愛奈ティン

大阪 Gt.Vo ソロ活動中。FIZZ(2009-2014)、グッバイセブンティーン(…

愛奈ティン

大阪 Gt.Vo ソロ活動中。FIZZ(2009-2014)、グッバイセブンティーン(2016-2018) HP→ https://ainatin.jimdofree.com/

最近の記事

ポジティブの危険性

「ポジティブ思考」ってやつをやって、いいようになったためしがない。 まず、私は毎日毎日、反省が多い。 あれができなかった、今日はあれがダメだった。あの時ああ言ったのは正しかったのか。不快にさせなかったか。 こういったことを、何もなかった日でさえ自然に考えている。 失敗が続いたりすると、とにかく自分の駄目なところ探しをする。「ああやっぱり自分は駄目だ」になって、自分が自分をつぶしてしまいそうになる。 これは、前に勤めていたところで酷いパワハラに遭ったのが原因かなとも思

    • ちょっと待ってや

      昨日は午後の仕事が忙しかった。 簡単に言うとイベントの現場責任者みたいな仕事だったんですが 走り回ったり階段の昇り降りが多く、物もたくさん運んで、普段より中腰になることも多かった。 終了後、片付けをしている時に 「あー腰だるいかも」と少し捻ったら ピキーン!!!! 「いてぇ…痛い!今、腰やりました!」 同僚「はあ!?」 ということで、はい、腹の不調の次はぎっくり腰です。 本当にすみません、今まで私は完全に腰痛を舐めていました。救急車にはならんかったけど歩けるよう

      • 趣味学

        前回の投稿がくだらなすぎて申し訳なくなってます、すみません笑 さて今日は趣味の話ですが 私は、能動的に知ることは楽しいし、解ることは快感だと思います。 でもずっとこうだったわけではなく、大学進学してからつい数年前までは勉強がしぬほど嫌いでした。本当に色んな理由があるんですが、大きな原因のひとつとして、やれと言われてやる勉強(しかも難解)に腹が立って仕方なかった。勉強してる自分を見せつけてくるような、自己陶酔タイプの人を見るのも不快でした。 さすがに職歴も10年過ぎ、「や

        • めまいがするよ

          突然、腸からメッセージが届きました。 「ワシ、疲れたねん。働きたくないねん」 と仰るので、一旦リセットさせてあげようと思い。昨日は流動食のみで過ごしました。 しかし、胃がとても元気。 「お腹減った!肉!スパイス!ラーメン!」としきりに訴えてきます。 「ごめん、今日は優しいもんしか食べへんやで」となだめて過ごしました。 極力栄養のあるものやカロリーを摂っていましたが、半日も経つとめまいがするように。 めまいの経験が殆どなく、他人に「ぐるぐるする」「回る」とかいう話

        ポジティブの危険性

          ありがとう2023

          仕事納めしてきました〜 2023年ほんま、ありがとうございました。 前回のnoteとも被りますが色んなところ行けて色んな人に会えて充実してました。 今年ラストライブは12/15 knaveでした 安月名莉子さんに会えてめっちゃ嬉しかったです。 というのも 今使ってるCole Clarkのエレアコ(写真右)は去年買ったんですが、それはもう禿げるほど迷いまして。YouTubeで色んなギターの動画を見漁っていたところに出てきたのが安月名さん(写真左、Cole Clarkのシグ

          ありがとう2023

          一年たった

          2023年10月24日、ステージ復帰してからちょうど1年経ちました。 関わってくださった皆様、本当にありがとうございます! 始めた頃はどうなるか見当もつきませんでしたが、丁度1周年の日に同じ場所でライブできました。よかった。 あっという間で、しかし濃い1年でした 東京や京都へ行った時には、音楽がいろんな所に連れて行ってくれるんだな…と思いました。 そもそものきっかけはドラマーの夫に付き添ってもらって3年ぶりに入ったスタジオでした 3年もブランクがあるとまじで何も弾けな

          こんなつもりでは

          仕事行っても眠いし、だるいし、やる気が出ん日ってあるやん。 「調子悪いんやな」と判断して早く家帰るやん。 しっかり休むために。 そしたら家着いた途端めっちゃ元気なってもうて。 「いや今日は調子悪かったから、ゆっくり過ごして寝るつもりなんやけど…」思いながら、家のこととか色々やってもうて。 そんで次の朝、また疲れてしんどいの。 なんなん?

          こんなつもりでは

          7月14日(金)下北沢LIVE HOLIC

          初東京、無事に終わり帰ってきました。 まずはありがとうございました。 ソロ活動を再開した頃はとにかく不安で自信がなく、誰からも受け入れられない可能性のことしか考えてませんでした 一緒に頑張ろうぜ!と言ってくれる人がいることも 誰かが自分を覚えてて会いにきてくれることも 自分の曲が誰かを感動させたり泣かせることも ノリで物販作っちゃうことも ましてや東京に一人で行くことになるなんて考えても見ませんでした バンドをやっていて、好きでいてくれた人が居たから行けたんです たくさ

          7月14日(金)下北沢LIVE HOLIC

          麻疹を予防しよう

          あー6月忙しかった、ほんまに死ぬほど忙しかった。 やっと7月が来て完走できたことに安堵し、 ここぞとばかりに夜更かししたり、思い切り寝たりしています。 ところでみなさん麻疹(はしか)の予防していますか。 風疹ではないですよ。 私はかかったことがなくて、麻疹の抗体検査をしたら数字が基準値の半分もありませんでした。 この麻疹はびっくりするぐらいの感染力で、同じ空間にいるだけでうつるし、抗体が少ない場合は100%発症してしまうらしいのです。 先日天王寺で発生した知らせを受け、勤

          麻疹を予防しよう

          喉痛対処法!

          実は5/29のライブ 1週間前に突然喉が痛くなり、気が気ではなく半泣きで過ごしていました。 私はだいたい 「喉痛→声が出なくなる→咳喘息」 と進行し、喉が痛いだけで終わらないことが多いので鬼の形相で治しにかかりました。 なんとか成功したので記録しておきます。 ★朝摂ったもの はちみつ大根 C1000ドリンク ★仕事中 飴を欠かさない 水分をたくさんとる ★食後〜寝る前 はちみつ大根 ビタミン剤 いつもの風邪薬(私はジキニン) マヌカハニー(MGO400) ★気をつ

          喉痛対処法!

          2023.5.29(月)南堀江knave

          足元悪い中、お越しくださった皆さん本当にありがとうございました。 40分ステージ、スタミナ面を心配してましたが大丈夫でしたね! 楽しかった! お客さんが楽しそうにしてくれてると本当に幸せ。そのためだけに頑張れるなー ひしひしと感じています 何人か泣かせちゃったみたいですけどそりゃまた嬉しいことですね。 次は7月下北沢!楽しみ。 6月は、ライブもできない仕事クソイソガシ月間 なんとか乗り切って生き延びないと。 ライブするたびに再会が増えるのも嬉しい! また繋がって、

          2023.5.29(月)南堀江knave

          辛いことはそれなりに、いつも

          PCを10年振りに新調しました。 それに合わせてデータ整理をしてるんですが、Gmailの容量がえらいことに… 消えたと思ってた昔のメールが大量に出て来ました。 それ見てると、今は「あの頃は楽しかったな〜」とか思っている時期にも、胸を抉られるような辛いことがそれなりにあって ある程度辛いことは忘れるようにできている、記憶の神秘と バカになってやり過ごせる若さのパワーを感じました ・当時の嫌な気持ちを思い出すもの ・あの頃は気にしてなかったけど今見ると心折れる…という

          辛いことはそれなりに、いつも

          GWが来る

          どうも。写真は最近の我が家です。 赤い電子ピアノ買いました。 小室さんの曲によく入ってるような、ツヤツヤでカキーンとした音(伝わりますか…?)が良くてこれにしました。かわいい。安く買えて助かりました。 KORG C1airです。 習ってたのは超短期間だし何も弾けなくなってたので今はバーナムやってます。笑 さて私にも少しながらGWが来ます。 映画、音楽、編み物、充実しそうです。遊ぶぞー! では最後にライブのお知らせをさせてください。 ▶︎5/29(月)南堀江knave

          春のおセンチキャンペーン

          どうも。写真はうちのかわいいねこちゃ(ちびすけ・4歳)です。私のことが好きすぎて毎日大変です。 さて、「春うつ」とか名前だけでしんどいので 「春のおセンチキャンペーン」と呼んでますけども 4月ちょっと前から頭に靄がかかった感じが続いてたのが、ようやく終わりました。 仕事はくそダルいし悩みもたくさんあるよ、けど特段思い当たる何かがあった訳でもなく。さすがに医療の力を借りるべきかと考え始めたところでした。 頭痛ーるがアテにならんので自分はあまり気圧に影響される方ではないと思

          春のおセンチキャンペーン

          2023.4.9 木屋町DEWEY

          京都行ってきました。 リハ終わり、おもくそ平安神宮観光しましてね。 京阪特急で淀屋橋から三条まで行ったんですが、乗ってるだけで超楽しかったです。片道430円とかありえない安さですね。 でも長時間電車に乗るのが久々で、京都入ったあたりから尿意が来て我慢するのたいへんでした。 さて、昨日のイベントは ご覧のとおり、名前にINAがつく人が偶然集まった会でした。 皆初めましてだし、咲那ちゃんなんて19歳やし金髪やし「怖ぇ…」と思ってましたが、とってもかわいい子でよかったです。

          2023.4.9 木屋町DEWEY

          2023.4.3 南堀江knave

          暖かく、楽しい日でした。 共演の asano raincoat Nooe みんな良い人すぎた。打ち上げも落ち着いた感じでした。 正直お客さんは、少なかったんですよね…。 なので大きい声で良かった!とは言いきれませんけども 空気的に、昔の三国ヶ丘FUZZを思い出しました。 2010年頃のことですが、FUZZをホームにしてるバンドのギターボーカルが集まって弾き語りするって日が結構あったんです。 その時もガラガラの日があって、でも仲間がいるから心強い、みたいな。その空気を

          2023.4.3 南堀江knave