見出し画像

【ライブ感想】UNISON SQUARE GARDEN @ホクト文化ホール 2024/4/6

はじめに


ユニゾンのアルバム再現ツアー「Revival Tour “Catcher In The Spy”」長野公演に行ってきました。

アルバム「Catcher In The Spy」(以降CITS)は高校のころ通学時によく聴いていた思い出深いアルバムです。
ただ、ユニゾンのライブに本格的に行き始めたのは社会人になってから以降(ツアーでいうとkpfあたり)なので、CITS収録曲の中でもライブでまったく聴いたことない曲がたくさんあり、今回のライブを心待ちにしていました。

ではそろそろ感想を、、


ライブの感想(曲)

・黄昏インザスパイ
反則すぎる1曲目。しょっぱなからずっっっっとライブで聴いてみたかった曲で鳥肌が止まらなかったです。
15周年のときの大阪のライブ映像を何度も見ては「いつか生で聴きたい」と思っていました。

ステージ後ろの幕?がオレンジの波のような模様で、夕暮れ時の海でこの曲を聴いている気持ちになりました。
1番は弾き語りっぽい感じなのですが、2番からベースとドラムがドゥルンと入ってくるところの静かな高揚感にぞわぞわしました。
Cメロでかなり高音になる部分があるので、勝手に斎藤さんの喉を心配していましたが、なんの問題もなく美しい高音が出ていてただただすごかったです。

・サイレンインザスパイ
黄昏インザスパイが終わってうっとりしていたところバン!とオレンジの幕が落とされ、CITSのアルバムジャケット(眼光鋭いフクロウのやつです)が出てきてこの曲が始まりました。かっこよすぎるでしょう。

・箱庭ロック・ショー
何度かライブでは聴けている曲ですが、相変わらずリフとCメロのメロディが大好きです。難しいことはよくわからないですが、斎藤さんのリフはすごく気持ちいい。

・メカトル時空探検隊
初めて聴けました。コーラスがめっちゃかわいかったです。
ちょっとピロウズを感じました。

・何かが変わりそう
元気なドラムイントロで会場全体が「うわあ!」って喜んでいるのが手に取るようにわかりました。
この曲もメカトル時空探検隊と同様コーラスがかわいかったです。
3人で一斉に同じ歌詞を歌うコーラスに初々しさ、初期衝動を感じました。20周年のベテランがこういうひたむきな曲を変わらずに演奏してくれるのはとてもうれしい。

・シャンデリア・ワルツ
この曲の前のセッションパートで、「お、次の曲シャンデリアワルツかな?」と匂わせるフレーズがちょこちょこ入っていたのですが、そこからシャンデリアワルツにつながったときの会場全体のぶちあがりっぷりがすごかったです(私含め)
今まで通勤通学その他あらゆる場面で何十回何百回と聴いてきているのに、ライブでこの曲のイントロが流れ始めると何度でも新鮮に喜んでしまいます。

・蒙昧termination
サビで赤と青の照明が小刻みに揺れていたところが不穏で痺れました。
ドロドロした雰囲気のベースと、休符でバチッと止まるメリハリのあるドラムもかっこよかった。
「歌詞書いたの僕じゃないんで田淵に言っておいて」で斎藤さんが田淵を指さしてましたありがとうございます。

・WINDOW開ける→シューゲイザースピーカー
「WINDOW開ける」は、サビで証明がカッと白く明るくなるところが大好きです。そして「WINDOW開ける」から間髪入れずにシューゲイザースピーカーの猛ダッシュするイントロが始まって訳が分からなくなりました(かっこよかった)

・harmonized finale
歌詞の「星座になる」にあわせてメンバーの後ろから星型の照明があたって、客席に星が映っていたのが素敵でした。

・Crazy Birthday
これも過去のライブ映像見ては「いつかは生で聴いてみたい」と思っていたので、とうとう聴けて感無量でした。自然いっぱい&空気が綺麗で穏やかな長野で叫ぶ「バーカ!!」は最高ですね。
Crazy Birthdayと次の場違いハミングバードあたりは、田淵が猛ダッシュしてもコーラスまでにマイクまで戻れない瞬間が何度かあって、声出して笑ってしまいました。

ライブの感想(曲以外)

・ユニゾンがもともとMCしていたのを忘れていたので、斎藤さんがしゃべりだしたときすごくびっくりしました。
・CITSのアルバムジャケットに映っている手は田淵のもので、斎藤さんは自分の手が選ばれなかった時悲しかったそうです(かわいい)
・「CITS発売当時のツアー来てた人~?」という質問でけっこう手が上がっていて、ユニゾンすげー!と思いました。
・(ライブ自体とはあんまり関係ないです)いつも通りライブが1時間半で終わることを見越して帰りの新幹線のチケットを取っていたのですが、今回のライブがMCありで2時間あったのでライブ終わった瞬間「新幹線の時間変更しないと間に合わない!ヤバい!」と焦っていました(アホ)。ギリギリ次の便に変更できましたが、物事は何事も余裕を持って遂行しないとだめですね。

今回の感想は以上です。
ライブ映像を見て「いつか聴けたらいいな~」とふんわり思っていた曲をたくさん聴けて楽しかったです。
次のユニゾンは武道館、、ドキドキです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

おまけ

ライブ前に善光寺に行ってきました。桜が綺麗でした🌸



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?