見出し画像

お久しぶりです/筋トレで変わったこと・変わらないこと/インナーカラー

■お久しぶりです
ダイエット日記のおかげで週1更新ペースをキープできておりましたが、目標体重に達してから日記更新のモチベがなくなり、放置しておりました。お久しぶりです。
引き続き筋トレは継続できており、さらなる刺激を求めてジムは変えました。千葉県北西部~東東京中心に展開されているブルーフィットネスというジムで、程よく器具が充実しており、程よい価格帯で綺麗で良いジムです。もっと早く入会しておけばよかった~とか思ったりしましたが、きっとチョコザップに3か月くらい通って筋トレの習慣ができたからこそ、そう思えたのかもしれませんね。
で、仕事は引き続き漫然と忙しく、休日のシーシャ屋通いが捗っています。平日は会社周りの業務・対クライアント業務に専念しなければなので、ゆっくり何かを考えながら作業することはできません。ただ、ゆっくり考えながらやりたい仕事は、休日にシーシャ屋でニコチン摂取しながら行う感じのルーティンで過ごすようになってから、多少はストレスなく取り組めるようになりました。まあ休日仕事するという行為自体が健全ではないわけですが。
錦糸町のシーシャ屋が主な拠点ですが、最近は渋谷にも足を運んでいます。
渋谷はあまりに人が多いので、頻繁に行きたいところじゃないんですけど、でも渋谷で見つけたシーシャ屋の心地よさがハンパなかったのと、シーシャが美味しかったのもあり、きっと通っちゃうんだろうなーという予感がしています。

■筋トレで変わったこと・変わらないこと
今もトレーニングを続けていますと上記に記載したところです。
トレーニングメニュー的には下記のような感じで落ち着きました。

月 下半身筋トレ(1時間程度)
火 上半身筋トレ(1時間程度)
水 オフ(1万歩ウォーキング)
木 下半身筋トレ(1時間程度)
金 上半身筋トレ(1時間程度)
土 ジョギング(1時間)
日 オフ(1万歩ウォーキング)

カロリーコントロールは前より厳格には行っていませんが、ほどよい節制は続けています。
結果、現在は164cmに対して49~50kgあたりをキープ。スタイルもスッキリしました。本当にこんなにダイエットとトレーニングを頑張れるなら、マックス太っていた時期の写真をちゃんと取っておけばよかったな~と今更ながら後悔してます(笑)

で、筋トレで変わったことですが…。
劇的に変わったことと言えば、初潮を迎えてから20年、万年生理不順だったところなのに、なぜか今になってしっかり整い始めてきたところでしょうか。ヒドいときには年に3回くらいのペースだったのに、なぜか毎月来るようになりました。筋トレや食習慣でホルモンバランス整ったのが理由でしょうかね…。
あと、単純に基本的な食事量が減りましたね。これは痩せたからだと思います。そして酒が弱くなった。量も飲めなくなりましたし、帰宅後に即寝することが多くなりました。これは歳をとったからもあるかも。とはいえ、次の日の運動のことを考えるとあんまり酒を飲みたくない・変な食事をしたくないというのが頭に浮かぶようになったのは変わったことかもですね。

で、変わらないことですが、まあ別にスタイルがよくなったからってモテやしないって感じですかね(笑)
いや本当にモテないですね。もうアラフォーなので仕方ないし、ましてカドが立った独身なのでなおさらということで。モテないのは太ったからかな~なんて思ってたけどそんなことはない。モテるかモテないかは、単純にその人のポテンシャルに依るもので、体形は関係ないという結果に落ち着きました。
でも、こんだけ頑張ってスタイル良くして、ハンパな出会いを求めてしまっていいのか?という気持ちは芽生えてはいますね。私の努力の価値をテキトーな出会いで消費したくないというか。
で、そんな感じならもう出会わなくていいかみたいな気持ちにもなってくるというか。さみしいにはさみしいけど。

■インナーカラー
アラフォーにして、初めてインナーカラーを入れました。カラーも初めてだったので、わりと思い切りましたね。アッシュグレーっぽい色を希望していましたが、まあ初カラーということもあって色はすぐ抜けちゃいましたね。今は金髪のインナーカラーってかんじですが、まあそれはそれでいい感じなので気に入ってます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?