マガジンのカバー画像

ホテルについて

7
運営しているクリエイター

記事一覧

ひとり韓国旅3日目、ただいま

ひとり韓国旅3日目、ただいま

都会は苦手だけど、ひとりの夜は窓の外の喧騒に安心したりもする。ソウルと東京は似てるなと思った。

今回泊まったのはホテルカプチーノ。
観光目的じゃなかったこともあり、いつも通り自分好みの内装の落ち着くホテルが良いなと思って選んだ。
予約してから詳しく調べたらUDSの設計だった。直感で日本製のホテルを選んだのが不思議。やっぱり見慣れてるのかも?日本人宿泊客も多かった。

空港に行くために9時過ぎには

もっとみる
HOTEL SHE, KYOTOでライフスタイルの試着を

HOTEL SHE, KYOTOでライフスタイルの試着を

京都で2日間研修があったので、この機会を逃すまいとホテルを確保。
京都は泊まるほどの距離ではないので今まで宿泊してこなかったけど、今年はなんと3度目の京都泊。
住むように泊まることで暮らしを見直すきっかけになって楽しい。

今回のホテルはHOTEL SHE, KYOTO 。
開業時から気になっててやっと行けた。

「ライフスタイルの試着」を皆様にご提供します、とのこと。
最近わたしがホテルに宿泊す

もっとみる
2023上半期お疲れ様、下半期どうする?

2023上半期お疲れ様、下半期どうする?

定期的な「ひとりになりたい」欲を満たすため、京都でホテルステイすることにした。
ちょうど上半期が終わるし、最近ちょっと疲れてて冴えない気分だし。
おうち大好きおじさん(夫)には全く理解できないわたしの行動、理解はできずとも許容してくれる彼に大感謝を。(わたしが言い出したら意見を変えないことをよく知っている)

休暇を取って、まずはずっと後回しにしていた皮膚科に。近年梅雨の時期に湿度が上がると発疹が

もっとみる
京都で「再生」する

京都で「再生」する

先月のこと。
年末からなんとなく疲労感が抜けずに2月になり、なんだか気持ちも負けてきてしまって。どこかへ癒されに行きたいと思い切って気になってた「moksa Rebirth Hotel」を予約。
「再生」しよう!

✴︎宿泊前日までのこと

ある金曜日の昼休み、私は急いでいた。普段はなるべく早くお弁当を食べてゆっくり昼寝をするんだけど、この日はチャイムが鳴った瞬間に会社から2区画先の本屋さんへ。村

もっとみる
ひとりでホテルに泊まることについて③

ひとりでホテルに泊まることについて③

そう、1番好きなホテルを書いておかなければ。
ひとりになって、全て手放して、解放されて、無になりたいときに。
何度でも行きたい大好きなホテル。

aiaoi(鎌倉)

鎌倉の小さなホテル。
一度目は友人に連れて行ってもらって、二度目はひとりで。
とても素敵なご夫婦が営まれています。
わたしが大切にしたいことを自然に体現されていて、こんな風に生活したいと心から思う。

ひとりで訪れた日は本当に心身限

もっとみる
ひとりでホテルに泊まることについて②

ひとりでホテルに泊まることについて②

前回の続き、東京2日目。

東京で働いていたときの上司に時間をもらって、飲みつつ相談を聞いてもらった。
尊敬できる人が身近にいる環境が、すごく恵まれていたことに今更気づいて寂しい。
でも近くにいたら甘えてしまってばかりだから、自分でもう少し頑張ってみようと思えた。

toggle hotel(東京・水道橋)

そんな素敵な夜だったので、すっかりチェックインが遅くなってしまいました。
水道橋にある2

もっとみる
ひとりでホテルに泊まることについて

ひとりでホテルに泊まることについて

社会人になって一人暮らしをしていた2年間は自分の理想の生活ができていた。
好きなインテリア、最低限のモノ、自分なりのやり方でやる家事、寝る前の勉強の時間…(孤独もお金のなさも含め)
この間に建築士の資格を取った。
思い返すと一人暮らしだからこそ勉強ができたと思う。
妄想力豊かなので、遠距離にいた彼も自分の生活を頑張っていると信じて頑張れていた。
(実際は毎日のように自由に遊んでいたと後にわかった。

もっとみる