見出し画像

心すっかり平和ボケ

こんにちは、愛音です

10代20代は感情のコントロールが出来ずにギャーギャー騒いで迷惑かければ時に叱られ、時に愛情で包みこんでくれました。
30代で父と衝突したのは4年前が最後。父の最大地雷を踏み、怒鳴られました。そりゃあ怒鳴るよな、という口にしてはいけない地雷だったので今も深く反省。でもその後ちゃんと話し合い気持ちを伝えて仲直りしました。

私にとって家族とは愛ある訳の分からない人達です。

不登校やら引きこもりやら、精神障害者になっても変わらずに接して、ちゃんと叱ってくれて、ちゃんと愛をくれる不可思議な人たち。

そんな家族に囲まれてすっかり平和ボケ、家族ボケ

もちろん家族で苦しんだ時期もあり、葛藤は年単位で続いていました。だから天然の愛ではありません。

家族が苦しんで悩み、そして作られたのが今ある愛の形。

今も深く苦しんでこそいないけれど、葛藤、悩みはあるかもしれません。それをわかりやすく表に出さないので私が気づいてないだけで、心配の対象にはなっていそう。

家族だからなんでも理解しているわけじゃない。
支え合い、寄り添っていても、それが自然体とも限らない。
私の親、兄妹というだけで苦難の歴史がついて回る。

苦難の歴史はあるけどその元凶である私を放り投げたりしないのが、不可思議な人達と思うところですね。

家族とはどういうものなのかな?
そんなことをぐるぐると考え37歳の誕生日を迎えました。

*愛音*

2024/05/03
不可思議な家族へ
私を迎え入れてくれて
心からありがとう

この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

サポートしていただけたら嬉しいです🌹 これからも頑張りますね!