見出し画像

発達障害のイヤーワーム? 私の日々。

実はこのイヤーワームという言葉
最近知りました(笑)

「イヤーワーム」とは、「ディラン効果」とも呼ばれ、ある瞬間に聞いたことのあるアニソンなどの曲のワンフレーズや文字が頭の中で強迫的に繰り返され、毎日、朝から止まることなく反復されて聞こえてくる現象のことです。

私の場合は強迫的なのか?と言われるとどうか分からないし
毎日でもない様に思う。
そんなのめっちゃ日常だし、
今朝だって起きた瞬間にそのメロディーが
気になってしょうがなかったのです。

今朝のイヤーワーム のん/荒野に立つ

この曲の中の
「壊さなければ壊される 笑わなければ笑われる」
がぐるぐる回っていました。朝からヘビー!

時には自分が勝手に思い浮かべたメロディが
そうなる事もあって、それはしばらく鼻歌として口から出てきます。

恥ずかしいけど 結構意味不明なのです↓↓↓

「ねんねのやーやのねんねのやーやの」
他にもたくさんあるんだけども(笑)
今は思い浮かばない。

ツイッターでこの情報を拾って
発達障害さんはなりやすいと知ったので書いてみました。

もしかしたら、人によって強度があるのかもしれません。
私はおそらく軽度だし、それが嫌かというと日常的過ぎて分かりません。

私の場合その曲を聴いたり 歌ったり、他の好きな曲を聴く
などすると治まるように感じています。

単純にイヤーワームではないのかもしれない。。
どうなんだろう??ひとまずこの現象に名前があった話でした。

発達障害の方いかがでしょうか??
コメントいただけると嬉しいけれど。。。
読んでくれる人少ないのでね(笑)