見出し画像

DALL·E 3(ダリスリー)で日本語会話で画像生成を実験。正確に細部を修正するのは難しかった話

この記事は、
①DALL·E 3(ダリスリー)に興味深々の人
②DALL·E 3(ダリスリー)の使い方がよくわからないから知りたい人
を対象にしています。


どうも、AI作家をしている者です。
名をアーヤ。本職はアートディレクター(WEBデザイナー)。
その道10年。デザイン大好きアラサー女。

▼私、アーヤの代表作はこちら。chatGPTで超かんたんにオリキャラの特徴固定できるチート技。


chat GPT-4のDALL·E 3(ダリスリー)を手に入れたので、下記を実験していく。

・会話ベースでどれほど生成してくれるのか
・細かい要望は聞いてくれるのか
・日本語でも聞いてくれるのか
・ネガティブプロンプト(「~無しで」という否定文)を聞いてくれるのか

いざ実験

【お題】⇒ブラジル人と日本人が握手をしている様子。とてもリアルで写実的なイメージ。背景をブラジルと日本の国旗。

なんでこんなお題にしたかという理由は下記
・ブラジルの国旗の複雑さを再現できるのかを確認(いじわる)
・ブラジル人と日本人の肌の色や人種を再現できるのかを確認
・どれほど写実的にできるか確認

さあレッツら生成!

ブラジル人と日本人が握手をしている様子をとてもリアルな写実的なイメージにしてください。背景をブラジルと日本の国旗にしてください。

実際入力したプロンプトから引用
いいかんじじゃ~ん

国旗が融合して自然なかんじになっているし、生成AIのネックである手の指の本数もおかしくないし。ダリスリーやるじゃん!

しかしさすがにブラジルの国旗の星の数や文字は怪しい。細かいところはまだニガテと見た。

1番目を選択して、日の丸が正確になるかをみてみよう。

1番目を選択します。背景の日本の国旗の赤い円は3つでなく1つです。修正してください。

実際入力したプロンプトから引用
ブラジル人の袖が、日本大好きって言ってる。

背景の日の丸は正常になったが、袖に日の丸が移植した。親日が過ぎるわ。

袖の日の丸は不要です。とってください。

実際入力したプロンプトから引用
親日から自国愛に変わったね。

このままでもいいが、細かいところは反映できるのかもっと実験したい。手の血管を認識できるのかを見てみる。

手の血管が濃いのが気になります。血管をうすくしてください。

実際入力したプロンプトから引用
いや、むしろ濃くなったわ。

血管が認識されなかったのだろうか。もう一度チャレンジ。

まだ血管が目立ちます。血管をなくしてください。

実際入力したプロンプトから引用
完全になくしたと言っているが、無くせてない。なんなら指増えておかしくなっとる。

これはいかんと思い、血管が通常の、黄色い袖の2つ前の画像に戻そうと考えた。

ふたつ前の画像の状態に戻してください。

実際入力したプロンプトから引用
あれ?変わってない

ここで試行錯誤して気づいたのだが、カウントは「2つ前」というと、画像の統計ではなく、チャットの履歴のコメント数の統計をとっているのだった。

なので、やりとりしたコメント数をカウントして指定する必要がある。

9つのコメント前の画像の状態に戻してください

実際入力したプロンプトから引用
おお、戻った。ほっ

続いて、比率を正方形や正円に変更していくとどうなるかみていく。

正方形に切り抜いてください

実際入力したプロンプトから引用
あれ?画像変更されてる。

ただ比率を変えてくれと頼むと、袖などのデザインも変わってしまうようだ。

3つのコメント前の画像を正円に切り抜いてください

実際入力したプロンプトから引用
国旗がぱきっと区別されて袖も変更された

正円も同様に、デザインが変更された。

まとめ

DALL·E 3(ダリスリー)で画像生成してみた実験のまとめ

うーん…使えるっちゃ使えるけど、まだまだ課題点もありだな~

・会話ベースでそれなりに理解して反映してくれるが、国旗や種などの正確性はいまいち怪しい
・細かい要望は聞いてくれるときもあるが、細かすぎると認識してくれない
・日本語でOKなので初心者でもとっつきやすい
・ネガティブプロンプト(「~無しで」という否定文)は日の丸のような大きいモチーフであれば聞いてくれるが、血管などの細かい箇所は聞いてくれない
・比率変更の指令をするとデザインも変更される。

最後に、重箱の隅を楊枝でほじくるようないじわるなお願いをしてしまってごめんよダリスリーちゃん…!わたしはまだまだあなたの進化を信じてる。らぶ。

この記事がお役に立てればうれしい!
DALL·E 3(ダリスリー)実験やミッドジャーニー、adobe fireflyについてもどんどん発信していくので、noteとXをフォローしてお待ちあれ~ ではでは!

AI生成・絵本作成について発信中
twitter(X):@aiehon_aya

▼私、アーヤの代表作はこちら。chatGPTで超かんたんにオリキャラの特徴固定できるチート技。


▼最近買って、X運用の方向性をガシッと固めることができたアーヤのイチオシ情報を貼っておくね~。PRだよん!

\ゆる~く学べる、ミッドジャーニー解説書6冊だしてます/

1冊99円。画像付きでサクサク読めるよ~

\AI生成本は1冊3時間でこんなの作ったよ/

妖精をサポートしてくれるの?そしたら、おもちろAI研究費にさせてもらうね!だいしゅき💛