見出し画像

病は気から?

去年の2月にくも膜下出血で倒れてからというもの
毎月の生理とともにやってくる頭痛に悩まされて
まだ鉄臭い女なんだよ赤毛は
もうそろそろ卒業と思いつつ
まだまだ月とのお付き合いは現役で
病前は生理痛自体が殆どなかったものだから不慣れに余計にしんどくて

症状が安定してからは
地元の小さめの病院の脳外科の軒先を借りて
受診していたのだけど
うーん何だこの頭痛 再発かと拭えぬ不安に
本丸、元締めの大学病院を受診した

こんにちは赤毛さん
お久しぶりですね
今日はどうされましたか

先生、毎月の生理に連動して頭痛があるんですけど
この数か月はあんまり痛くて痛くて
鎮痛剤を飲んでも効かなくなっています
血圧も便乗して特に下が高いんです

そうですかと
先生は静かに頷いて
検査してみましょう

けど

異常はない

これは2月24日のCTです
白く見える箇所、確かに出血しています
これがくも膜下出血でしたね
それからこれは退院後1ヶ月の画像ですけど
キレイに出血の跡はなくなっています

そして今日の画像
同様に出血の跡は見られません
キレイです

赤毛さん
今回のおっしゃる頭痛はいつ始まったかわかりますか

ええとだいたい生理が始まる頃に始まって
終わる頃には消失します

痛みはどんな痛みですかオノマトペで例えるなら
ズキンズキン?
ガツンガツン?
ゴンゴン?

いえ
ジワンと前頭葉を覆うような痛みです
いつからと言われると
大体生理の前後としか言えません

あ、先生
くも膜下出血の時は
一回目はトイレでオシッコをして扉を閉めたとき
二回目は
橋の上からシャッターを切ったときって
はっきりページをめくるように
何ページの第何パラグラフの何行目の何文字目って位はっきりと
白と黒の境目がわかりました!!

でも今回の痛みにはそれはありません!!

そうですよね赤毛さん
前回の痛みと
今回の痛みは
違いますよね

はい
違いますはっきり違います
頭痛は頭痛ですけど似て非なるもの
種類の違うものです

そうです
原因が違います
赤毛さんはくも膜下出血の再発を心配しておられたのだと思いますが
くも膜の出血ははっきりと痛みの瞬間があります
そしてもっと言うならその場で記憶を失くして
即死の場合も三分の一のケースで見られます。
そのことは入院中にもお話ししましたね
おそらく今回の赤毛さんの頭痛は緊張型
最近お仕事が忙しいとか根を詰めてパソコンに長時間向かっているとか
ありませんか?

はい あります
大きな施設調査が入るのと年末なのと人手不足で
残業やら休日出勤やらが続いていましたし
運動の習慣も忙しさにかまけてサボっていました

仕事は誰かがやらねばなりませんし
対人でしたら仕方ない面もあると思いますが
ストレッチや休憩を上手に組み入れて
疲れを溜め込まないようにしてください。
お風呂に入ったり散歩したりリラックスする身体を意識して
鎮痛剤に頼らないで生活の中で頭痛を緩和してください



ああ医者のくせに薬に頼るなといいよった笑
やっぱりいい先生だなあと
涙腺とお股が同時にジョワンとしてしまうけど

ふと気づけば先生にCTを取ってもらってから
不思議とあの不穏な頭痛がなくなった

それはもしかしたら更年期からの頭痛で
たまたまその季節が終わったのかもしれないけど

くも膜下出血の時も生理中だったから
自分の中で勝手に紐付けて
生理からのくも膜下出血と
またああなるんじゃないかという不安の記憶を自ら召喚していたんだ
と思うとちょっとした自作自演だなあと
自分で自分に苦笑いしてしまうけど

人間そんな強くない

いやくも膜下出血になりたいわけがない
けれどもあまりにも強烈な経験だったし
でもなんでもないということを処理しきれない自分がいて
いやなんで生きてるんだろどうして自分は何でもないんだろ

もっというなら

あの救急車に乗ってる人もちゃんと助かるんだよね神様
と救急車が通り過ぎるたびにギュッと胸を鷲掴みにされて
立ち止まってしまう

輪切りにした画像に
アナタは何でもないんだよ
仮病みたいにくも膜下出血を使うのは止めなと
言われた気がしてハッとして
そして生理痛の隠れ蓑を着た頭痛も
恥ずかし気にどこかへ行ってしまった

医師の仕事は無論診断を下すこと
けど
先生が患者の私に画像を見せて
くも膜下出血の再発はありません
頭痛の原因は片頭痛ですねと上意下達するだけだったら
おそらくこんな風に腹落ちはしていないと思う

自分で脳内作り出した痛みだからこそ
痛みは自分にしか取り除けない
お医者さんが代わって私のピッチに立つことはできない
治すのは最終ライン守ってるのは吉田麻也じゃなくて自分なんだと

白い錠剤やオペだけじゃなくて
言葉で人を治すこともできるんだと

頭痛はくも膜下出血じゃありませんと
自分で自分に言えるように
先生がアテンドしてくれたことに感謝する

二年近く悩まされた頭痛とオサラバして穏やかにお迎えする赤い潮に
次はこの内なるリズムとお別れなんだろなと思うと
ちょっとサミシイような仕事始めの夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?