見出し画像

普段着を着物に変えて生活する話

着物って素敵ですよね✨
憧れますよね✨️✨️✨️

数年前に姑さんが亡くなり、着物を処分しなくちゃいけなくて、捨てるなら着てみるのもいいかも!帯で押さえつけられてるから背筋とダイエットにも良さそう‼️

とか思いまして、、
自宅で着物生活してみたんですが、、、

まず、YouTube見ながら帯の結び方を学び、着方を学び、みる人が見たらとんでもない着崩れた着方だろうけど、自宅なんだから関係ないやろ!精神で着物生活スタート。

帯!まじで動きにくい😂😂😂😂
屈むのにもいちいち疲れる😂😂😂
座るときは正座しないと大変だし、
私の膝のお皿が死にそうになった、、。
洗濯も畳見終わっても足が痺れて全然動けなくなるし😂😂😂

あと、着物って洗濯をそんなに頻繁にできるものじゃないので洗い方も色々調べて、それが手洗いだしほんとに綺麗になっているのかもわからない感じ、、、洗い方もズボラ女の私にはメンディそのもの😂😂😂
割烹着みたいなものを買えばよかったのかもしれないけど、私ごはんとか料理とかすぐこぼして汚しちゃうタイプで😵😵😵もう、まじで着物を着る資格がない😂😂😂
気軽に洗えない!は、まじで堪えるということを知った😂😂

洋服はほんといい仕事してたんだ、、はじめてわかる有り難さ🙏🏻✨️✨️

あと、買い物も着方に自信がないから安易に外に出ていけなくて、、自信を持てるまでいつまでかかるんか、、なんてやってたら

一週間くらいで諦めてスエット着た記憶が甦る、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?