見出し画像

noteを1ヶ月やってみて

4月10日の深夜に、深夜のテンションでnoteをはじめて1ヶ月。
方向性が定まってないですが自分の中で習慣としてなりつつあるので振り返ってみます。

書いたこと

週報

1週間のできごとをダイジェストに振り返ってみる。
Twitterでポスト → ピックアップして補足する → 総括して〆る、みたいな自分なりのフォーマットを組んでやってみたけど思いのほかやりすかった。
自分以外にだれが得するのかはわからない。
とりあえず「書く習慣」をつけるには今のところハマってるのでしばらく続けようと思う。

読書録

ホントはもっと読んでるし書きたいんだけどメンドクセーが勝っている。これも読んだらまずはポスト → リプ欄に殴り書き → あとでココで清書、みたいなパターンで試してみようかな。

3冊くらい書きたいことはある。そのうち書きます。そのうち。

アクセス数

数値とか気する段階でもないんだけど、気になったので。
1番読まれているのは「noteはじめました」の記事でした。
週報はあんまり反応よくなくて、フリーランスとか働き方系のタグをつけた記事が反応が多いのかなという印象。

2024/05/09までのアクセス状況

今後どうしていくか?

引き続き週報を主軸としながら、読書録を書いていこうかと。
フリーランスとしての野望や振り返りも定期的に。
社内SEとしてのネタも書きたいけど、それはnoteじゃないところがいいのかなとか。追々考えます。


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?