見出し画像

TikTok音源が…

約3年前back numberのTikTokライブが配信されると公式告知がありそれを楽しみに初めてアプリをダウンロードしていました。
それなりに動画を観たり楽しんでいましたが、今年に入りユニバーサル契約の関係上TikTokでレコード会社のアーティスト音源の使用が出来なくなっていました。
ライブ配信の時はメンバーが収益どうのこうので無くコロナ禍に身動き出来ないファンをひたすら楽しませてくれようとする精神に感動しました。
ファンに目線を合わせてくれて気さくで飾らないback numberにますます好感が持てました。
最近では一般のアカウントでAIでの加工された音声のTikTok投稿に一旦は驚きましたが、複雑な気持ちになりました。
去年クリスマスにインスタライブでAIについて依与吏さんは言及していましたが、
ほかのアーティストの歌に対してのリスペクトがあって気持ちを大事にされている事も
唯一無二の本人の歌声を使用され複雑な心情もあるのでは無いかと勝手に推察していたのですが、
依与吏さんは真っ直ぐ懐が広くて深くサービス精神旺盛に歌声を披露してくれて本当に貴重で素敵な時間でした。
先日、back number公式のTikTokアカウントが非公開になってしまいましたが、守られなくてはならないもの、楽曲の尊さを充分に理解していきたいのと
あらゆる人が倫理感を持って悪用等が無く
アーティストの権利を守ってもらえて誰もが安心してライブや音源を聴けるコンテンツや環境が整って欲しいです。これまでの動画の思い出と共に
そしてこれからもファンを楽しませようとしてくれたメンバーの思いとたくさん楽しませてもらった事への感謝をしていきたいと思います。