マガジンのカバー画像

イラスト描きのための画像生成AI入門(仮)

43
イラスト描きこそ知ってほしい画像生成AIの基礎の基礎からの入門と知らないと絶対追いつけなくなるテクニックを扱う書籍の執筆をしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

[期間限定無料記事] Stable DiffusionでAI時代のキャラクター開発!最適LoRAモデルの…

「Stable Diffusion でイラストを生成すれば、キャラクターのIPを運営できるのでは?」と考え…

0〜
割引あり
AICU media
6日前
13

ハイセンスな中高生向け 最新AI 情報をお届けするニューメディア「AICUマガジン」創刊…

「画像生成 AI Stable Diffusion スタートガイド」 #SD黄色本 を執筆したAICUが開発する「わか…

AICU media
2週間前
18

AIと漫画をつくる(プリプロ編)

このブログはAICU編集部での新作の製作過程メモです。 完成した作品とか、プロンプトのテクニ…

0〜
割引あり

漫画制作に適したモデルは?Animagine 3.1 vs Animagine 3.0 徹底比較!

4月に入り、X や kindle インディーズで AI で漫画を見かける機会が増えてきました。最近のイ…

0〜
割引あり
AICU media
1か月前
156

子供の時の絵を AI で学習、生成してみよう! #描画タイムマシン

つくる人をつくる!AICU media の 知山ことねです。 昨日の記事「VRoid Studio を使ってキャ…

0〜
割引あり
AICU media
2か月前
13

VRoid Studio を使ってキャラクター LoRA を作ろう!

つくる人をつくる!AICU media 知山ことねです。 突然ですが、AI を使って漫画を創作したい!…

0〜
割引あり
AICU media
2か月前
96

🌈「にじジャーニー」スマホ版はご存知ですか? #NijiJourney

もしあなたがテキスト画像生成を一度も経験したことがない場合、まずオススメするのは「Niji・Journey」(にじジャーニー:https://nijijourney.com/ja/ )です。2022年7月に世界で最初にAI画像生成サービスとして一世風靡した「Midjourney」(ミッドジャーニー)をSpellbrush社がアニメやイラストレーションに特化させたサービスで、有料サブスクリプションとしては互換性があります。この2つのサービスはチャットサービス「Discord」(

有料
0〜
割引あり

画像生成AIの誕生と変遷(2)画像生成技術の歴史年表

画像生成AIの誕生と変遷前回は「初期の画像生成技術」について紹介しました。 今回は 画像生…

Stable Diffusion - ControlNet入門(最終回) ControlNetを使う上での注意

この記事では、ControlNet を使う際に注意するべきことを解説します。 前回:Stable Diffusio…

0〜
割引あり
AICU media
2か月前
4

Stable Diffusion - ControlNet入門(4) 画像を生成するワークフロー

この記事では、実際に ControlNet を使用して画像を生成する手順、ワークフローを解説します。…

0〜
割引あり
AICU media
3か月前
8

Stable Diffusion - ControlNet入門(3)各プリプロセッサを理解する

この記事では、ControlNet のプリプロセッサの機能を解説します。 主なプリプロセッサCannyア…

0〜
割引あり
AICU media
3か月前
6

Stable Diffusion - ControlNet入門(2) ControlNet をダウンロード・準備する

Stable DiffusionによるAI画像生成、新シリーズ「ControlNet入門」の第2回です。 この記事で…

0〜
割引あり
AICU media
3か月前
7

Stable Diffusion - ControlNet入門(1) ControlNetとは?

このシリーズでは、より意図した通りの画像を生成するのに役立つ Stable Diffusion の拡張機能…

0〜
割引あり
AICU media
3か月前
12

Niji・Journey v6 にスタイルリファレンス機能「--sref」、世界観の維持や複数画像の参照が容易に! #NijiJourney

つい先日、新バージョン「v6」のα版リリースが発表されたNiji・Journey にスタイルリファレンス機能が搭載されました 「--sref」と画像URLを与えることで超簡単に構図やスタイルを参照させることができるようです。 niji・Journey V6 alpha版公開!文字描画機能以外にも様々な機能https://note.com/aicu/n/n6316109e4105 公式リリースより 詳しくは公式リリースをご参照! 基本テクニック:1枚目を参照→2枚目を生成