見出し画像

【無料AI】一瞬でYoutube動画をブログにする方法【Gladia】

こんにちは、まさひろです。
本日は「動画文字起こしツール」を紹介します。
1分で読めます。

誰に向けて作ったのか?

結論は「大学3年生の頃の僕」です。
今から2年前、ノースキルの学生でした。

今もまだまだですが「限られた時間で最大の成果を挙げる大切さ」これに大学生の頃気づいていれば、、、そんな後悔をしない為に

「今から使える有益ツールの利用方法」を中心に発信していきます。

①利用方法:動画URLをGladiaにコピペ


  • STEP1:YoutubeのURLをGladiaに入れて文字起こし!

①アカウント作る:Gladiaのアカウントを作ると上の画面が出る
②リンクをコピー:Youtube等のURLを左のPaste video linkにコピペ
③ボタンを押す:Nextボタン → Transcribeボタンを順に押し文字起こし開始

  • STEP2:文字起こしをClaude3に入れて記事化!

文字起こしした文章を現在(2024/4/20)最もテキスト生成精度が高いと言われているClaude3にコピペし「ブログを書いて」と言えば完成!

GladiaもClaude3どちらも日本語の精度が高すぎて、めちゃ綺麗に生成できる!Youtube動画たくさんある発信者とか片っ端からブログにしていくのが良さそう!

②特徴理解:毎月10時間まで文字起こし無料


  • 料金:毎月10時間まで文字起こし無料で使える

  • ROTI:40分の動画の文字起こしを3分ほどで完了できる

  • Gladiaの公式リンクはこちら

③競争優位:Claude3のテキスト生成精度はGPT-4より上


  • Claude3

  • モデルOpus使った

  • 月額$20課金してます

ちなみにClaude3にいれたプロンプトはこれ、PC比較してるガジェット系発信者のyoutubeリンクを文字起こし&コピペ後、プロンプト入力してみた。

SEOの専門家として回答してください。
上の内容について、パソコンの購入を検討する大学生をターゲットにした記事を書きたいです。
対策キーワードは「パソコン オンライン授業」です。
対策キーワードを含めた、ユーザーが読みたくなるようなタイトルを28~35文字で1つ決定し、3000文字程度にマークダウン記法でまとめて

✔️あったらいいな

①Youtube入れたらGladiaAPIで文字起こし
②Youtube動画から該当場面のスクショ
③マークダウン記法で出力

これを一括で動作させるGPTs作ったら流行りそう

発信する内容は、自分が毎日使えそうなツールのみです。「これ作業めんどくさい…」をコメント気軽に下されば、全力で情報収集・比較します。

有益だと思ったらフォローしてね!


この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?