見出し画像

#23-157 梅と麹と臆測と。

予知能力のようなものがあるのかもしれない、とおもうことがあります。

そういえば父があまり歯科に行かなくなったな、とおもって声をかけてみたら「明日行く予定なんだ」と言いました。父はなぜかよく詰めものが取れて、歯科に行くことが多いのです。何食べてるんだろう。
そういえば親戚のおじさんが何も言ってこないな、とおもっていたら、その日に父に連絡が入りました。わたしは先月逢ったのですが、なんとなくそろそろ何かありそうな気がしてはいました。

ものすごく些細なことですが、
なかなかのタイミングですよね。

あまり良くないことですが、「もう長くないかもな」とおもった方が、数日の内に亡くなる確率も高いです。芸能人の方に多いです。ふと「どうしてるんだろう」おもい出したら、何日かごに訃報が流れたりも。

なんとなく、ですが、
何かがあるのかもしれません。
わたし。

たぶん、ない。

今日は梅の日だそうです。

「梅雨」についてもなるほどでした。
ということで、梅。

シャインマスカットのような。
砂糖まみれ。

初めての梅シロップなのに、麹シロップに手を出してしまいました。入れて混ぜるだけなので(1日2回、忘れない)梅シロップとたいして変わりはないとおもいますが。
7日間ほどでできるようです。この大量の上白糖、恐ろしいでしょう。ですが、「麹と梅に含まれる酵素が砂糖を栄養にして発酵し、発酵の過程で砂糖はブドウ糖に変わる」らしいので、安心して飲めるとおもっています。飲むものですよね?炭酸でしゅわわっと飲みたい。楽しみです。甘そうです。

酵素ジュースを作るひとも多いのではないかとおもいます。先日行ったカフェでも酵素ドリンクを出していました。柿の酵素ドリンクでした。
カフェに行った日の帰り、姉の家によると、そこでも酵素ドリンクを出してくれました。何の酵素ドリンクだったかは忘れましたが、柑橘系だったとおもいます。

カフェで飲んだものは、ちょっと薄めで物足りなかったのですが、姉が出してくれたものは、とても甘かったです。とても。とても甘かった。(くだした)

酵素って、何がどう良いのでしょうね。調べてみたけれど、あほすぎてあまりよくわかりませんでした。「麹菌が特に多くの酵素を生み出す」だそうです。
最近よく使っている麹。身体にいいから、と始めてみました。何にいいかはいまいちよくわかっていないけれど、何かにいいならいいかな、とおもっています。悪くはないはず。
身体に変化が起こっているのかどうかわかりませんが、今日は朝からくだしています。元々胃腸が不調になりがちなので、麹が原因かはわかりません。子どものお弁当にも使っていますが、大丈夫だろうか。(大丈夫らしい)たまご焼きは甘いのがいいようなので、甘酒のたまご焼きで続けたいとおもいます。わたしもすき。醤油麹のたまご焼きも美味しそうなので、入手したら作ってみようかな。

明日も塩麹でお弁当です。
塩分摂りすぎに気をつけたいところですが、どうなのでしょう。ミネラルだとおもえば気にならないかな。熱中症対策にもいいのかもしれません。

「臆測でものを言ってはいけないよ」

そんな声が聞こえてきそう。(漫画の読みすぎ)

aico.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?