見出し画像

* コーチング *🟡Day3🟡 ❶GOAL設定❷決断

コーチングを始めたので、
”気持ち” や ”学んだこと”を
書いていければと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🟡Day3🟡 
❶GOAL設定
❷決断

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

❶GOAL設定

🔸GOALの定義
できるGOALはGOAL じゃない
GOALは ”現状の外側に行くこと”  

🔸GOALは、 ”定性”&”定量” で決める
→定量のゴールを行うことで、定性のゴールを近づけるようになる

🔸私が決めたGOAL
 
定性GOAL
  → ”オープンマインドで心躍る毎日を過ごす人を増やす”
 ❷定量GOAL(1年後まで)
 
 →■24年7月  起業
   ■24年8月  月商30万
   ■24年11月 月商100万 (1名の仲間をジョイン)
   ■25年5月  月商300万 (5名の仲間と働く) 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

❷決断

🔸断つと決めたこと
 ■24年5月2日〜 休み (MIN5時間インプット)
 ■24年12月31日  現職を退職 
🔸やると決めたこと
 
■24年5月    キャリアアドバイザーをやってみる
 ■24年5月13日  ビジネスプランを決める
 ■24年5月26日  事業計画書
 ■24年7月     起業

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《GOAL&決断をしてみて》
上記できるか考えると、死ぬほど怖いです。
震えています。
ただ、自分で決めることで今度の行動が変わってくると思います。

ただ、現時点では楽しみです。
私は、リスクや自己効力感がないことを言い訳に生きてきたので、
これからは、「失敗しても将来語れる話になる」と
少し軽めに考えて前進していきたいと思います!
(もちろん失敗はしたくない大前提ですが、、、、、)

後悔しないように、楽しみながらがんばります!!