見出し画像

画像生成AIの専門用語いくつか

昨日リリースした「#みんなでつくるAI用語集」、多くの方にフォローいただき感激です!

せっかくなので今日は、画像生成AIの専門用語をいくつかネタとして提供します。

A-Z順

Classifier Free Guidance(CFG)

cfg_scale: CFGとはStableDiffusion用語で「Classifier Free Guidance」の略です。「どれくらい与えられたプロンプトに忠実に従うか?」のパラメータです。8よりも大きくなると忠実になり、7よりも小さいと多様性が出ますが、極端な値を入れると画像が破綻します。

CLIP

Contrastive Language–Image Pre-training膨大な量の画像とテキスト、それらの関係を学習することで「ゼロショット」(学習時に見たことの無いものを生成する)に対応できるようにした手法。

Sampling method

Stable Diffusionにおいて、画像からノイズを除去するアルゴリズム。

Stable Diffusion

StabilityAI社が開発した、オープンソースの画像生成プラットフォーム。ノイズの画像からテキスト(プロンプト)に一致するようにノイズを取り除くことで、高品質な画像を生成することができる。

upscaler

画像の拡大処理のこと、またそのアルゴリズムのこと。photoshop等画像編集ソフトでも使われている。計算方法、アップスケーラーは何種類もあり、SDではアップスケーラーを指定して使用することができる。


新規単語をお待ちしております!



まだ登録されていないのでみなさんでエントリーしてください!


ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?