見出し画像

解放奴隷って言っちゃ悪いけどさ

古代ローマの解放奴隷とは

当初は「解放奴隷」の階級は解放された奴隷自身ではなく、その息子の世代を意味していたが、帝政期には解放された奴隷自身を指すようになっていた。また、解放奴隷には土地を所有する権限が与えられた。解放された奴隷の息子の世代は、立派なローマ市民として扱われた。

我が家ではコロナのワクチン接種が始まった段階で接種するかしないかを割と真剣に話し合っていたと思う。
と、いうのも母親が薬剤アレルギー持ちのアナフィラキシーショックも体験。
私と妹も検査はしてないものの特定の食材や材質でかぶれや痒みのアレルギー症状がある。そして父と私と妹はアレルギー性鼻炎を幼少から発症。通院は辞めたものの市販薬のお世話になっているのだ。

なので当初、私以外の家族は割と消極的だった。妹のみ職域接種が可能だったが、薬剤アレルギーがあるかもと検討したまま職域接種期間が終了してしまった。職域なのでモデルナ製。特に世間の評価が悪かった。

ここから先は

2,524字 / 5画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?