見出し画像

完璧な休日④/夏休み中間地点/【ロードバイク】

起きたら懸念していた風速も収まっていたのでレッツ60km!
家から出て3分でチェーン落ちる…
もう原因は大体わかってるので、いったん引き返して、先ずチェーンを汚れ落とし付けて拭き上げる。
そこの後に、いつも吹いてる潤滑スプレーを吹き付けて完了。
おお、なんか違和感なくなった、かも。

原因は
・点検後におそらく店側でオイル塗った?こいつが滑らない原因?

な気がするんだよねー。

以前は普通に液状の自転車用オイル使ってたんだけど、とにかくタール状の汚れがすごくて、ある程度溜まるとチェーン落ちまくり。
まあ毎回拭きあげりゃいいんですけど。
泥も絡まるし…という事でスプレータイプに変えたらその辺の悩みが全部無くなった。
スプレー吹き付けながら拭いたりするし。

それが正しいお手入れかどうかはさておき。
それで上手く行ってたんだよ2年も…

チェーンがちゃがちゃやっていた私にガチ勢のローディの方が声かけてくれたけどまあ自分で直せるやつだしていうか家見えてるし、ていうので、大丈夫でーす!て手だけ振った。
ありがとうございます。
次外れたら、ぐるぐる回して一瞬で直すやつ試してみる。

画像1

夏には珍しい北風を推進力に帰りはスイスイ帰ってこれた。
1000kcalも消費したんだから何食ってもいいだろー!!!
つう事でこれ。
すき家・ニンニクの芽牛丼。

画像2

なんだこれ最高だな…
温玉乗せても良かったかも。