ADWAYS CREATIVE

新卒採用🌸https://www.adways.net/adnavi/🌸 ADWAYS…

ADWAYS CREATIVE

新卒採用🌸https://www.adways.net/adnavi/🌸 ADWAYS(アドウェイズ )のクリエイター公式ブログです。 プロダクトの事業戦略〜リリース後の広告プロモーション・運用まで、多様なジャンルの課題を「デザイン」の力で解決していくクリエイターチームです。

マガジン

記事一覧

固定された記事

【2025卒デザイナー職志望向け】採用スケジュール

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の CREATIVE BLOG です。 徐々に就職活動に向けて動き出そうという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、デザイナーチームの…

ADWAYS CREATIVE
10か月前
9

《26新卒向け》オンラインポートフォリオ講座 - 企業に刺さる要素とは -

就活で悩みがちなポートフォリオのヒントを伝授! 企業に刺さる要素を盛り込んだポートフォリオの作り方のレクチャーをします! 「どんな作品を入れたらいいの?」 「どう…

2

《26新卒向け》広告ディレクター座談会 - 若手ディレクターのお仕事・キャリアって?-

「広告業界で働く広告ディレクターって具体的にどんな仕事をしているの?」 「未経験でもデザイナーから広告ディレクターになれるの?」 実際に広告業界で働いている現場…

《26新卒向け》UIUX EXHIBITION 2026 - 広告業界のプロダクト開発のお仕事大公開!-

「プロダクトやアプリ開発の仕事に興味がある」 「UIUXデザイナーになりたいけど具体的なイメージがわかない」 「スタートアップやベンチャー企業のプロダクト開発に興味が…

2

《26新卒向け》- 今後、企業に求められるデザイナーとは?- デザインの基本と自社ブランディングの作り方

「企業やプロダクトのブランディングやデザインに関わりたい」 「インハウスデザイナーのお仕事内容の具体的なイメージがわかない」 「一般大学出身だけど、グラフィックデ…

2

【メンバー紹介】アドウェイズでデザイナーからディレクターに転身!これから描く未来とは

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の CREATIVE BLOG です。 今回はアドウェイズにグラフィックデザイナー(以下デザイナー)として新卒入社し、広告デザイン業務に数年…

ADWAYS CREATIVE
1か月前
10

2025年新卒★ADWAYSディレクター職採用について

ADWAYSのクリエイティブ職として、すでに募集が始まっている 「広告グラフィックデザイナー」「動画編集デザイナー」「UIUXデザイナー」の3職種に加え、新たに「広告ディレ…

ADWAYS CREATIVE
2か月前
3

ADWAYSデザイナーが大学へ出張!?広告についての講義を行いました

こんにちは!ADWAYS(アドウェイズ)のホリケです。 先日、公立はこだて未来大学に出張講義に行って参りました! 「広告概論〜現役デザイナーが語る広告デザインと広告会…

ADWAYS CREATIVE
4か月前
14

【ADWAYSのお仕事をのぞき見👀】新卒デザイナーはじめてのロゴ体験記

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)のデザイナーのはせです。 私は最近ヘッドホンを新調したので、高音質で好きな音楽を楽しんでます♪ さて、突然ですがみなさんはロゴ…

ADWAYS CREATIVE
4か月前
21

嘘をつかない!就活体験記:自己肯定感低めな私の自分らしさを輝かせる旅

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で24卒内定の「🌟きく」です。 わたしは現在、芸術大学でデザインを学んでいる大学4年生です。 普段は家で映画やドラマを…

ADWAYS CREATIVE
5か月前
28

就活を振り返る!面接でしくじり過ぎた僕が改善できたワケ

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で24卒内定の「⛏️かいざわ」です。 僕は現在、専門学校のグラフィックデザイン学科に在籍しています。中学生のときから…

ADWAYS CREATIVE
5か月前
22

私がADWAYSに入社を決めた理由 ~もう迷わない!会社の選び方~

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で24卒内定の「🏐おの」です。 突然ですが、就活生の皆さんは、初めての会社選びに関して多くの疑念や迷いを抱えているの…

ADWAYS CREATIVE
6か月前
13

7月まで未内定だった私が伝えたい【就職活動でこれだけはやってはいけないこと5選】

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で24卒内定の「🐹ちか」です。 みなさんは就職活動に向けて何をすれば良いのか?就職活動を始めるタイミングはいつ頃か?…

ADWAYS CREATIVE
6か月前
7

選考前と選考中にやっておいてよかったこと

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で24卒内定の「🎸はせがわ」です。 僕は現在、芸術系の大学でグラフィックデザインを学んでいる大学4年生です。普段は美…

ADWAYS CREATIVE
6か月前
17

ADWAYSデザイナーがデザインカンファレンスに参加して考えたこと

こんにちは!ADWAYS(アドウェイズ)のホリケです。 私は先日、渋谷ヒカリエで開催された「Designship -広がりすぎたデザインを接続する 年に一度のデザインカンファレンス…

ADWAYS CREATIVE
6か月前
26

規格外の手厚さってホント?ADWAYSデザイナーの新卒研修2023

こんにちは!ADWAYS(アドウェイズ)のCREATIVE BLOGです。 今回は、「数か月間にわたって行われ、非常に手厚い内容らしい」と噂のADWAYS新卒デザイナー向け研修カリキュラ…

ADWAYS CREATIVE
7か月前
18
固定された記事

【2025卒デザイナー職志望向け】採用スケジュール

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の CREATIVE BLOG です。 徐々に就職活動に向けて動き出そうという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、デザイナーチームの新卒採用担当が、25新卒のデザイナー職希望の方向けに、採用スケジュールについてご案内します。 ・・・ 企業によって、スケジュールや選考フローは様々かと思いますが、ADWAYSでは以下のスケジュールで採用を行なう予定です! 【全体スケジュール】 こちらは現段階(2023年7月時点)でのスケ

《26新卒向け》オンラインポートフォリオ講座 - 企業に刺さる要素とは -

就活で悩みがちなポートフォリオのヒントを伝授! 企業に刺さる要素を盛り込んだポートフォリオの作り方のレクチャーをします! 「どんな作品を入れたらいいの?」 「どういったポートフォリオが評価されやすいの?」 「ページ数は?目次は?プロセスはどこまで載せればいいの?」 ・・・などなど、不安に思っている事を解消していきましょう! 加えて、現場で働くプロのデザイナーの実際に就活中に使用したポートフォリオをお見せしながら具体例を紹介しますので、是非、就職活動に役立ててください!

《26新卒向け》広告ディレクター座談会 - 若手ディレクターのお仕事・キャリアって?-

「広告業界で働く広告ディレクターって具体的にどんな仕事をしているの?」 「未経験でもデザイナーから広告ディレクターになれるの?」 実際に広告業界で働いている現場ディレクターの生の声を聞いてみませんか? なぜデザイナーから広告ディレクターになったのか 広告業界のディレクターとしての実際のお仕事の話 広告業界で働く醍醐味 就活生に向けての就職アドバイス などなど 実際に当社で活躍する新卒出身若手ディレクターの生の声を聞いて、具体的な仕事のイメージを掴んでもらえると嬉しいです

《26新卒向け》UIUX EXHIBITION 2026 - 広告業界のプロダクト開発のお仕事大公開!-

「プロダクトやアプリ開発の仕事に興味がある」 「UIUXデザイナーになりたいけど具体的なイメージがわかない」 「スタートアップやベンチャー企業のプロダクト開発に興味がある」 「広告業界にも興味がある」 実際に広告業界で働いているUIUXデザイナーの生の声を聞いてみませんか? お仕事の流れやサービス開発の流れを聞きながら、UIUXデザイナーのお仕事内容を知るチャンス! UIUXデザイナーに求められるスキルやマインドもお伝えしていきます! 現場UIUXデザイナーのトークセ

《26新卒向け》- 今後、企業に求められるデザイナーとは?- デザインの基本と自社ブランディングの作り方

「企業やプロダクトのブランディングやデザインに関わりたい」 「インハウスデザイナーのお仕事内容の具体的なイメージがわかない」 「一般大学出身だけど、グラフィックデザイナーやWebデザイナーになりたいと思っている」 「ブランドに触れることによってもたらす体験をデザインしてみたい」 「PRや広報にも興味がある」 アドウェイズのグラフィック/Webデザイナーは自社のコーポレートデザインやプロダクトのブランディングから ビジュアルデザイン、Webサイト制作など、一連のインハウスデザ

【メンバー紹介】アドウェイズでデザイナーからディレクターに転身!これから描く未来とは

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の CREATIVE BLOG です。 今回はアドウェイズにグラフィックデザイナー(以下デザイナー)として新卒入社し、広告デザイン業務に数年携わった後、現在はクリエイティブディレクター(以下ディレクター)を務めるオカザワさんをご紹介します。 アドウェイズ入社の決め手や現在のお仕事、デザイナーからディレクターに転身した経緯についてなど、Web広告のデザイナーやディレクター職にご興味を持たれている方の参考になれば幸いです。 これまでの

2025年新卒★ADWAYSディレクター職採用について

ADWAYSのクリエイティブ職として、すでに募集が始まっている 「広告グラフィックデザイナー」「動画編集デザイナー」「UIUXデザイナー」の3職種に加え、新たに「広告ディレクター」を募集いたします。 ※「広告グラフィックデザイナー」「動画編集デザイナー」は募集終了 募集要項や選考スケジュール、今後のイベントなどぜひチェックしてくださいね! 基本的に選考フローはこのような流れで行っています。 説明会や面接は全てオンラインで実施予定です。(2024年4月時点) 1次面接、2次

ADWAYSデザイナーが大学へ出張!?広告についての講義を行いました

こんにちは!ADWAYS(アドウェイズ)のホリケです。 先日、公立はこだて未来大学に出張講義に行って参りました! 「広告概論〜現役デザイナーが語る広告デザインと広告会社のリアル」 と題して、インターネット広告会社で働くデザイナーとしての視点を織り交ぜながら、デザインと広告のあれこれについて講義を行いました。 今回は当日までの準備の様子と、実際に講義を行ってみて感じたことを備忘録的に綴っていきたいと思います! 人生で初めての出張は北海道に決定!いざ準備 「今度、はこだて

【ADWAYSのお仕事をのぞき見👀】新卒デザイナーはじめてのロゴ体験記

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)のデザイナーのはせです。 私は最近ヘッドホンを新調したので、高音質で好きな音楽を楽しんでます♪ さて、突然ですがみなさんはロゴ制作をしたことがありますか? 私は学校の課題で少し制作したことのある程度で、ほぼ未経験でした。 この記事では新卒デザイナーの私がロゴ制作の依頼を受け、その中で学んだ制作の流れやそれを通して得た気づきをご紹介したいと思います! 1.ロゴの依頼内容〜新規サービスのロゴを作ろう!〜社内で新サービスのリリースに伴

嘘をつかない!就活体験記:自己肯定感低めな私の自分らしさを輝かせる旅

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で24卒内定の「🌟きく」です。 わたしは現在、芸術大学でデザインを学んでいる大学4年生です。 普段は家で映画やドラマを楽しんだり、料理を作ったり、絵を描いたり、卒業制作に取り組んだりして過ごしています。のんびりした生活が好きで、超インドア派です。 そんなわたしが就活生だった頃の一番の悩み、それは 「自分に自信が無さすぎて自己PRなんて絶対できない!」 でした。 普段の生活では自分をプレゼンテーションする機会なんて、滅多

就活を振り返る!面接でしくじり過ぎた僕が改善できたワケ

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で24卒内定の「⛏️かいざわ」です。 僕は現在、専門学校のグラフィックデザイン学科に在籍しています。中学生のときから映像制作を趣味で始めてドハマりし、そこからサービス紹介や企業紹介、イラストを使ったMVなどを制作してきました。 ところで就活生の皆さん、就活は順調に進んでいますか? 僕が就活を始めたての頃は面接の難しさに圧倒され、なかなかうまく進まず苦戦していました。 この記事では、そんな僕がどうやって面接を克服し、

私がADWAYSに入社を決めた理由 ~もう迷わない!会社の選び方~

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で24卒内定の「🏐おの」です。 突然ですが、就活生の皆さんは、初めての会社選びに関して多くの疑念や迷いを抱えているのではないでしょうか? 私もかつて同じ悩みを抱えた一人でした。 自分が働く会社を選ぶということは、私たちの人生において重要な決断の一つだと思います。 そこで今回は、そんな就活生に向けて少しでも会社選びに役立てていただければと思い、この記事では、「私がADWAYSに入社を決めた理由」や「自分に合った業界や会

7月まで未内定だった私が伝えたい【就職活動でこれだけはやってはいけないこと5選】

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で24卒内定の「🐹ちか」です。 みなさんは就職活動に向けて何をすれば良いのか?就職活動を始めるタイミングはいつ頃か?など不安や疑問はありませんか。 私は、不安も疑問もいっぱいでした。また、就職活動を始めるタイミングが掴めず、もっとこうしていれば良かったなぁと思うことがたくさんあります。 この記事では、就活生の不安や疑問が少しでも解決できるよう、私の就職活動体験記とそれをもとに就職活動でこれだけはやってはいけないこと5選を

選考前と選考中にやっておいてよかったこと

こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)デザイナー職で24卒内定の「🎸はせがわ」です。 僕は現在、芸術系の大学でグラフィックデザインを学んでいる大学4年生です。普段は美味しいものを食べたり、サウナに行ったりとまったり日々を過ごしています。 ところで皆さん、就活に対してどんなイメージがありますか? 大学3年生だった当時の僕は、遥か遠い先のことだと思っていた「就職」が目の前に差し迫っていることで、漠然とした不安に襲われたことを覚えています。 そこで今回の記事では、「選考が始

ADWAYSデザイナーがデザインカンファレンスに参加して考えたこと

こんにちは!ADWAYS(アドウェイズ)のホリケです。 私は先日、渋谷ヒカリエで開催された「Designship -広がりすぎたデザインを接続する 年に一度のデザインカンファレンス-」に行ってきました。 「広がりすぎたデザインを接続する」という今年のテーマについて、公式Webサイトには以下のようなメッセージが掲げられていました。 最近では、印刷物や画面やプロダクトだけでなく、キャリアや組織までが「デザイン」の対象になっており、本屋に行けば「デザイン思考」という言葉がクリエ

規格外の手厚さってホント?ADWAYSデザイナーの新卒研修2023

こんにちは!ADWAYS(アドウェイズ)のCREATIVE BLOGです。 今回は、「数か月間にわたって行われ、非常に手厚い内容らしい」と噂のADWAYS新卒デザイナー向け研修カリキュラムについて詳しく調査してみました。 この記事では、2023年度に行われた研修内容をご紹介します。(今後、研修期間やカリキュラムが大幅に変更する可能性もあります。)これからデザイナーを目指したい方、美大芸大卒でなくてもADWAYSでデザイナーとして働いていけるの?と不安に思っている方は特に必見で