マガジンのカバー画像

AICU media news

133
クリエイティブAI・AIDXに関わる話題を扱う総合ニュースマガジンです
運営しているクリエイター

記事一覧

OpenAI - GPT-4oをリリース

2024年5月13日に OpenAI は新しい生成aiモデルであるGPT-4oをリリースしました。  公式リリースの翻訳をベースにわかりやすく詳細にお送りします。 https://openai.com/index/hello-gpt-4o/ 新しくできるようになったこと音声と動画から返答できる音声モード テキスト、推論、コーディングの改善 応答速度の高速化 APIの低価格化 無料ユーザ向けのツール GPT-4oの紹介GPT-4o (Omni) は、人間とコンピュー

AICUマガジンVol.2 は漫画特集!画像生成を使った”次世代まんが制作術”とは #AImanga

「画像生成 AI Stable Diffusion スタートガイド」 #SD黄色本 を執筆したAICUが開発する「わかるAIをとどける」 AI時代のクリエイター育成メディア 「AICU マガジン」の Vol.2 がリリースされます。 以下、リリース前の編集部から注目記事をピックアップして紹介します! AICUマガジン Vol.2 2024年5月号漫画特集!画像生成を使った”次世代まんが制作術”とは 目次 [特集1]「デルタもんLoRAを作ろう」 関連して2024年5

アイビスペイントで作る!Animagineでの漫画製作テクニック(3)漫画背景の生成とキャラのコントラスト調整

シリーズでお送りしている「アイビスペイントで作る!Animagineでの漫画製作テクニック」。(1)トーン調整、(2)レイヤー編に続いて、第3回は「コントラスト調整」を学びます。 画像生成AIは使える、漫画を製作してみたいけど…Photoshopやクリスタといったツールをゼロから学ぶのはちょっと…という方向けに、最も簡単に使えるツール「アイビスペイント」のプレミアムな使い方や仕組みも解説していきます。AI画像を生成するだけではなく、表現者として、そしてスマホやタブレット、P

有料
0〜
割引あり

Stability AI が Discordで利用できる多機能メディア生成サービス「Stable Artisan」をリリース!早速試してみた

Stable Artisanとは? Discord内で高品質の画像や動画を生成・編集できるDiscordボットです。Stable Diffusion 3、Stable Video Diffusion、Stable Image Coreのパワーを活用しています。 登録・利用はこちら https://stability.ai/stable-artisan メディア生成に加え、Stable Artisanには、検索と置換、背景の削除、クリエイティブ・アップスケール、アウトペイン

Stability AI、日本語大規模言語モデル「Japanese Stable LM 2 1.6B」を発表。Google Colabのシークレット機能で短いコードを書いてみよう!

2024年5月9日(日本時間)、Stability AIから新たな日本語大規模言語モデル「Japanese Stable LM 2 1.6B」がリリースされました。 モデルのサイズも小さく性能も高いLLMです。比較的シンプルな環境で動作しそうです。今回の記事は特殊な環境が不要なGoogle Colabで、最新のサンプルを、非常に短いコードで実験できることを確認したので紹介していきます。 まずは Stability AI 公式リリースからhttps://ja.stabilit

[期間限定無料記事] Stable DiffusionでAI時代のキャラクター開発!最適LoRAモデルの比較実験

「Stable Diffusion でイラストを生成すれば、キャラクターのIPを運営できるのでは?」と考えたことのある方は多いのではないでしょうか。 AICU mediaでもすでに VRoid Studioを使ってキャラクターLoRA(追加学習)を生成する記事を公開しており人気です。 最近では、BlendAI 社が「デルタもん」というオリジナルキャラクターを展開しています。これは二次創作においてAIが関わっている場合のみ許可されるという、新しい運用方針のキャラクターです

有料
0〜
割引あり

AICUパートナーと肉を焼き、魚を追いかけ、新規事業を提案する連休最終日を過ごしました

生成AI時代に「つくる人をつくる」をビジョンにするAICU社は、本日は社員とパートナー企業やクリエイターが集まって「バーベCU(BarbeCU)24GW」なるイベントを企画・開催いたしました。 日々のブログの発信に加え、ここ数ヶ月にわたり大型リリースラッシュが続いていましたので、社員の慰労会も兼ねて…え、新規事業の発表会もあるの!?現場レポートでお送りします。 準備編メディア事業部のKotoneが中心になって企画。 今回の野営地は神奈川県は清川村にある「清川リバーランド」と

画像生成AIクリエイター仕草(v.1.0)を公開しました - AICUマガジン創刊号より #AICUmag

ハイセンスな中高生向け 最新AI 情報をお届けするニューメディア「AICU マガジン 創刊号」がリリースされました。 「つくる人をつくる、わかる AI をとどける」デジタルクリエーションの最前線をいく、国際スタートアップ「AICU Inc.」は、このたび生成 AI の最新情報を発信する中高生向けのニューメディア「AICU magazine 創刊号」を Kindleプラットフォームにてリリースしました。 Kindle Unlimitedで無料購読可能です https://j

ByteDanceより一貫性のある動画生成「StoryDiffusion」が発表される

ByteDanceと南海大学のインターンによる「StoryDiffusion」が公開されました。 Unetを使ってストーリー的につじつまの合ったセルフアテンションを実現しています。 コードはまだ公開されていないようです [5/4追記] コードとデモが公開されました! Gradio公式Xで大きく紹介されています 以下公式リリースよりStoryDiffusion: Consistent Self-Attention for Long-Range Image and Video

ハイセンスな中高生向け 最新AI 情報をお届けするニューメディア「AICUマガジン」創刊! #AICUmag

「画像生成 AI Stable Diffusion スタートガイド」 #SD黄色本 を執筆したAICUが開発する「わかるAIをとどける」 中高生向けクリエイター育成マガジン。Kindleで販売開始 https://j.aicu.ai/Mag2404 「つくる人をつくる、わかる AI をとどける」デジタルクリエーションの最前線をいく、デジタルハリウッド大学発の国際スタートアップ「AICU Inc.」は、このたび生成 AI の最新情報を発信する中高生向けのニューメディア「AIC

AI の価値は「技術」にあらず?トークセッション「AIファースト時代の広告代理店のマネタイズ戦略を考える」#Web3BB

2024年4月25日、26日に国立新美術館で開催された Web3 AIマーケティングBB(Beyond Borders)は、東京と米国シリコンバレーに法人をもつ Pivot Tokyo が主催・運営する、最先端テクノロジーとマーケティングの融合を探求するイベントです。 Day1 のレポートこちら。 Day2 に開催されたNVIDIA基調講演はこちら。 この記事では、Day2 の 11:00 ごろから行われたセッション、 「AIファースト時代の広告代理店のマネタイズ戦略を

Gradioが起動しない!?バグですか!!? AICU media開発室より

生成AI時代に「つくる人をつくる!」で活動しております AICU media しらいはかせです。 昨日の新版LoRAが非常に反響よく、ありがたいですね。 AICU mediaはクリエイティブAIに関する最新情報をお届けすると同時に「必ず手を動かして確認する」というサイクルで調査・開発も行っています。 ライターもエディターも編集デスクも、ものすごいスピードで検証を行っていますが…ゴールデンウィーク初日の今日は今日とて大変でした。 事件発生は日本時間2024年4月27日15

「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」アップデート情報 第6章 LoRA動作不具合改訂について #SD黄色本

2024年3月29日発刊した「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」ですが、おかげさまで重版が決定し、それにあわせて内容の改訂を実施しています。 初稿以降の更新の中でも特に大きな修正すべき不具合として、第6章「LoRAを作って使ってみよう」で紹介していたLinaqruf版のKohya Trainerがメンテナンス終了→アーカイブとなり、うまく動作しない状況が続いていました。 AICU media編集部では、移行先として複数のLoRA Traine

AI Marketing BB東京 Day1レポート - CivitaiのエクゼクティブプロデューサーMatty Shimuraの基調講演 #Web3BB

AI Marketing BB とはAIマーケティングBB(Beyond Borders)は、東京と米国シリコンバレーに法人をもつ Pivot Tokyo が主催・運営する、最先端テクノロジーとマーケティングの融合を探求するイベントです。 AIがマーケティングにもたらす革新を追求し、参加者がその変革に積極的に関与し、ビジネスに活かすための知識やアイデアを共有する場です。 https://web3bb2024.pivot-tokyo.com/ このサミットは、年間3回の定期