見出し画像

シングルマザーの恋愛~彼への気持ちは私から私への気持ち~

あんなに大好きだった彼に、突然、猛烈に腹が立った。

私ばっかり尽くしてるー

(#`皿´)キーッ

突然怒りのLINEをして、しばらく話をしていない。

こっちが勝手にやりたくてやっていたのに、彼からしたら

(; ̄Д ̄)???

ですよね(笑)

お互い勝手に怒ってるプンスカ時期があるので、お互いまたかって感じですが(笑)

o(*`ω´*)o

相手に労力かけすぎて、自分をおろそかにしすぎたのかなぁと、自分を満たすように心がけた。

本、CD、アロマオイル、お香、ちょっと高いチョコを買う。(noteに連載しているまめさんの漫画が本になってて、びっくり&すごく嬉しいっ!めっちゃめちゃ笑う!こんなに大爆笑の漫画はないかも!めっちゃ最高!!!)

仕事を早くきりあげて、安室奈美恵ちゃんを聴きながら2駅分歩いたら、風と緑と夕焼けがすごくよくて、気持ちがルンルンに♪

そして今朝、なぜ彼にこんなに腹が立っているのかわかった!

彼は自分の弱さを隠さない。できない僕ですけどなにか?これが自分ですから!みたいなとこある。それを、私は、「ずるい!」って思っていたんだなぁって。弱さをそのままにしないで克服する努力をしろよ!って。

私は人に弱味を見せたくない。というか、弱味を見せるのが怖い。恐ろしい。私を全否定されて、生きることを許されないんじゃないかと思ってしまう。だから、弱さを見せまいと、弱さを隠そうと、できないことをできるようにしようと必死で努力する。歯をくいしばる。そのお陰で、経済的自立は果たして息子も何とか心身ともに健康で育っている。きっと今まではそれでよかったのだ。必死で努力する自分が好きだったのだ。

でも、いつも心に不安はあって、何かに怯えている私がいた。人との関わりも怖い。仕事もいつも不安が拭えない。

「安心して道の真ん中を堂々と歩きたい」

と思っていた。

そうか!

(´ー`)ノ

自分の弱さを出せばいいのだ!

人に流されやすいところ。人に気を遣いすぎて凄く疲れるところ。めんどくさがりなところ。のんびりなところとせっかちなところがあって自分でもよくわからないところ。自分の価値観を人に押し付けてしまうところ。仕事で自分にできるかなとすごく不安なのに、大丈夫です!って言ってしまって一人で抱えてしまうところ。喜怒哀楽、感情の起伏が激しいところ。思い込みが激しいところ。顔にシミやシワがあるところ。人に嫌われないように顔色をうかがうものの、相手が自分の思い通りの反応をしてくれないと腹が立って嫌いになってしまうところ。料理が苦手なところ。親に甘えて素直に笑えないところ。心を開くことが恐ろしいところ。弱い自分を見下してしまうところ。

人を見下してるときは、私が私を見下している。

そして、完璧を目指さなくていいのかもなぁ。弱さは弱さのままでいいのかもなぁ。改善できるところはしたらいいけど、弱さを全部なくすことはできないのかなぁと。弱さがあるから人に優しくできるなら、弱さは弱さのままで、弱さと一緒にいればいいね。

今は少し心が軽い。

ありがとうございます。

(*´∀`)