mai

なんでもないひとりごと。社内のデザインまるっと担当(+副業ライター)|ライティングもデ…

mai

なんでもないひとりごと。社内のデザインまるっと担当(+副業ライター)|ライティングもデザインも好き

マガジン

  • 創作 小説

    創作の小説まとめ

  • 書く習慣一か月チャレンジ

    いしかわゆきさんの「書く習慣」を読んでチャレンジした「一か月チャレンジ」のnoteまとめ。

記事一覧

固定された記事

可愛い服は心を潤す

私はロリータ服が大好きです。 レース、フリル、リボンがあしらわれたお洋服。 パニエを穿いてふわっとスカートを膨らませると、心も幸せに満たされます。 でも、年齢があ…

mai
2年前
19

三年後、引っ越す予定がたちました!

たぶん、おそらく、めいびー、くらいの感じの引っ越し予定です。 でも、実現させたいなー。 生まれてこのかた、他県へ引っ越しした経験がありません。なので、他県に引っ…

mai
2か月前
5

寒さに震えることなく過ごせました

気がつけば、2月も終わろうとしていますね。 早くない??? 暖かい日も少しずつ増えてきましたが、寒い日はまだ冬物のダウンコートを手放せずにいます。早く暖かくならな…

mai
3か月前
3

今年やりたい10のこと

今年の目標ややりたいことなんかを書きたいなあ、とぼんやり考えていたら1月も半分が過ぎていました。 後でやろう、と思うと後回しになっていて気付くと忘れている不思議…

mai
4か月前
13

リモートワーク半年が過ぎた気づき

転職してリモートワークになって半年が過ぎました。 それによって気が付いたこと、思ったことをまとめてみました。 リモートワークは自分にあっていると強く認識「リモー…

mai
5か月前
17

テディベアキットが思っていた以上に種類があることに驚愕しています

ネットで探すと、様々な動物のキットが見つかります。 クマはもちろん、うさぎがあったり。大きさもいろいろあるんですね。 探せば探すほど、初心者な私が選ぶにはどれが良…

mai
6か月前
2

人生初サンリオピューロランドへ行ってきました

生まれて初めて!サンリオピューロランドへ行ってきました~! とっても楽しかったです!!! サンリオのキャラクターは小さい頃から馴染みがあり、文房具など使っていた…

mai
7か月前
2

「今が一番若い」という言葉を胸に

気が付けば9月に入っていましたね。 秋の気配が近づくと「もう今年も終わりか」と思ってしまいます。 今が一番若い。 突然ですが、これからはこの言葉を定期的に思い出し…

mai
9か月前
4

未経験で事務からクリエイティブ職に転職した話

転職活動を終了し、今の会社に入ってから4か月ほど経ちました。あっと言う間ですね。今回の転職で、WEBデザイナーとしては実務未経験から、事務→事務+クリエイティブ職(…

100
mai
9か月前
7

ひと針、ひと針、込める思い

ひと針、ひと針、心を込めて、刺繍をする。 刺繍を始めてみて分かったことは、とても集中力がいるということ。 布に針を刺す瞬間、この場所でいいかな?と探り探り刺す。 …

mai
10か月前
15

可愛さがあふれるケープ

ロリータ服を着る時、秋冬の上着に悩んでいた過去の私。ケープは可愛いし簡単に羽織れるし、以前から好きでした。 でも、実際に販売されているところって少ないんですよね…

mai
11か月前
2

リモートワークになって早一か月

リモートワークになって一か月が過ぎました。あっと言う間ですね! 当たり前なのですが、新しく覚えることが多いので疲れちゃいますね。脳みそ使ってる感じがするので、新…

mai
1年前
14

初マツパをして一か月が経ちました

タイトルの通りなのですが、実は一か月前の4月下旬に人生初のまつ毛パーマをしました。 なぜそのタイミングで?と聞かれれば、「転職のタイミングでやってみたかった」と…

mai
1年前
5

【小説】雨音と私の家

空に浮かぶのは厚い雲ばかり。その先のあるであろう星々を見ることができない。私の目が悪いわけではなく、この空にはいつからかはれない雲が覆っている。太陽からの光を奪…

mai
1年前
9

憧れのリモートワークを手に入れた!

転職をしまして、今日から完全リモートワークです。やったね!! つらく長い転職活動を終えることができて、ひとまずは自分を褒めてあげたいです。よく頑張った! 今まで…

mai
1年前
32

肌の弱い私に本当に合うものって?

肌の弱い私は自分に本当に合う化粧水と乳液を探し求めていました。 赤くなったり痒くなったりピリピリしたり。ということはよくあります。 お店で手に付けた時はなんとも…

mai
1年前
5
可愛い服は心を潤す

可愛い服は心を潤す

私はロリータ服が大好きです。
レース、フリル、リボンがあしらわれたお洋服。
パニエを穿いてふわっとスカートを膨らませると、心も幸せに満たされます。

でも、年齢があがるにつれて次第に周囲の目が気になるようになりました。だんだんとクローゼットに仕舞われることの多くなった、お気に入りのお洋服たち。そして、新しいお洋服の増える頻度が減りました。
見ると欲しくなるから、とあえてお店に行く頻度を減らしたり、

もっとみる
三年後、引っ越す予定がたちました!

三年後、引っ越す予定がたちました!

たぶん、おそらく、めいびー、くらいの感じの引っ越し予定です。
でも、実現させたいなー。

生まれてこのかた、他県へ引っ越しした経験がありません。なので、他県に引っ越ししてみたいなー、折角ならいろんな県に住んでみたいよねー、ということがはじまりでした。

どこへ引っ越すのかと言えば。今のところ、有力候補は滋賀県。具体的な地域はこれからになるので、旅行がてら見て回ろうと思っているので大変楽しみです。

もっとみる
寒さに震えることなく過ごせました

寒さに震えることなく過ごせました

気がつけば、2月も終わろうとしていますね。
早くない???

暖かい日も少しずつ増えてきましたが、寒い日はまだ冬物のダウンコートを手放せずにいます。早く暖かくならないかな、と思う日々。

フルリモートになってから初めての冬が終わろうとしています。
寒くなり始めた秋ごろ。仕事をしている部屋に暖房器具はなかったので、どうやって乗り切ろうかなと考えていました。

最初は、ひとり用のコタツとか足元を暖める

もっとみる
今年やりたい10のこと

今年やりたい10のこと

今年の目標ややりたいことなんかを書きたいなあ、とぼんやり考えていたら1月も半分が過ぎていました。

後でやろう、と思うと後回しになっていて気付くと忘れている不思議。
思い出したが吉日と思い、忘れないうちに書いていきます!

今年やりたい10のこと

1.個人のデザイナーとして仕事をする
現職の仕事にも慣れたので、そろそろ個人のデザイナーとしてお仕事をしたいと思っています。
開始するにあたっていろい

もっとみる
リモートワーク半年が過ぎた気づき

リモートワーク半年が過ぎた気づき

転職してリモートワークになって半年が過ぎました。
それによって気が付いたこと、思ったことをまとめてみました。

リモートワークは自分にあっていると強く認識「リモートワークになりたい。」そう思って、今回の転職でリモートワークを手に入れました。ただ、家でひとりきり、仕事部屋がある訳ではなく誘惑がいっぱいあるし怠けてしまうのでは??誰とも会話をしないので鬱になる人もいるけど、寂しがり屋の私はどうだろう?

もっとみる
テディベアキットが思っていた以上に種類があることに驚愕しています

テディベアキットが思っていた以上に種類があることに驚愕しています

ネットで探すと、様々な動物のキットが見つかります。
クマはもちろん、うさぎがあったり。大きさもいろいろあるんですね。
探せば探すほど、初心者な私が選ぶにはどれが良いのかわからなくなってきます。

可愛いな、と思うキットは見つけたし、作ってみたいな、というキットも見つけました。
けれど、購入に至らない。
どうしても躊躇してしまうのは途中で挫折しないで出来上がるかな……という不安が大きいからだと思いま

もっとみる
人生初サンリオピューロランドへ行ってきました

人生初サンリオピューロランドへ行ってきました

生まれて初めて!サンリオピューロランドへ行ってきました~!
とっても楽しかったです!!!

サンリオのキャラクターは小さい頃から馴染みがあり、文房具など使っていた記憶があります。けれど、成長していくうちに使うことはなくなっていきました。キャラクターが描かれていると「子どもっぽい」という印象があったからだと思います。

ここ数年くらいでしょうか。好きなブランドさんとのコラボが多くて、久々に目にするサ

もっとみる
「今が一番若い」という言葉を胸に

「今が一番若い」という言葉を胸に

気が付けば9月に入っていましたね。
秋の気配が近づくと「もう今年も終わりか」と思ってしまいます。

今が一番若い。

突然ですが、これからはこの言葉を定期的に思い出していきたいな、と思います。(宣言)

やりたいことあるけど、また今度でいっか。
疲れちゃったから、後で。
やる気がおきないから、やる気になったら。

なんて言って後回しにしていると、その時はやってこないんですよね、不思議なことに。

もっとみる
未経験で事務からクリエイティブ職に転職した話

未経験で事務からクリエイティブ職に転職した話

転職活動を終了し、今の会社に入ってから4か月ほど経ちました。あっと言う間ですね。今回の転職で、WEBデザイナーとしては実務未経験から、事務→事務+クリエイティブ職(デザイン&ライティング)に就くことができました。今は、絶賛WEBサイト制作やDTPデザイン、インタビュー記事執筆など、幅広く業務を任せていただいいます。

未経験でもデザインやライティング業務に携われる職に就ける、という一例として、今回

もっとみる
ひと針、ひと針、込める思い

ひと針、ひと針、込める思い

ひと針、ひと針、心を込めて、刺繍をする。

刺繍を始めてみて分かったことは、とても集中力がいるということ。
布に針を刺す瞬間、この場所でいいかな?と探り探り刺す。
私のような初心者は、ひと針、ひと針を丁寧に刺すことが大切らしいと習った。

習った、とは言っても教室に通った訳でも、講習に行ったことがある訳ではなく、対面で誰かに習ったことはない。
私のお手本となる先生は、YouTube、ブログ、Ins

もっとみる
可愛さがあふれるケープ

可愛さがあふれるケープ

ロリータ服を着る時、秋冬の上着に悩んでいた過去の私。ケープは可愛いし簡単に羽織れるし、以前から好きでした。
でも、実際に販売されているところって少ないんですよね。(私の好みの範囲の話)
以前お迎えしたメアリーマグダレンのケープ付コートは良いお値段だったけど、お迎えして本当によかった!!!と思えるコート。人生の中で一番のお気に入りのケープ付コートです。

お店で販売されるケープ単体の話で言えば、ケー

もっとみる
リモートワークになって早一か月

リモートワークになって早一か月

リモートワークになって一か月が過ぎました。あっと言う間ですね!
当たり前なのですが、新しく覚えることが多いので疲れちゃいますね。脳みそ使ってる感じがするので、新しく覚えることは好きなのでがんばりたいところ!

今回の転職で必ずしもリモートワークをしたいという訳ではなく、将来的にリモートワークをしたいなあ、と思っていました。それが思っていた以上に早く叶ったので、本当、転職してよかったな、と思っていま

もっとみる
初マツパをして一か月が経ちました

初マツパをして一か月が経ちました

タイトルの通りなのですが、実は一か月前の4月下旬に人生初のまつ毛パーマをしました。

なぜそのタイミングで?と聞かれれば、「転職のタイミングでやってみたかった」という一言になってしまうのですが(笑)

普段の私は、ばっちりメイクはあまりしません。最近はビューラーでまつ毛をあげることも毎日メイクでは面倒になっていて、お友達と出かける時くらいに気合を入れてメイクをするくらいです。

普段からそんなにメ

もっとみる
【小説】雨音と私の家

【小説】雨音と私の家

空に浮かぶのは厚い雲ばかり。その先のあるであろう星々を見ることができない。私の目が悪いわけではなく、この空にはいつからかはれない雲が覆っている。太陽からの光を奪い、太陽の光を浴びた月さえも見ることができない。どうしてこんなことになったのか。どうしてこんなことになっているのか。
厚い雲は雨を降らす。恵の雨。そう言ったものだけれど、何事にも限度というものはある。毎日毎日、降り続けば迷惑の雨となる。生ま

もっとみる
憧れのリモートワークを手に入れた!

憧れのリモートワークを手に入れた!

転職をしまして、今日から完全リモートワークです。やったね!!
つらく長い転職活動を終えることができて、ひとまずは自分を褒めてあげたいです。よく頑張った!

今まで勤めていた会社が業務上リモートワークが難しく「いつかはリモートワークで、家の中で仕事をしていたいなあ」なんてずっと思っていました。

そう思っていた私は、手に職をつければリモートワークの仕事に就けるのでは?という考えから、WEBデザインや

もっとみる
肌の弱い私に本当に合うものって?

肌の弱い私に本当に合うものって?

肌の弱い私は自分に本当に合う化粧水と乳液を探し求めていました。

赤くなったり痒くなったりピリピリしたり。ということはよくあります。
お店で手に付けた時はなんともなかったのに、実際に購入してみたら肌に合わない……なんてことはよくあります。なので、新しいものを試すことが億劫になりました。

死ぬほど調子が悪い時はワセリン以外は受け付けないことも……。
ワセリンは皮膚科で処方されたことをきっかけに、ド

もっとみる