見出し画像

note記事を投稿すると 他のSNSに自動投稿 →「IFTTT」イフト

kindle本の全文公開に向けて
SNSの初期設定をしています。

インスタ・Facebookページなど

それと並行して
さまざまなSNS一括管理ツールや
予約投稿ツールはあるので
どれを使うか検討していました。

まぁ、いろいろなツールがあります。

でも、ほんとは
note投稿したら
他のSNSに自動投稿してくれたら
いいのになぁーと
思って検索したら

ありました!

1 発見!

こちらでまとめて
下さっていました

流れとしては
1.noteに記事を投稿する
2.FacebookページとTwitterにそのリンクを自動投稿

早速使ってみよう!

2 630 種類を超えるアプリと連携!

対応しているWebサービス
・Evernote Facebook・LINE・SMS・Twitter・
各種クラウドストレージ(DropboxやOneDrive、Google Driveなど)他多数Twitter、Telegram, Google Drive、Weather Underground、
Instagram、Gmail, Eメールなど、
630 種類を超えるアプリが IFTTT で動作し、                                           Google Home, Amazon Alexa、Sonos、Philips Hue、Android
といった端末・機器類で機能します。


3 YouTubeも見てみよう



4 タスク管理ツールMeisterTaskも連携できる

MeisterTaskをGoogleアシスタント、Googleカレンダーなどに接続します。MeisterTaskは、ウェブ上で最も直感的なプロジェクトおよびタスク管理ツールです。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?