パパ-n年生

子どもは5人欲しい&なんとしても育休取得する!! そんな将来を夢見る独身男児。…

パパ-n年生

子どもは5人欲しい&なんとしても育休取得する!! そんな将来を夢見る独身男児。 口だけで終わりたくない、だから動き始めた:D

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして、「パパ -n年生」です:D

「いいパパ」になること今まで何度もされた「将来の夢なんなん」って質問に、こう答え始めたのは大学3回生のとき。また、それが自分の中でしっくりきたのは大学院在学中に就職活動をしていたとき。これまでで一番自分の将来について考え悩み、葛藤したこの頃、自分は大好きな奥さんと大好きな子どもたちと幸せに平凡に暮らしたい。で、いつかおじいちゃんになって孫がおって、もしひ孫まで見ることができたら最高の人生に違いないと。 わかってる、これがどんだけ大変で難しいことか。おそらく人生で一番難しい夢

    • 「母性」を学んで、「父性」について考える

      「母性」ってなんですか? 男性の私にも母性ってありますか? あるとしたら、それは母性ではなく「父性」ですか? だとしたら、母性と父性は何か違いがありますか? 女性が、赤ちゃんと触れ合ったときに、「あー、母性が湧く!」などと、言っているのを耳にしたことがあります。しかし、男性が同じ場面で「あー、父性を感じる」というのを、私は一度も聞いたことがありません。けど私だって、「赤ちゃんかわいいな」とか「自分も子どもが欲しいな」などの感情に満たされ、このなんと表現するのが正しいの

      • パパだからベビーマッサージ 

        はい、こんにちは!! お久しぶりです。私自身どんな感じでここに記していたかも忘れてしまうくらい間隔が空いてしまって。もしものために、この記事から読んで下さった方のために、簡単な自己紹介を。 私は、「パパ-n年生」 独身で、子どももいませんが将来5人の子どもを育てたく、今のうちから育児について自分なりに色々しべている一般男性です。そんな内容をメモ程度にnoteに記しています。気になった方がいましたら、ぜひ初回の投稿をみていただけたら幸いです。 さて、この少し空いてしまった間

        • ヨダレンジャー、スタイを作るの巻

          突然ですが私、「スタイ」を手作りし始めました👏 自分で言うのもなんやけど、かなりかわいい笑 とりあえず、まぁ、お披露目! いかがですかー!? 表はパッチワーク仕様で、裏は一枚生地。 パッチワークは手縫い(なみ縫い)で、その他は全部ミシンで仕立てまして、 最後にボタンをつけて完成と! パッチワーク生地を選んで配置を決めるのがホンマに楽しくて、あーでもないこーでもないって言いながらいろんなパターンを試して、結果的に第1号は写真のかんじ。裁縫に関しても日頃からボタンがとれたら

        • 固定された記事

        はじめまして、「パパ -n年生」です:D

           〜we support you〜  【マタニティを応援するマーク】

          「いいパパ」になるため、独身のうちから準備をしておこう! 将来は5人のパパになりたい! そんなこんなで#note を始めたわけなんですが、前回の初投稿に対して「15ものスキ」をいただき、おそらくそれ以上の方に読んでいただけていることに感謝、感激、嬉しいな〜なんて思っている次第です笑 ホンマにありがとうございます!!! マタニティを応援するストラップパパ -n年生として始動しました!!! で、まず何したらええんやろーって模索しているある日、 最高にピンっとくるものに出会

           〜we support you〜  【マタニティを応援するマーク】