ヤフオク!運営の横暴に抗議する

ヤフオク!運営の横暴に抗議する

最近の記事

ヤフオク!のアカウント停止から48日後、説明も謝罪もなく解除。絶対に許さない。

前回までとその後の経緯2023年2月14日 ヤフーからの回答(2月6日付文書)が料金後納普通郵便で弁護士の元に到達。 2023年2月20日 弁護士と打ち合わせ。 2023年2月28日 弁護士からヤフーカスタマーサービスにメール。 2023年3月3日 利用停止措置解除のお知らせメールが届く(停止から48日後)。 誤判断に対する謝罪や説明は一切なし。 キャンペーンやクーポンの利用制限は「解除いたしかねます」。

    • ヤフオク!のアカウントを不当に停止し、弁護士からの内容証明を無視するヤフー株式会社

      はじめに私は最近まで熱心にヤフオク!に出品していましたがアカウントを停止(出品制限)されました。アカウントを停止されるなんて何か悪いことをしたんじゃないかと思われるかもしれませんが、全くそんなことはなく、ヤフオク!運営の誤認で不当な判断です。みなさんの中にも、メルカリ等の他のアプリやtwitter等のSNSで明確な理由を示されぬまま、あるいは不明瞭な基準でアカウントを停止されたという方や、周りで見聞きした方がいると思います。そんな不当なアカウント停止に対抗する手段はないのかと

      • ヤフオク!で不当に出品削除、出品制限されました

        概要2023年1月14日、規約違反を理由に、ヤフオク!運営の不当な判断により1つの出品(以下「当該出品」という。)が削除され、同時に私の全ての出品が取り消され、出品制限の処分(以下「当該処分」という。)を受けました。 即座に、指定されたフォームより理由を添え当該処分の解除申請をしておりますが対応には時間がかかり、類似の処分は自身3度目のため最悪の場合、永久に復帰できません。 運営からのメールによると、(はっきりとどの部分が違反するのか特定されていないものの)主にアダルトビデオ

      ヤフオク!のアカウント停止から48日後、説明も謝罪もなく解除。絶対に許さない。