adm.reiji

家具デザイナー(インハウス) テレビボードなどのハコモノからテーブルやチェアなどのアシ…

adm.reiji

家具デザイナー(インハウス) テレビボードなどのハコモノからテーブルやチェアなどのアシモノまで 幅広くデザインを行なっております。

記事一覧

家具デザインの記録

こんにちは。 今回は家具メーカーで初めてデザインを行ったときのことをお話しします。 新卒で入社して1年ほどが経過したときのことです。 先輩社員から 「そろそろ商品…

adm.reiji
1年前
1

家具のデザイナーになりたいと思ったきっかけ

家具のデザインについて話す前に、私の自己紹介がてら家具のデザイナーになりたいと思ったきっかけについて書いていこうと思います。 私は4年制大学にてデザインの勉強を…

adm.reiji
1年前
2

家具のデザインについて

こんにちは。 わたしは現在、福岡県の家具メーカーにて企画開発の仕事をしています。 大学(デザイン専攻)を卒業後、2014年度から約9年間同じ会社でインハウスデザイ…

adm.reiji
1年前
1
家具デザインの記録

家具デザインの記録

こんにちは。
今回は家具メーカーで初めてデザインを行ったときのことをお話しします。

新卒で入社して1年ほどが経過したときのことです。
先輩社員から
「そろそろ商品のデザインをしてみようか」
と声をかけられました。

先輩たちがデザインをしていく過程を見ながら「早くデザインがしたい!」とフラストレーションが溜まっていた時期だったので、
「やります!」と興奮気味で言ったのを覚えています。

当時は

もっとみる
家具のデザイナーになりたいと思ったきっかけ

家具のデザイナーになりたいと思ったきっかけ

家具のデザインについて話す前に、私の自己紹介がてら家具のデザイナーになりたいと思ったきっかけについて書いていこうと思います。

私は4年制大学にてデザインの勉強をしていました。いわゆる美術専門の大学ではなく、総合学科の中のデザイン専攻です。
(なぜこの大学に行こうと思ったのかについては後日お話しできたらと思います。)

そこでデザインの基礎中の基礎を学びました。グラフィック、プロダクト、空間などさ

もっとみる
家具のデザインについて

家具のデザインについて

こんにちは。
わたしは現在、福岡県の家具メーカーにて企画開発の仕事をしています。
大学(デザイン専攻)を卒業後、2014年度から約9年間同じ会社でインハウスデザイナーとして働いてきました。

家具のデザインと聞くとなんだかおしゃれな雰囲気で、専門的な知識がないと出来ないようなものだと思われがちですが(大体初対面の方に職業の話しをするとそんな反応をされます)、そんなことはないです。

デザイナーの方

もっとみる