西田さおり

東京出身。愛媛在住。オーストラリアで出会った彼氏とウェディングフォトを撮りながらヒッチ…

西田さおり

東京出身。愛媛在住。オーストラリアで出会った彼氏とウェディングフォトを撮りながらヒッチハイクで日本を一周後、結婚しました。現在は街で唯一のゲストハウスのオーナーです。全国通訳案内士としても活動中。カラット診断士。2児のママ。うわじま市民ライター2023。趣味はダイビング、旅行。

最近の記事

【子育てするなら宇和島市!】手厚い子育て支援に、暖かい地域の見守り

こんにちは!Dear Uうわじまゲストハウス&カフェのオーナー、西田さおりです。 うわじま市民ライターとして、地域の魅力を発信しています。 私は、東京から宇和島市に移住してきてまもなく4年が経とうとしています。この間に、可愛い女の子を2人出産し、忙しいながらも天使のような笑顔に癒され満たされる幸せな毎日を過ごしています。 先日、ちょうど同じ時期に出産した友達と久しぶりに会ってゆっくりお話することができました。そこで話題に上がった宇和島市の子育て世代に対する手厚い支援について、

    • 【移住するなら宇和島市!】自然、食、人間関係どれをとっても◎【多拠点のひとつにも】

      こんにちは!Dear Uうわじまゲストハウス&カフェのオーナー、西田さおりです。 うわじま市民ライターとして、地域の魅力を発信しています。 私は、東京から宇和島市に移住してきてまもなく4年が経とうとしています。この間に、『よそ者』として宇和島生活をおくってきた私のリアルな宇和島暮らしについて明かし、メリットやデメリット共に、宇和島市での暮らしが魅力的であることをお伝えしたいと思います。 「なにもない田舎」?いいえ、「なんでもある田舎」です(笑) 私が宇和島市に移住してきた

      • 【子育てするなら宇和島市!】木のぬくもりあふれる交流の場、市立児童館『こもりん』

        こんにちは!Dear Uうわじまゲストハウス&カフェのオーナー、西田さおりです。 うわじま市民ライターとして、地域の魅力を発信しています。 私は、東京から宇和島市に移住してきてまもなく4年が経とうとしています。この間に結婚して、可愛い女の子を2人出産しました。子供たちとの日々は楽しくとても幸せですが、ふと、一息つきたくなる瞬間もあります……。そんなときに家族で頼れる施設が、宇和島市には複数あります。 今回の記事では、宇和島市立児童館『こもりん』のご紹介をしたいと思います。

        • 【宇和島市の魅力発見!】自然と人の奇跡の合作、海の宝石『宇和海真珠』

          こんにちは!Dear Uうわじまゲストハウス&カフェのオーナー、西田さおりです。 うわじま市民ライターとして、地域の魅力を発信しています。すでに宇和島市のファンである方にはもちろん、まだ宇和島市を知らない方に、とくに読んでいただきたいです。 3年前、東京から移住してきた私が日ごろ感じている宇和島市の魅力は、この3つ。 「地域の人のやさしさ」 「自然が豊かで、年中楽しめる野菜や果物が大きい・味が濃いこと」 「とくに冬期には魚が美味しいこと」 そして最近は「美しい真珠がとても身

        【子育てするなら宇和島市!】手厚い子育て支援に、暖かい地域の見守り

        • 【移住するなら宇和島市!】自然、食、人間関係どれをとっても◎【多拠点のひとつにも】

        • 【子育てするなら宇和島市!】木のぬくもりあふれる交流の場、市立児童館『こもりん』

        • 【宇和島市の魅力発見!】自然と人の奇跡の合作、海の宝石『宇和海真珠』

          【宇和島市の魅力発見!】人の手で創り、守り受け継いできた天空の畑【遊子水荷浦の段々畑】

          こんにちは!Dear Uうわじまゲストハウス&カフェオーナーの西田さおりです。 このたび、うわじま市民ライターとして半年間、地域の魅力を発信することになりました! 3年前に東京から愛媛県宇和島市へ移住してきた私が、今回みなさまにご紹介したいのは、「遊子水荷浦の段々畑」。おもな作物はじゃがいも、さつまいもです。スイカやメロンを作っている農家もあります。 四国で最初に重要文化的景観に指定された、宇和島市が誇る絶景です。何を隠そう、私自身も初めて宇和島市を訪れた際に夫に連れて来ても

          【宇和島市の魅力発見!】人の手で創り、守り受け継いできた天空の畑【遊子水荷浦の段々畑】

          【ゲストハウスで毎月開催】地域の皆さんにとって刺激的で人生を彩っちゃいそうなイベントを!~第二弾「靴磨きトラベラー交流会」レポート~

          おはよう!こんにちは!こんばんわ! 今日もご訪問いただきありがとうございます♪ 今日は、先日Dear Uうわじまゲストハウスにて地域の方向けに開催した、イベントのご報告記事です。 夢を叶える手段として出会った「靴磨き」今回は、靴磨きをして得た賃金で過去に日本一周の旅を達成、四国遍路を結願し、現在は世界一周の旅に挑戦中の靴磨きトラベラー佐原総将さんをDear Uにお招きしました。 幼いころからの「いつか世界一周をしたい」という夢を、どうすれば叶えられるのか?大人になって真剣に

          【ゲストハウスで毎月開催】地域の皆さんにとって刺激的で人生を彩っちゃいそうなイベントを!~第二弾「靴磨きトラベラー交流会」レポート~

          失恋のショックで一念発起!ノンネイティブからネイティブレベルまで英語力を磨いたオーナーに英語学習相談ができる宿【Dear Uうわじまゲストハウスで体験できること】

          おはよう!こんにちは!こんばんわ! 今日も読みに来ていただいてありがとうございます♪ トップの写真は、2016~2017年のオーストラリア時代に大親友となった3人と、ビュッフェに行ったときのものです!懐かしい…♡ 左から私、コロンビア人のJorge、ベトナム人のSon、韓国人のJinnyです。 日本に帰国後、Jinnyは東京に遊びに来てくれました。Sonにはベトナムに行ったときに会いに行きました。一番仲の良かったJorgeとは、SNSでつながっているものの、再会できていません

          失恋のショックで一念発起!ノンネイティブからネイティブレベルまで英語力を磨いたオーナーに英語学習相談ができる宿【Dear Uうわじまゲストハウスで体験できること】

          【ゲストハウスで毎月開催】地域の皆さんにとって刺激的で人生を彩っちゃいそうなイベントを!~第一弾「落語体験WS」レポート~

          おはよう!こんにちは!こんばんわ! 今日もご訪問いただきありがとうございます♪ 今日は、先日Dear Uうわじまゲストハウスにて地域の方向けに開催した、イベントのご報告記事です。 日本中、世界中に広めたい「落語思考」日本で唯一無二の存在・落語教育家の楽亭 じゅげむさん(詳細:https://lauqhter.com/)にお越しいただき、ゲストハウスで「落語体験ワークショップ」イベントを開催しました! 今回の「落語体験ワークショップ」は2023年のイベント第1弾でした。地域

          【ゲストハウスで毎月開催】地域の皆さんにとって刺激的で人生を彩っちゃいそうなイベントを!~第一弾「落語体験WS」レポート~

          【ゲストハウス&カフェ】自分の仕事をだれかに任せる勇気について~エッセイ的なマニュアル

          おはよう!こんにちは!こんばんわ! ご訪問いただいた皆様ありがとうございます♪ トップの写真は2022年8月、5年越しの夢を叶えて、愛媛県宇和島市にオープンしたDear Uうわじまゲストハウス&カフェのダイニングです✨ 黄土色の繊維壁を漆喰で白く塗り、テーブルを自作し、明るく集まりやすい空間をDIYでクリエイトしました! こだわりたい、自分でやりたい「ようやく完成した夢の城、ここで起こる全ての出愛(=出会い、変換ミスではなくて、あえてこう書きます)に想いがあるし、自分が直接

          【ゲストハウス&カフェ】自分の仕事をだれかに任せる勇気について~エッセイ的なマニュアル

          【ゲストハウス&カフェ】オープンから4カ月時点で感じる必要なものと不要なものとこれから~エッセイ的な暮らしのマニュアル

          おはよう、こんにちは、こんばんわ。 ご訪問いただいた皆様ありがとうございます♪ トップの写真は2022年8月、5年越しの夢を叶えて、愛媛県宇和島市にオープンしたDear Uうわじまゲストハウス&カフェの外観です✨ 写真の主を占める白い建物はカフェ、写っていませんが向かって右手のアプローチの奥にゲストハウスがあります。 4カ月が経ちました夏のオープンから、いつのまにか季節をふたつ超え、お正月を迎えました。いま、人生で一番時の流れを早く感じてます。朝のカフェ営業もお正月休みとし

          【ゲストハウス&カフェ】オープンから4カ月時点で感じる必要なものと不要なものとこれから~エッセイ的な暮らしのマニュアル

          【ゲストハウス&カフェ】ワンオペオーナーの1日のタイムスケジュール~エッセイ的な暮らしのマニュアル

          おはよう、こんにちは、こんばんわ。 ご訪問いただいた皆様ありがとうございます♪ トップの写真はプロのカメラマンに撮影してもらった、カフェにてDear Uオリジナルブレンドコーヒーをドリップする私です!(すごく、ぽい!💕) 2022年8月、5年越しの夢を叶えて、愛媛県宇和島市にDear Uうわじまゲストハウス&カフェをOpenしました✨ 夢を叶えて人生の最高潮!のはずなんですが、結構アップアップな日々を過ごしているのが現実です。忙しいけど、充実してる。幸せだけど、もっと何と

          【ゲストハウス&カフェ】ワンオペオーナーの1日のタイムスケジュール~エッセイ的な暮らしのマニュアル