見出し画像

リベンジ餃子と久助


2ヶ月前、餃子記事を投稿しました。

お料理の師匠、山ちゃんが楽しい餃子検証記事を投稿しているのを見て触発されてしまったのです。

餃子作りは得意ではないくせに、いつものクセでつい調子に乗ってやってみたところ案の定やらかし失敗!今日はそのリベンジ編。

リベンジなんて別にしなくてもよかろうものをありがたいことに、実はこの餃子記事は餃子リレーと称してバトンが受け継がれていたのです。

と、ここまでくると、やらずにはいられないのが私。

リベンジする!と後ろの2人に随分と前に宣言しちゃった気がするので書きます。
いえ、書かせて下さい!



第1走者:山ちゃんのお友達yamaneさん

今回、許可をとっていないためリンクは貼っておりません。ご了承下さい。
↓の山ちゃん記事にリンク貼ってありました。


第2走者:山ちゃん

私が、つい調子に乗ってしまうのも無理もない、笑えるお料理番組みたい。
手抜き一切なしの毎日noteも、もうすぐ1年を迎えるそう。スゴいね。
毎日、幅広いジャンルでみんなを唸らせ笑わせてくれます。


第3走者:anne_co

こんな間違えする?ていう相変わらずのアホさ加減をご覧下さい。



第4走者:さくやさん

さくやさんは画像編集が秀逸!
そして彼はなんと、地元じゃ超有名中華料理店のお孫さんというではありませんか!言うなれば御曹司ですよ。バイト経験もあるという強者!

ところで、さくやさん最近お見かけしないのだけれど、お仕事がお忙しいのかしら?
倒れてなきゃいいけど。


第5走者:福論ちゃん

勝手に福論ちゃんと呼ばせて頂いてる心優しき私の愛すべき殺人未遂犯。
爆笑お料理noteです。
爆笑エッセイ、毎月いろんなお料理にも挑戦してくれています。

∇殺人未遂犯てなに?の方はコチラ

今回紹介させていただいた3名他数名に殺されかけてます。

福論ちゃん以外には未遂犯の自覚がないようです。



リベンジ餃子の前に
むーみんとんぎょうざというものを入手!

『夢民舎』というチーズ屋さんの餃子
チーズを作る過程で出来るホエーで育てられた豚肉を使用しているんだとか。

以前、雪から逃げる旅の時にも紹介したチーズ屋さんです。


焼くだけお手軽

これが肉多めで好みの餃子でした。
美味しかった!オススメです!
今まで食べた既製品の中で一番美味しかったと思う。

皆が美味しいという味の素の冷凍餃子はまだ食べていないから何とも言えないけど。



さて、いよいよリベンジ餃子を作っていきましょう。

材料、作り方は前回とほぼ同じです。


本日のうちの餃子餡材料
(量は適当だから参考にならずゴメン)

・ひき肉(脂身多めの安いやつ) 300g
・玉ねぎ 小3
・ニラ 1束
・アサツキ(あったから入れた)
・干しいたけ(戻し汁も使う) 3コ
・ニンニク (切らしてたからパウダーで)
・生姜 1片
・卵 1コ
・オイスター 
・シャンタン
・マヨネーズ
・ごま油
・醤油

だったと思うたぶん

※ひき肉は赤身しか手に入らないときはラードを忘れずに

うちのはキャベツ白菜じゃなくて肉多めの玉ねぎです。
母が中国人講師に教わったやつらしい。


材料全部入れる


玉ねぎは炒めて冷ましてから


全部まぜまぜする


間違いなく餃子の皮

初めての西山ラーメンの皮
北海道小麦100%てのがいいね!

タネはちょっと左側に置いて
左から右に閉じていくと
ちょうどよく収まる


40個包んだよ



でけたー!

今回は母監修の元、自分で作ってみたよ
(当たり前だしょ、)
いつまでも頼ってちゃだめよね。

そしてやっぱりニラだわ
ニラ無いからってニラ外してはいけません!
ニラの代わりになるものはアイヌネギくらいしか思いつかないけど、とにかくどちらか入れるべし。
前回ニンニクだけではどうもものたりなかったもん。

餃子包みは、いうほど面倒とは感じない私は、むしろ手巻き寿司の方が萎えた。

でもこれも、noteの記事にするわけでもなく自分のためだけにやるかと言われれば絶対にやらないと思う。
冷凍餃子でいいよねってなる。絶対!


30%offなってた
まるせん米菓の餃子煎餅

ふくろ開けたら、もう餃子だった。

口の中がしばらく餃子になるから、彼女とデート前はやめるか、彼女の口の中に強引に入れてしまえば全く問題はない。はず

無理やりお口に突っ込んでしまいましょう


以前にもち吉のぬれ煎餅をいただいてからハマり

https://www.mochikichi.co.jp/


こちらは個包装
2年前いまさらのこれにハマった
カレー味があるなんて!

福岡から大量にお土産に持ってきてもらったカレー味はさらに美味しい!

田舎に住んでいると知らなかったけど
もち吉ってどこにでもあるんだってね。


田舎にないからスーパーでこの久助のぬれ煎餅を見つけて買い占めたことがある。
それがこのまるせんの久助

まるせん米菓HP 

個包装になっていないけど、すぐ食べちゃうから、そんなのいらない。
むしろ安くてこれがいい。


後にこれを見つけた。

まるせん米菓HP 

カレー味は何にしても美味しいんだけど
こちらは揚げているから油っぽかった記憶がある。

他にも
半熟しょうゆせん
半熟お好み焼きせん

もあって全部美味しかったよ。油だけど。

近所ではもう売っていないから、餃子煎餅を見つけた時には餃子味とはいえ嬉しかった!

で、このたび検索してみたんですよね。

久助煎餅って。

そしたら久助って色んな会社の煎餅で使われている。

ん?ん?どゆことと調べてみたら

久助(きゅうすけ)とは、製造工程で割れたり欠けたりした、規格外の煎餅あられなどを集めて、正規品よりも安い価格で販売するものである。割れ菓子。

訳あり商品のひとつ。米菓業界でよく使われている業界用語のひとつであるが、包装された袋に表記されることもあるため、消費者の一部にも知られている。米菓以外では、小麦粉の甘煎餅、洋菓子のラスクなどでも同様に使用される例がある。

wikiより

えー!久助ってまるせん米菓の商品名なのかと思ってたよ。
洋菓子にも使われることがあるとは驚き!

だからお安かったんだね。
だからいつでもあるわけではないのかな?
もう売ってないのが残念。

ぬれせんべいなら
しょうゆ味は、まるせん米菓
カレー味は、もち吉
をオススメ!


あら、餃子の話から煎餅の話しに脱線しすぎました。


戻ります。

いや戻らずに終わります。



本日も読んでくれてありがとう!










この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?