airriderjp

ポーカーやってます。NLH、PLO、2-7TD、Badugiなどなど。気が向いたら記事…

airriderjp

ポーカーやってます。NLH、PLO、2-7TD、Badugiなどなど。気が向いたら記事を書きますが、内容は主に考察です。

最近の記事

PLO Geniusの使用感をレビューしてみる

こんにちは。airriderjpという名前でポーカーをプレイしています。 今回はPLO Geniusを使ってみたので、2024年8月現在の使用感だったり現状できることを書いてみようと思います。参考になれば幸いです。 ちなみにPLO Geniusからは一銭ももらってるわけではなく、プロモーションもありません。PLO Geniusさん、よろしくお願いします。 できること現状できることは以下の通りだと思います。 プリフロップのソリューションを見る プリフロップのソリューシ

    • PLOのプリフロップ~RFI編~

      はじめに※2023/06/06追記 50PLOのRFIのCSVファイルを追加しました。 こちらの記事を読んでいただきありがとうございます。 airriderjpという名前でプレイしています。 普段PokerStarsの25PLOzをプレイしています。 以前、UTGのプリフロップのオープンハンドを雑に羅列した記事を書きました。(多分95%くらいの正確性) その記事ではなぜそのハンドがオープンなのかとか、どういった傾向のハンドをオープンするのかといったようなことを全然書いて

      ¥300
      • PLOのプリフロップってどうやって覚えるの?

        はじめにこちらの記事を読んでいただきありがとうございます。 airriderjpという名前でプレイしています。 普段PokerStarsの10PLOzをプレイしています。 最近PLOをまた最近プレイし始めまして プリフロップのレンジを見直したところ、VPIPやPFRが安定してきた上に ポストフロップでのハンドの使いやすさも向上したため、 ざっくりとしたプリフロップレンジを公開します。 若干タイトめではありますが、マイクロステークスの場合、コールドコールが多発するため、問題

        ¥100
        • PLOで起こる確率集

          はじめにこちらの記事を読んでいただきありがとうございます。 airriderjpという名前でプレイをしています。 最近PLOをプレイしている時に 「あれ、この確率どれくらいなんだろう?」 「確率知ってればコールできるんだけどなぁ」 「え、こんなにエクイティあるの?!」 みたいなことが結構よく起きるので、自分への備忘録もふまえて自分が気になった確率やハンド達のエクイティについてリストにしていこうと思います。 ちなみにPLOはターン時点の確率はハンドで8枚(相手と自分で8

          ¥100

        PLO Geniusの使用感をレビューしてみる

          PLOにおけるプリフロップの考え方

          はじめに※2023年3月現在最新記事執筆中! PLOにはPLOといってもPLO Hi、PLO Hi/Lo、5cPLO、BIG-O、Draw Omaha Hi/Loなどといった様々なポットリミットオマハゲームがあります。 今回はスタンダードなPLO Hi、いわゆる4枚カードのPLOのプリフロップについての考察記事となります。ルールなどの細かい部分の説明は今回の記事では省略させていただきます。また、前提は6maxで進めていきます。 私はポットリミットオマハ(以下:PLO)が

          ¥100

          PLOにおけるプリフロップの考え方

          ポットリミットオマハ(PLO)を始めたいのに一歩が出ない!そんなあなたに。

          こちらの記事を読んでいただきありがとうございます。 airriderjpという名前でプレイをしています。 最近はポットリミットオマハ(以下:PLO)にハマってPLOばかりプレイしています。NLHはかれこれ1か月くらいプレイしていません(笑 PLOをプレイするにあたってまず当たる壁を解決して、ぜひちょっとでもプレイしてもらえればと思い記事を書くことにしました。 (もっと流行っていいと思う) 以下が僕も感じたPLOを始めるにあたっての抵抗やゲームに対するイメージはおそらくこ

          ¥100

          ポットリミットオマハ(PLO)を始めたいのに一歩が出ない!そんなあなたに。

          AKQゲームを拡張して考察してみた

          こちらの記事を読んでいただきありがとうございます。 airriderjpという名前でプレイをしています。 今回は暇だったのでPioSOLVERでAKQゲームをして遊んでいたのですが、レンジを変えて遊んでいたら、言われてみれば当たり前のことだけど考察していたら確かにそうだなと納得できた部分があったので記事にしてみようと思います。 ここでの考察はあくまで僕の考察・予想であり、確実な理論に基づいたものではないということをご了承ください。 (強い人、詳しい人、間違っていたら教えて

          ¥100

          AKQゲームを拡張して考察してみた

          集合分析向けExcelマクロ

          集合分析した時のExcelのセルに As Kc 2d みたいに黒一色で書かれていると見にくいので色付けしてくれるマクロです。 sやcやdの部分に色付けしてくれます。 ※面倒くさかったのでコード適当です Excelの「表示→マクロ」から以下のコードを実行するだけです。 Sub change_color()Dim r As RangeDim iFor Each r In Range("a4:a200") 'ここのセルの範囲は任意で変更してください'

          集合分析向けExcelマクロ