時マジで驚いた。え?!?!じゃあいつものあのコメントって天然モノなの?!?!って
私「三時間話を聞くなら誰?」って言われたら碧海なんですよ。なんか碧海の話ってすごくないですか?毎回聴き入っちゃうというか含蓄があって。
私は言語化するのが元々苦手です。特に自分の感情を言語化したりするのが苦手。mbti診断したらT寄りとはいえFだったのに。
ある程度今は言語化出来るようになっては来ましたが、それは後天的に勉強したり知識を溜め込んだりしたから。
自分の感情を言語化したり決定をくだすのは今でも苦手で、自分の心そのものと上手く向き合えず、把握出来ないまま頭で喋っています。
だから、何事に対しても「どっちが良いと思う?決定して」って言われても本当に自分の心では決められなくて。今まで読んできた本の中で良いとされていた方向に決める、みたいな感じなんですよね。頭でっかちで心を自覚したりするのに弱い。

一方、碧海ですよ。
国語。なんと全問不正解!!!
↑エーーーーーーっっっ!?!?!嘘でしょ碧海 それであのいつものコメントしてるの?!?天才すぎるんだけど
ちなみに保証するけど碧海は読解問題ヤバい得意になるよ絶対
漢字さえなんとかすれば学年上位10%に入れるポテンシャルがありますよね?!って相互と話してましたし志望校に絶対いけるって!って連れて行こうとしてた(?)
(ていうかテストの点数的には私の方が高いだろうけどコメント聞いている限り碧海の方が地頭良いと思うので、一回基礎を固めてみたらどうなるのか気になる。多分パズルとパズルを繋げるのが得意だと思う。今パズルが無い状態だから、基礎を固めてパズルを手にすれば勝手に凄いことになると思う)
つまりですね、碧海のあの言語化能力は勉強によるものではなく天性のもの ヤバすぎる 嘘でしょ
自分自身の心でまず感じて感じて考え抜いて、そこから碧海の言葉が出て来てるんですよね多分。だからこちらの心に響くんだなあ。
なんか私が本を読んでた時に知識は増えどもどの説を取れば良いか分からないな…ってなってた問題たちに碧海はどう思うんだろ〜って気になってきた。
碧海今の心の素晴らしさのまま更に知識も増えたらどうなるんだろ スピーチとかとんでもなくなりそう
てかあと作詞よくしてるの、流石です!!の気持ち
これからも何を思ってるのか聴かせてほしいです!!

(ネトフリ逃走中)
あーーー待って碧海怖く見える?ことを気にしてたのってこういうことか、泣いてる 周りをピーハイとマンゴーとポケモンカードで囲ってあげたい
私怖くなさそうすぎて色々不利益を受けがちなタイプなのでそっちの世界観は隣の芝生すぎて全然想像出来てなかった、怖いにはその先があるんだ
怖くなれるの才能って簡単に言ってごめん、いや才能だと思うけど マジでかっこいいし
でもつらいかも!!信じてもらえないのって
Mステのところで碧海怖いのかっこよくて良いな〜羨ましい〜なんで気にしてるんだろう?って言ってた理由はかっこよさってつまり害されにくさにも繋がるよな〜人類として最強やんって思ってたからなんですが何もしないのに警戒されるのもめっちゃつらい、こういう可能性もあるのか 人生初めての心情をえています 大好物いっぱい食べて

あと碧海ラジオで自分は目つき悪いし身長も高いから一回道行く女性とかを追い越して道間違えて引き返した時とか振り返られたりするから申し訳なくなるって言ってて、も、申し訳なくなる?!?申し訳、え?!?申し訳なくなる?!?なりました
え〜〜〜!!好き
これなんか 泣き〜!!男性(雑括り)の主流は疑われるとムカつく、だと感じるし思ってたのでおいおい泣いてる
いやでもこれ信用してなさすぎて碧海に失礼ってことになるんかな、でもBTD広島で泊まってたホテルでも客室階でエレベーター降りたらどこからか知らないおじさんが後つけてきて自室のドアを閉めるまで気が抜けなかったので、そういう世界観に生きてきた中に現れた碧海が救いになったということであるため許してください
本当日本の治安良いって聞くたびにホンマか?!なりますよね笑笑 玄関出たら常に最悪の事態にならないように警戒して歩いているので…。そういう人多いんじゃないでしょうか。
しかも街中で話しかけられたりした相手に警戒していることを気づかれると逆上される恐れがあるというハードモードの中生きているので、エ…怒らないんだ!ましてや申し訳なく思うんだ?!て泣きました ありがたすぎ なおのこと好きになっちゃうけど
本当は全員碧海みたいになってくれればなって思うけど全然そんなことは遠くて、エレベーターで警戒されるとムカつく人が多いとか現実の壁は厚いからこそ碧海がそういう考えを持っててくれてて碧海〜泣 更に大好きだよ〜泣なってる

なんかも〜逃走中でもおばあさま(?)に話しかける時恐らく威圧感与えないように跪いてから自己紹介して話し出すし なんなん もう泣泣 碧海泣泣 優しすぎ!!心を愛する 
ていうかちょっと待って今この一文書いてる時逃走中観終わったんだけど本当に本当に本当に碧海のこと好きなんだけどどうしたら良い?えなんか本当に全員見て欲しいヤバい 碧海大好き…碧海…大好き碧海…なんか見終わったあとの新鮮な感想をお届けしてます、今
マジで好きなんだけど…今もう碧海しか言えないもんね、語彙とかもう無い
碧海!!!!!好きです
ウワ〜〜〜!!!ちょっと待って!!!どこがどう良いか書きたいけど見てない人にネタバレ無しで見て欲しい!!!とりあえず思ってる百倍分量あるから見て欲しい!!!碧海………
いやでもある!!と思って見ると思ったより無いか?!?無い!!と思ってご覧ください
え〜〜〜もう本当に好きなんだけど 泣いてる
ていうか逆にネトフリにある唯一の逃走中がこれでネトフリ観てる人なら全員ずっと観れることに対して感謝の念が湧いてきた
こんなん見たら全員ファンなるでしょ
本当碧海…大好き…かっこいいし可愛いね…優しいし性格尊敬してる…
私JO1にハマってから今まで一年くらいFCの推しメン全員で…。推しメン誰?って聞かれた時本当に皆んな好きで一人選ぶなんて無理すぎるよ!複数人ならかろうじてあげられるけど!!で答えに困ってたんだけど…ついに一年経って決まったかもしれません…
全員もちろんマジで推しなんだけど、1pick選べと言われたら碧海かも!!!!大好き!!!!!
けどまだ碧海JAMを名乗るには勇気が無い!
いやなんか名乗るのってめっちゃ勇気いりません?自分を能動的に定義付けるということなので
何かを好きなのは“状態”であって自分の意思には関係ないけど、名乗るのは自分の意思決定が入ってくるので勇気がいる 
ていうかそもそも決定って勇気いるし
とりあえず碧海推しですとは言える!!
碧海推しです。わ〜!ドキドキする

めざましビハインド碧海✈️: 任せてください 僕に みんな僕のファンになってください 幸せになります 多分

その通りです、幸せです
あったかいふわふわした幸せな気持ちです、ありがとうございます
(追伸:私は碧海JAMです!!!名乗れるようになりました 碧海大好き〜!!)

(Aqua配信される前に書きました)
碧海の好きな曲は、まず殿堂入りでGO笑これはもうJO1全曲含めて碧海のおかげで別枠レベルで好きかもまであります笑 限界ギリギリの魂修復してくれてありがとう本当泣
(Aquaもリリースされて今この位置に追いつきつあります、Aqua良すぎる、JO1の曲で一番好きかも)
次にFairytale,Rose,Supercaliです。
上記ブログでも書いたんですが碧海には「観客を現実世界から空想世界に飛ばす」能力があると思っています。
なんか、ファンタジー色強いの碧海にあってる気がする、というか私がめちゃめちゃ好き。マジで。
まず佇まいだけでもありえないくらいガッと自分の世界に持ち込む力、才能。そこに最高の歌と声質と感情とダンスとラップとパフォーマンスが乗るんでしょ?え?何?
碧海が歌い出した瞬間、この世には碧海しか居なくなる。
あと普段はいじぇおの時とかあんなに優しくて明るくて面白いのに Phobiaとか「この世の全ての悲劇と陰鬱を背負いました」みたいな表情でダンスをする時があって、本当稀有すぎる。
悲劇を体現するの中々難しいから本当凄いよ、数として中々居ないよ。
ミュージカルフランケンシュタイン、ジャックザリッパーとかの韓国ミュージカルあいそう。
(読み飛ばしてください↓
順番にアンリ・デュプレ、ダニエルが似合いそう。ヴィクターフランケンシュタインはきまちゃんに、アンダーソン警部は蓮くんに、ジャックは奨くんに演って貰おうね←全部大罪の願い 懲役六年はある
あでも待って、ダニエル純喜アンダーソン蓮くんジャック碧海も良いかも?!?←どちらにせよアンダーソン警部な蓮くん)

ガチでガチでガチで声と歌好き。なんか本当聴くと言葉出なくなる。なんかマジでこの声が鼓膜に届く度鼓膜やばい。
沼落ちブログの時から碧海の声に抱く感情全部は言語化出来ないのなんで。
碧海の素晴らしさを表すには言語って能力不足なのかも。一緒に頑張って行こうな、言語。(部活同期?)
ありえない奇蹟すぎる、存在してくれてありがとうガチで 

(まとめ)
世界一綺麗な鉱石を擦り合わせたような声をしている。大好き

第四位 河野純喜


(TFT ムブソ)
歌うま!!!高音やば!!!

(↑を見た翌日、ラヴィット)
この人めっちゃ可愛い。名前も知らなかったし見た後も名前覚えられてなかったけどオススメしていたベネズエラチョコを買う
今でもラヴィットとかで目上の人に接してる時の純喜は可愛さ何割か増しになってて大好きです。普段でもただでさえ可愛いというのに。
にしてもハマった翌日地上波見て名前覚えないままおすすめしてたベネズエラチョコ買ってんのおもろい、即行動

(色々ビハインドなどを視聴、日プ無印)
元気印でテンションマックスで周りからちょっとウザがられてるから、良く居るちょっと空気読めない元気おバカで周りを明るくする子かな??

沼じゃん…(大の字)

そんなに素が突き抜けて元気なわけでもないし初対面ですごい喋るタイプでもないしポジティブでもない…(意外)
待ってこう書くと悪口っぽいけどそうじゃない笑笑
ポジティブじゃなく慎重だからこそ努力を積み重ねここまで生き残ったのかもと思いました
日プ無印から見てたら絶対最初の印象はポジティブじゃ無かっただろうなと思うとおもろい
勇気!元気!慎重!ってマジで特徴捉えすぎてて好きな言葉です
後の逃走中の時にも思いましたけど純喜って本当にリスクを取らずに堅実ですよね。
そんな純喜が大手企業の内定を捨てて日プ無印を受けに行ったこと、今改めて本当に凄いことだなと実感します。
てかサランピの撮影場所内定先の近くなのエモいね。
あとめちゃくちゃ愛の人だなと…最初の偏見と実際見ていった中で一番違ったなと思うのは愛ですね…
自分大好き!自分自分自分!!って感じだと思っていたんですが、純喜は自分大好きなのと同時に同じかそれ以上に周りにいる人も大好きなんだなと。最高ですね。

(あざとくて)
嫉妬に倒れた。えっ…ちょっと待って…好き…そういうタイプなんですね…無理…
「…へぇ。…」の前と後の“間”がとにかく最高

(男女の友情は成立しない派)
え?!?しない派なの?!?
おい嘘だろ…嘘だと言ってくれ純喜…絶対成立する派だと思ってたよ…その感じで成立しない派なのかよ…やめてよ…ほんと…やめて…??
純喜のあの感じで成立しない派なのほんとめっちゃ良いよね

(cxtvドミノ)
愛しあおうぜ!!←凄すぎるんだけど
純喜の精神性ってマジでデカい。愛に溢れすぎ。あと純喜のもう一回!!の精神、マジでJO1にとってデカいんやろなって思う、マジでありがとう(誰?)
JO1色々な精神性の人が居てそこが良いなって思う、その中でも純喜は特殊でおもろい

(Blackout)
ここは残された廃墟で聴いたことない声出ててえ〜〜!!めっちゃ好き!!なった
この出し方の方向性もっと聴いてみたいかも

(好きな曲)
純喜といえばボントゥビ!Touch! My friends!の印象強い気がしますが私は意外とPhobia、僕らの季節、Safety Zoneの純喜が好きです。
「実際の自分は真逆です」の芯が流れ出してこちらに伝わってくる気がする…、雨の日和室の旅館に居るみたいなしっとりさがある、めっちゃ良い

第五位 大平祥生


(富士山ボントゥビ)
え?!髪の毛紫?!凄いな(まだ文化に慣れていなかった、祥生に限らず皆髪の色すご〜!紫シャンプーは分かるけど緑とかどうすんの?とか思っていた)

(色々動画)
可愛いキャラの子かな??美容担当!分かる!

(Tigerのtiger,bombardaのbombarda)
え祥生?!?!ヤバすぎるんだけどそんな声も出んの

(日プ無印)
しょ、祥生〜〜〜〜〜!!!!!!😭😭😭😭😭私が絶対にデビューさせる(しています)
そういう人狂わせ力あるなって思いました。私最近アイドルの本質は見た人の「今までの自分」に変化を起こさせる、つまり狂わせることなんじゃないかと思ってるんですけど祥生ってそれめちゃくちゃ強い気がします。共演先で皆メロメロにして帰って来るし。
あとなんか日プ無印と女子見てて自分のことを心配させる能力ってアイドルの能力のうち結構デカいところかも…って思いました。どうでもいい人間のことは心配しないし。求心力。
日プ期間祥生自身もめちゃくちゃ泣いてるんですが画面に出てくるたび誰かを慰めてて好きになっちゃいました。

(梶裕貴のラジオ劇場)
嘘だろ!!!!!!!!!芝居がうますぎる!!!!本当に声優の才能がある!!!!!!特にエリオットが好き。受付とそんなに声を変えているわけじゃないのに別人だと分かる!!!!凄ない?!?!?声を変えないタイプの声優だ!!!梶くんも言ってたけど全てにおいて感情のキャッチボールが出来ている!ガチの芝居心ある人だ!!!ヤバい!!!感動してます今凄すぎる
芝居の中で二人芝居って一番難しいんですよ。会話のキャッチボール投げる方は楽なんですけど受ける方がめっちゃ難しくて…。
友人に「大平祥生はラジオで梶裕貴と二人芝居をしたことがある」って伝えたらヤバくないwwwなってました。分かる。そうだよね?私もヤバくないwwwなった。
「二人芝居」「ラジオで」「梶裕貴と」←全部ヤバいの積み重ねなのよ。ヤバすぎる。
ラポネさんラポネに声優招聘してレッスン積ませてくれませんか?!?!?(イントネーション除く)
映像の演技はレッスンしてましたよね、それが効いているとしてもガチでガチでガチで才能ある凄い
耳が良くて外国語得意って言ってたけど耳の良さが芝居に生きてるんだろうな…良すぎる…えほんとにほんとに感動
デフォルメが強い演技をするいわゆるアニメというよりは新海誠とか細田守とかジブリとか、現実に近い芝居をするアニメにブッ刺さると思います!!(ちなみにディズニー映画特攻なのは奨くんだと思っています)
祥生の声って夏の終わりの夕暮れのような透明感のある声で、それでいて寂しそうな影が硝子瓶に影を落としているみたいなそんな唯一無二の声をしていてもっと芝居が聞きたいよ〜!!!
ただ普通は声優さんって完璧に標準語のアクセントを使って間違えると怒られるくらいだと思うんですけど、祥生の使うイントネーションが好きなので、そのまま声優させてくれないかな…新海誠作品とかだったらそのまま活かしてくれないかな…京都舞台の作品とか…
北野武監督の首が最初台詞聞き取れないくらい方言キツかったんですけど、それがめちゃくちゃ物語の真に迫り度に貢献していて良かったので方言残す表現方法も良いなと思って…!!祥生に限らずJO1のイントネーションが好きなんだ〜!!!!イントネーション、無くさないでいて。
私ずっと関東住みなので標準語話者なのですがJO1好きになってから「標準語だなんてネーミング、ちょっと傲慢じゃありませんこと?!関東弁とかにしときなさい!!」なってます
あと私は普段日常生活でまわりに関西弁を話す人が悲しいことに一人も居ないのですが、一年JO1でスピードラーニングした結果関西の先輩とそこそこ関西弁で喋れるようになりました。(凄すぎ)
JO1知った当初どれが関西弁で博多弁で京都弁でうちなーぐちかまあまあ分かるけど微妙に分からん…なってたんですが最近では純喜と碧海と拓実の関西弁の微妙な違いを判別できるまでになってきました。
JO1、すごい。
関西弁ってめっちゃ良い。あったかいメロい。っていうか関西がまず素晴らしい。ていうか西日本?!なんか空気と土地の雰囲気が違う、メロい
さっきからごめんメロいしか言ってない、でも本当周りに関西弁居ないのにJO1が関西弁なもんだから関西弁=無条件に素晴らしいになっちゃってんのよ。パブロフの犬?
いやもちろん東京も好きだけど!
祥生が景瑚はんって言うのめっちゃ好き
あと徐々に知っていったから今書くんだけど思ったよりガチのアニメ好きでおもろい。私もアニメオタクだったのでJO1知らないアニメオタクに知らせてえ〜〜ここにおもろい人居るよって

(好きな曲)
まずパッと思い浮かぶのはTigerかも?!JAMになって初めて見たティザーで最後祥生出て来た時の衝撃やばかったよ。なんか本当結構Tigerの世界観好きなんですよね〜トロピカルナイト
なんかステージで披露する向きの曲と普段歩きながら聴く向きの曲ってあると思うんですけどTigerは triggerとかに比べると後者かな〜って感じします
春の夜に散歩しながら聴きたい
あとマジYour keyの発声方法好きなんやけど!!初めて聴いた時えこのパート誰か分からないけど好き!!誰!!なったら祥生だった
あとワキラキAlgorithm属らへんがめっちゃ好き!!かっこいいっていうのとなんかあってる、高貴なゴリゴリ曲みたいなやつ

【まとめ JO1】


(歌)
まあ総合すると一番ギャップがあったのはJO1ですね…歌がうますぎる…
今Aqua生歌がマイブームなんですけど、まず皆さん、男性で一オクターブ上のミ♭楽に出るのはマジでおかしいと思います。
曲によっては女性合唱の最高音全然ありえます。
え?!私の常識が間違ってる?!?と思って前述のミュージカル友人に「男性ってミ♭普通に出るもんだっけ?」って聞いたら一オクターブ下のミ♭だと勘違いされて「出るよ〜」言われました笑笑
だよね??一オクターブ上だとは思わんよな
そのあと一オクターブ上だと伝えたら「出ない、出るとしたら中川晃教か米良さん」って言われたので笑いました。メンツつよ。
そのあとそうだよね??出んよな??ちょっとこれ推し達なんだが見てくれって生歌Aqua押しつけました(ラポネ迅速な仕事ありがとう)
友人のありがたい言葉共有します。
「私ミュージカルやってる奴以外の一般男性の音域知らないんだけど、確かにロングトーンでこんなに声帯がピタッと閉じてるのは珍しい
男性のファルセットってまじ下手な人やると大事故になるから、これ聴いただけで歌上手いってわかるすごい」
最高〜!!JO1大好き
あと他にも歌に鬼厳しい歌上手い最高な先輩にもカラオケした時布教したんですが(布教しすぎ)マジで褒めてました。それをリア友JAMに言ったら「え!あの先輩が歌褒めるの珍しいよ!!」言ってました スゲ〜
その鬼厳しい最高な先輩とカラオケ行ったあとのご飯でJO1ってgo to the topっていう挨拶なんですよ〜って説明したら先輩が「えでもBTSくらいなるよね。あれは」言っててエ〜〜?!?!やっぱりなりますよね?!?!?って握手した
私も世間席巻できるよねJO1のパフォの上手さって…とは前から思ってたんですけど特にその場では口にしてなかったんですよ。
先輩がそのタイミングで発言しなくても会話は成り立つタイミングだったし、話の脈絡的にも完全に先輩からのトスとアタックだったので「ガチなんや〜!」と嬉しかった
JO1初期からシンクロ率とかダンスを中心に高めてきている印象ありますけど歌も上手い。そして新フェーズに入りそうな今もし歌を集中的に高められたらどうなってしまうんだ?!?!私の心臓が ってなってる
ダンスが上手いボーイズグループは結構パッと思いつくんですけどここまで歌が上手いボーイズグループってパッとはあまり思いつかないかも。今後戦っていくにあたり歌唱力はめちゃめちゃ強い武器なのではと思ってます
JO1、最高〜!!!

(気質)
JO1って体育会系の悪いところを全て廃して良いところだけ詰め込みました!!!って感じじゃないですか??JO1見てると体育会系の人間ってマジで良いな〜って思ってくる。

あとJO1の敬語について考えたら話が壮大なところまで行き着いてしまったのでお付き合いください笑
私最初JO1がメンバー内で敬語使ってるの見てもしかしたらあまり仲良くないのかな…?距離があるのかも…?って思ってました。大間違いでした。JO1って本当に愛に満ち溢れたグループすぎて…
JO1に触れて初めて私って荀子の思想に毒されすぎているカモ…?!ってカルチャーショックを受けたんですよね。すみませんでした。(?)
何かと言いますと、JO1が前提にしてる世界観と私が前提にしてる世界観って違うっぽいなということに気づいたんですよ。それは性善説と性悪説です。もちろん全員が同じ思想を持っているはずないし、メンバーたちが実際にどう思っているかは他人なので分からないんですが全体としてこちら側に伝わってくるものとしてはそうだなって。
今から全部半端な知識で話すので全部間違ってる可能性があることを頭に入れながらお読みください!笑
人の本性は善だから悪にならないように頑張ろうね〜が性善説、人の本性は悪だから善になれるように頑張ろうね〜が、性悪説という認識です。
昔孔子って人が「愛って大事だよね〜」っていうのと「でもそれって内心のことで相手には伝わらないから分かりやすく形に出してみるか!それを礼って呼ぼう!」っていうことを言ってたんですよ。
そんで孔子が亡くなったあと引き継いだのが弟子二人、孟子と荀子。
性善説の孟子は人は生まれつき善人なのだから愛を育てることの方がとにかく重要だよね〜と説きました。
性悪説の荀子は人は生まれつき悪人なのだから本質的に私利私欲にかたむき他人を憎む傾向があるので、「礼」によって行動を正していかなければならないと説きました。
私は完全に荀子側の思想の人間なので礼儀や敬語はやりたくないがやらなくてはいけないものだと思ってたんですよね。
だからJO1が敬語使ってるのを見て、使わなければいけないってことはあんま仲良くなくて上下関係厳しいのかも…と思っていたのですが違いました。
JO1見て初めてウオー!まず前提にデカい愛があってそれを表したのが敬語なんだ!!!という敬語の発祥を実地で経験しました。逆パラダイムシフト。
自発的な愛と尊敬の表れ。エ!!礼ってすごい良いかも!って新発見なりました
いやそうなんよね?!順番としては愛→礼だった筈なのに時代を経つにつれて愛が消えて義務としての礼だけが残っちゃったんやな。
もちろん敬語を使っていない=愛と尊敬が無い!というわけではなく。これはあくまでも数ある考え方のなかのうち儒教の更にそのなかの一つの考え方なので。
にしても年上が年下に敬語を使わないのは何故なんだろうね?
礼が出来たのは「愛が相手に伝わりづらいから」という理由だったことと「親の無償の愛」ということわざがあることを照らし合わせると、孔子らの考え方では年上が年下に愛を注ぐことはわざわざ形にしなくても分かってるよね?ってことなのかも。知らんけど
なんか私は全然人間という生物のことを信用してなくて性悪説側なんですよ。映画OUTもこっち側だよね!見てる間分かるな〜どうしたら良いんだろね〜なってた。あと蓮くんも私と同じ性悪説の世界観に生きている気がするので敬語を使われると気になるのかもしれん、て思った
ただそんな私でもJO1を見てるとエ、人間って元来もしかしたら素晴らしいものなのかも…という気分になってきます。笑
純喜が世界平和って言ってるの本当最高だなって思うんですよね。
私は絶対世界平和なんて無理やろ紀元前何年から戦争してんの?派閥です。
ただ例外として、人間が土地を所有しない状態であれば平和は可能派です。が、今の人口では食糧生産的に無理らしいです。(参考:ルソーの人間不平等起源論)
ただなんか、JO1見てるとなんか分からないけど世界平和って出来るかも…になってくるし人間って素晴らしいかも…になってくる。
なんか壮大すぎる話を勝手に見出してしまってごめん(?)
とりあえず、JO1が素晴らしいって話をしたかった。最後なんか堅苦しい話になってしまってごめん!!笑笑
JO1ってマジ奇跡。大好き。ありがとう!!!!!歌うますぎ!!!!!
これからも楽しみにしてま〜す!!!
JAMのみんなも大好き!!!!共に楽しもうね〜〜!!!
JO1最高!!

愛を込めて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?