見出し画像

甘え方がわからない女性必見!【彼に愛される可愛い上手な甘え方5選】

あなたは彼に甘えること、できていますか?

人に甘えることがもともと苦手で・・・
彼にめんどくさいとか思われるのも嫌だし・・・

そんな「甘え方がわからない」「甘えること自体が苦手」という女性、
実は少なくありません。

かくいう私も人に頼ることが苦手でした。
強がって平気なふりをするのが“いい女”だと、以前は勘違いしていたんですよね。

基本的に男性は甘えられるのが大好きで、甘えてくる彼女を可愛いと感じてくれます。
上手に甘えられるようになって、もっと彼に可愛いと思ってもらいたいですよね。

この記事を読むと

  • 彼に可愛いと思ってもらえる上手な甘え方がわかります

  • 可愛く上手に甘えることで、彼にもっと愛される女性になりましょう




■甘えることって必要?【甘えられたい男性心理】


そもそも彼に甘えることってそんなに必要なこと?

結論から言うと、甘えることはお互いの愛情を深めるためにとても大切なんです。

前提として、男性は女性に頼られることが大好きです。

男性は女性から頼られることが嬉しく、女性からの感謝に喜びと癒しを感じます。

また、好きな女性からの愛情表現やボディタッチも、もちろん大好きです。

<甘えるとは>

  • 素直に気持ちを伝える

  • できないことを頼る

  • スキンシップをする

  • 彼にだけ素を見せる

  • 小さなわがままを言う

女性からのこれらの表現は、上手に伝えることで男性を喜ばせることができます。

彼女に甘えられた男性は喜びと癒しにより、あなたのことをさらに愛おしく感じます

さらには彼が大切にしてくれていると感じたあなたの愛情はさらに増すでしょう。

このようにお互いの愛情を深めるためにも、彼に上手に甘えることは必要です。

ではここからは、甘え上手になるための具体的な甘え方を紹介しますね。


■【男性が好きな甘え方5選】自然にできる具体的な甘え方実践編


素直に気持ちを伝える

男性は、遠回しな表現では女性の気持ちに気付かないことがあります。

はっきりと何をしたいのか伝えてあげたほうが、彼に甘えていることが伝わりやすく、彼も甘えられていることに気付きやすくなります。


「ここ一緒に行こう」

「ここ行きたい」よりもあなたが何を求めているのかがストレートに伝わります。

自分が連れて行ってあげる、彼女の希望を叶えてあげるという感覚に、自信がつきます。


「もう少し一緒にいたいな」

「帰りたくない」よりもポジティブな言い方なので、より好感が持てます。

帰り際ちょっと恥ずかしそうな笑顔で伝えると可愛さが倍増します。

もう少し一緒にいてくれるようなら、とびっきりの笑顔で「嬉しい」と伝えましょう。

もしやっぱり帰らなければいけない状況でも、笑顔で「今日はありがとう」と切り替えましょう。


「〇〇くんのそういうとこ好きだよ」

「好き」「愛してる」など、女性は直接的な愛情表現が好きですが、実はあまり言いすぎると男性はあなたを追いかけなくなるが恐れあります。

彼の内面や意外な一面を挙げて好きと伝えると、自分のことを見てくれていると感じ、より喜んでもらえます。


「甘えさせて」

直球なので少し上級者向けですが、「今週仕事頑張ったから癒して?」という感覚で伝えて、抱きついたりもたれかかったりしましょう。

少し冗談ぽく「甘えさせろっ」とスパイスを効かせてみてもいいかもしれません。


できないことを頼る

ごく簡単なお願いごとを積み重ねたり、彼が得意なことを教えてもらったりすることがおすすめです。

頼みごとをきいてくれたら笑顔で「ありがとう」と感謝も必ず伝えましょう。


「これ開けて」

ペットボトルの蓋とかジャムの瓶の蓋などが開かないときに頼んでみてください。

ベタですが、か弱い女性=守ってあげたいという公式が、無意識に成立します。


「これちょっと持ってて」

お店で服の試着をする際バッグやコートを彼に持っていてもらうなど、手荷物を一時的に預けてみましょう。

カバンの中身を取り出したいけど手が空いてないときなど、あくまでも自然な場面で。


「ねぇ、起こして」

ベッドから起きあがるとき、ソファから立ち上がるとき、少しはにかんでお願いしてみてください。

あなたのことが大好きな彼なら、「しょうがないなぁ」とか言いながら内心喜んで起き上がらせてくれますよ。


「△△って、こういうことなの?」

彼の趣味など得意分野について、少し具体的な質問をして教えてもらってください。

カメラに詳しい彼に「iPhoneで月ってきれいに撮れる?」と聞いてみたら、iPhoneでは難しいという話の流れから、カメラの望遠レンズのことや星の撮り方について教えてくれました。

あなたが多少詳しくても、彼の方がよく知っているという雰囲気で会話すると、彼が心地よく感じる会話を作れますよ。


スキンシップをする

あなたから可愛く触れたり寄りかかったりすると、彼をドキッとさせるのに効果的です。

人前であまりべたべたしたくないと思う男性もいますので、相手の気持ちを考慮して甘える場所を選んでください。


無言で抱きつく

テレビを観ているとき、スマホを見ているときなど、自分に意識が向いていないときに「ちょっとかまってほしいな」という無言のアピールをしてみましょう。

ただし、彼が何かに集中して真剣に取り組んでいるときには、邪魔しないように気をつけましょう。


体にもたれかかる

ソファに並んで座っているときなど、軽く肩にもたれてみましょう。

彼にもたれたら、様子をうかがうように上目遣いで目を合わせて軽く微笑むと、より愛おしく思ってくれるでしょう。


指や袖を小さくつかむ

歩いているときや列に並んで待っているときに、彼の一歩後ろから袖口をつまんだり、彼の小指に指を絡めてみましょう。

恥ずかしそうに見つめれば、彼から手をつないでくれるかも。


彼にだけ素を見せる

無防備なところやかっこ悪いところなど、弱いところを見せられる特別な存在であることが伝わります。

彼はあなたを、より守りたい存在と思ってくれるでしょう。


寝顔を見せる

車や電車などの移動中や、おうちのソファーでまったりと過ごしているときなどにうとうとしてしまったときの寝顔は、無防備さから心を許してくれてるんだなと感じさせます。

ただし、彼が長距離の運転を頑張ってくれているときは、寝ないで彼を思いやってあげてください。


失敗やドジをごまかさない

もし自分のおっちょこちょいな部分が出てしまったら、ごまかさず照れた様子でミスを認めましょう。

彼が「しょうがないなぁ」とフォローしてくれるかもしれません。


小さなわがままを言う

男性にとって、女性の可愛いわがままは、庇護欲を刺激し愛おしく感じてもらえます。

わがまま上手になって、あざとい可愛さを身につけましょう。


帰り際に「やだ」

デートした後の別れ際、しゅんとした顔で彼の目を見つめて「やだなぁ」と伝えます。

または反対に、とびっきりの笑顔で冗談めいて「やだ!」と言ってみるのもいいです。

しつこく言って困らせないように、言うのは1回程度でとどめましょう。

次も会いたいなと思ってもらえるように、本当の別れ際は笑顔でバイバイしましょう。


会えないときに「会いたいなー」

真夜中だったり出張中だったり、絶対に会えない状況で、電話やLINEでの会話中「今すぐ会いたいな」とか「ぎゅってして」という冗談を可愛く伝えてみましょう。

もちろん本気ではないとお互いが理解していることが前提です。

男性は会っていない時間に愛情を深める生き物です。

彼は会えないからこそ、あなたに早く会って触れたいなと思ってくれるでしょう。

ただし、「寂しいな」とか「会えなくて辛い」などネガティブな感情を伝えるのは逆効果になることに注意が必要です。

男性が「寂しい思いをさせているんだな」と感じることで、「自分はこの子を幸せにしてあげられない」という感覚を持ってしまうと、「この子とずっと一緒にいたい」という思いから離れてしまう危険があります。

ですので、会えないときの「会いたい」は、明るく冗談として伝えることを必ず守ってください。


「頑張ったから、褒めて」

仕事や家事などをいつも以上に頑張ったとき、報告しながら「ねぇ、褒めて」と可愛く言ってみましょう。

彼から「よく頑張ったね」とよしよししてもらえたら、あなたも嬉しくなりますね。


■相手の気持ちを考えて!【絶対NGな甘え方】

甘えることは、相手にとって心地よいものでなければ効果がありません。

また、相手が不快に感じたり、ストレスを感じるような甘え方をしてしまうと、逆効果になることもあります。

相手の気持ちを常に考え、適切な甘え方をすることが大切です。


高価なものをねだる

彼の方が「買ってあげたい」と思っているときは良いですが、そうでなければあなたからねだるのは印象がいいとは言えません。

場合によりますが、少し遠慮する方が「プレゼントしたいな」と彼の方から思ってくれる機会は増えます。

彼の方から「何が欲しい?」と言ってくれた場合も、「んー・・・お手紙か肩たたき券がいいな」と1回可愛く遠慮して、それでも何かと言われたら本当に欲しいものを伝えてみるのもいいと思います。

彼が「この子をもっと喜ばせてあげたい」と思ってくれますよ。


自分本位なわがまま

彼を困らせるようなわがままは、あなたの自分勝手さにがっかりさせてしまうことがあります。

警報級の大雪の中「心細いから今すぐ会いに来て」とか、体調の悪い彼に「予約したんだから何が何でも行きたい」とか、相手に対する配慮がない意見は「この子とはずっと一緒にはいられないな」と思わせるのに十分です。

わがままを言って甘えるときは、小さな小さなわがままにしましょう。

「焼き芋すっごく食べたいけど、1本は食べきれないから半ぶっこしよ」くらいのわがままが可愛げがあると思ってもらえますよね。


すぐに泣く

男性は、自分が幸せにしてあげていると感じられる女性と一緒にいたいと思っています。

自分に素直とはいえ、感情をコントロールできず、すぐ泣いたり怒ったりする女性とは、内心離れたいと感じることが多いです。

自分の機嫌は自分でコントロールできる、常に上機嫌でいられる女性になりましょう。



もちろん、男性によって好む甘え方は異なります。

相手の反応を見ながら、相手との距離感や関係性に合った甘え方をすることが大切です。


■今よりも愛される彼女を目指す方法

ここまで、愛される女性になれる彼への甘え方のポイントを解説しました。

強引な甘え方は逆効果になることもあるため、自然な形で甘えられることが理想です。

男性は甘えられることが大好きです。

自分自身の素直な気持ちを大切にし、自信をもって甘えてみてください。

甘えたり甘えられたりできる関係を築くことで、コミュニケーションが深まり、長続きする関係になることができます


甘え下手さんの中には、もう彼には甘えられないキャラになっちゃってるから今更甘えるとか無理だよーーー!って方もいらっしゃいますよね。

実際、私もそうでした。

でもね、やっぱりキャラを継続するプライドより、自分から甘えることで今よりもお互いにとって良好な関係を続けていけるっていうメリットの方が大きいと思ったから・・・
私は甘えられる女性を目指すことにしました。

すぐにキャラ変するなんて難しすぎます。
なので、まずは簡単な頼みごとをしてみるとか、キャラを崩さなくてもできそうなところから始めてみましょ。

彼が少し嬉しそうだったり、会話が増えたり、笑顔が増えたり、反応が少しでもかわってきたなら・・・

それはあなたの甘え方が彼に刺さっているいい兆候です。

大切な彼の喜ぶ甘え方をすることが、あなたからの愛情として彼に伝わります。


ここまでお読みいただきありがとうございました。
これからも一緒に愛され続ける女性を目指していきましょうね。 

*こゆず*


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?