見出し画像

オンもオフも大事にする!~社員達の休日の過ごし方を紹介します~

皆さん、こんにちは!
アイドマ・ホールディングス採用担当の木田です。

突然ですが、質問です!この前の休日は何をして過ごしましたか?

すぐに思い出すことはできますか?
「いい休日だったなあ〜」と振り返り、また次の休日を楽しみに日々の仕事に邁進する。そんな日々を過ごせたら素敵だと思いませんか?

今回はアイドマ・ホールディングスの社員の休日の過ごし方を紹介します。

「アイドマ・ホールディングスに入社したら…」そんな気持ちで読んでいただけると幸いです!


20代社員の休日レポート

まずは20代の社員に休日の過ごし方についてインタビューしてみました!

・コンサルティング事業部・20代・女性

高校時代や大学時代の友人とご飯に行きました!
どこかに遊びに行くというよりも、気の合う友人とご飯を食べながらゆっくり過ごすことが多いです。

他には休日の過ごし方をパターン化している社員もいました。

・クラウドプロダクション事業部・20代・女性
自分一人で過ごす日と、友人と一緒に過ごす日の両方を確保するようにしています。
ひとりで過ごす日にはお気に入りのカフェに行ってゆっくり過ごしたり、家でのんびりYoutubeやアニメを見て過ごしたりしています。

友人と一緒に過ごす日には友人と食事に行ったり、趣味の音楽活動に費やしたりしています。ベースを弾いているので、ライブに出演したり、音楽系の社会人サークルに参加しています。
ライブを控えている休日は、自宅で楽器の練習や曲の聞き込みをしています。

・クラウド・メンバーズ事業部・20代・男性
同じ事業部のメンバー4、5人で、千葉県の立山へドライブ&釣りへ行きました。
メンバーは20代から30代、先輩・後輩関係なく集まっています。
ドライブして、魚を釣って、その場で食べて。ただただ楽しかったです!(笑)


30代社員の休日レポート

次に30代の社員にも休日の過ごし方を聞いてみました!

・セールス・ソリューション事業部・30代・男性
私には娘が3人います。子どもも大きくなってきたので、それぞれで休日を過ごすことが多くなってきましたが、家族で集まれる時間を大切にしています。
子どもの習い事や、私と娘3人で買い物や食事に行くこともあります。

・コンサルティング事業部・30代・男性
休日は前もって「何かをする」と予定を決めていません。
「土曜日は徹底的に自分を甘やかす」というテーマだけが決まっています(笑)
何をしようが、食べようが、飲もうが、全て許される1日を過ごします。
いつもの土曜日を振り返ってみると。ひとりで過ごしていることが多いですね。いつも行くお店で飲んだり、本屋さんに行ったり、家でゆっくり過ごしたり。
普段、誰かと関わって頭をフル回転させている分、休日はゆっくり過ごしています。

・経営企画室・30代・女性
休日は「季節をできる限り楽しむ」ということをテーマに過ごしています。
先日、友人と神奈川県の三浦海岸の河津桜を見て、三崎に立ち寄りマグロを食べに行きました。
河津桜は少し散っていましたが、凄くきれいでした。マグロも美味しかったです!


おわりに

今回は20代・30代の社員の休日の過ごし方をレポートしました!
友人や家族、大切な人と過ごす休日や、ひとりでゆっくり過ごす休日など、社員のオフの姿を垣間見ることができました。

「アイドマ・ホールディングスで働く」という未来をイメージした時に、皆さんの参考になれば幸いです。

また、このnoteでは弊社の仕事内容や働き方はもちろんのこと、仕事以外でも社員一人ひとりの魅力が伝わる情報を発信していきたいと考えています。
何か知りたいこと、記事にして欲しいことがありましたらお気軽に「お問い合わせ」より質問や感想をお寄せください。

▼新卒・中途採用 積極採用中
お問い合わせ
Tel:03-6455-7935
Mail:recruit@aidma-hd.jp

=======================
【社員紹介動画】
怖いもの知らずの精神で社内最速リーダー昇進
セールス・ソリューション事業部 大阪支社 塩釜

その他の社員紹介はこちら

この記事が参加している募集

休日のすごし方

新生活をたのしく