見出し画像

くつろいだところやっと見せてくれたダイサギ

近くを流れる鮎川

昔はアユがたくさん泳いでいた

普段は波静かダイサギたちの餌場

今はもう見ることがない

代わりにダイサギ・アオサギ・コハクチョウなどの姿を見る

ダイサギは鮎川を餌場にウグイやオイカワを追う

いつも身ぎれいに川の中をスマートに川魚を獲る

ダイサギの巣ではない

大雨の濁流で流れてきた草木を止まり木に

こんな砕けた姿を見たことがない

ダイサギを含めた鳥たちも疲れることがあるのだろう

首だけは動かす

辺りを警戒している

普段はカメラを向けると飛び立つのに

カメラの方に顔を向けるだけ

うまく撮って頂戴とでも言ってるのかな

じっと見つめている

眼だけはカメラを見てすまし顏

だが、長くはつづかない

少しくだけかかっている

体勢が普段と違う

眼だけはカメラから放さない

本当に疲れいるみたい

鳥のこんな姿を見たことがない

くだけすぎている

しばらくすると立ち上がる

元のきりッときりっとした姿勢に戻る

鮎川で出会うときのダイサギは川中でもこのようなスタイル

毎日、鮎川沿いの遊歩道を歩きながらダイサギやアオサギに出会うのが楽しみの一つ

雨の日も雪の日も出会わないとなんとなくさみしい気分になる



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?