マガジンのカバー画像

強くなれ 中小企業のためのBCP

16
運営しているクリエイター

記事一覧

サイバー攻撃 これも公的機関を利用して(安く)防御力を高めよう

サイバー攻撃、増えていますね。 どうしてもこういうものへの対策は後回しにしてしまいがちで…

KOBO biz
2年前
3

小規模事業者持続化補助金|締切!(コロナ型のほうね)

こんばんは。中小企業診断士のKOBOです。 昨日、小規模事業者持続化補助金のコロナ型の最後の…

KOBO
3年前
10

小規模事業者持続化補助金|締切迫るぞ!必着?消印有効?

中小企業診断士のKOBOです。 小規模事業者持続化補助金のコロナ型のほうの締切が、2020年12月…

KOBO
3年前
4

小規模事業者持続化補助金|それで、私は何に使えるの?

先日、小規模事業者持続化補助金の公式サイトが4つもあって、わけわかんないから整理したよ、…

KOBO
3年前
6

BCPの理解を深めよう|BCPと防災計画は何が違うの?

コロナをきっかけに事業継続計画=BCP、Business Continuity Plan に関心を持たれた方も多い…

KOBO
3年前
7

事業継続計画|お金を借りて返して強くなる

こんにちは。中小企業診断士のKOBOです。 長引く新型コロナウイルス感染症。 多くの業種、業…

KOBO
3年前
7

小規模事業者持続化補助金|公式サイトが見つからない?

こんにちは。中小企業診断士のKOBOです。 小規模な事業を行っている企業さんにぜひ使っていただきたい補助金 「小規模事業者持続化補助金」。 先日も、近所の行きつけのお店にこんな補助金ありますよ、とご案内したら興味を示されました。 「とりあえず自分でインターネットをみていろいろ調べてみるよ」ということだったので、「何かわからないことがあったら、また聞いてくださいね」と言っていました。 再度、お店に行ったら、「ど、どのサイト見たらいいんですか~…」とお困りの様子。 あぁ、

中小企業のためのBCP|どんなリスクがあるのかな

こんばんは。中小企業診断士のKOBOです。 BCP、事業継続計画をたてるときには、自然災害など…

KOBO
3年前
5

中小企業のためのBCP|自然災害リスクを把握しよう

こんにちは。中小企業診断士のKOBOです。 新型コロナウイルスをきっかけにBCP(事業継続計画…

KOBO
3年前
7

【コロナ関連の国の施策】がまとまっています。個人向け・法人向けそれぞれあります。
【新型コロナウイルス感染症対策 支援情報ナビ】
(内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室)
https://corona.go.jp/info-navi/

KOBO
4年前
4

つよくしなやかに|事業継続計画(BCP)2

中小企業診断士のKOBOです。 これからしばらくは中小企業に最低限必要とされる 事業継続計画 …

KOBO
3年前
6

先日、フェーズフリーという防災の新しい概念を紹介されている方のお話をお聞きしました。「フェーズからフリーである」って?商品であれば、日常も災害時も使える設計にすること。確かにそれなら取り入れやすいですよね。
そしてBCPも災害時だけでなく日常時にも効果を発揮するものですよ~。

KOBO
3年前
6

感染症とBCP|在宅勤務やってみた

今日は、感染症とBCPに関する勉強会に参加しました。 その中で、今回のコロナにより急遽、…

KOBO
3年前
7

BCPいろいろ|どうせ作るなら「事業継続力強化計画」がお得?

台風10号がとてつもない勢力になりそうとニュースが流れていますね。先ほどは大きな地震もありました。 日本に限らずですが、大規模な自然災害がこのところ頻発していますね。それに加えてコロナ…。 経営者は、こういった事態にも常から備えなければならない…。本当に頭が下がります。 実は、ご案内している事業継続のための計画策定。これは国も企業さんに策定してほしいと考えています。 なぜって?こちらを読んでいただけるとイメージがわくでしょうか。 大規模な自然災害により、ある企業が被