見出し画像

朝9時にエスコンフィールド行ってみた

こんにちは。
今回は北海道日本ハムファイターズの新本拠地「エスコンフィールド」に行ってみましたので、記事に残したいと思います。

仕事の合間を縫って、北海道2泊3日の弾丸1人旅をしてきました。その最終日にエスコンフィールドに行きました。

最終日は新千歳空港を11時45分に出発する便を予約しておりまして、午前中に少しですが時間がありました。

最終日まで北海道を満喫するぞ!

そう考えていたので、どこかに寄ってから帰ろうと思いました。

札幌⇒新千歳空港の道中で観光スポットを探していたところ、丁度中間地点の北広島市に「エスコンフィールド」があることを知りました。

行くしかない!

ちなみに早朝6時くらいに起きてサウナに入っている時に決めました。(どうでもいいか笑)泊まっていた「アンドルームス札幌すすきの」さんは、サウナが付いているということが特徴のビジネスホテルです。

整うビジネスホテルというキャッチコピーがあるとか無いとか…。

とりあえず、腹ごしらえです。ホテルでは朝食付きプランで宿泊をしていたので、メニューの中からサラダボウルを頼みました。

サラダボウルとオレンジジュース

ホテルの朝食って何でこんなに美味しいんだろう。普段、仕事の時の朝は、食欲が全く無いのですが、不思議ですね。

「アンドルームス札幌すすきの」を朝8時にはチェックアウトをして、地下鉄でJR札幌駅まで向かいました。

アンドルームズすすきの 早朝

JR札幌駅からはJR北広島駅まで電車で行くことができます。
す。8時40分くらいにJR北広島駅に到着しました。

平日の試合の無い日の早朝にも関わらず、JR北広島駅からエスコンフィールドまでのシャトルバスがあります。朝8時15分から30分間隔で運行しているようです。凄すぎ!!

8時45分頃に出発した便に乗ったのですが、席はほぼ満席でした。エスコンフィールドの従業員さんもいたのかな?ただ早朝の便ということで、座れました。ラッキールゥ!

数分でエスコンフィールド到着です。

エスコンフィールドシャトルバス

バスマニアの私は、写真をパシャリ。このカラーリングかっこよすぎます。

8時55分ごろには到着したかと思います。早朝のエスコンフィールドは、人がまばらで、写真取り放題でした。

ボールパークを1周しながらパシャリパシャリ。浮かれて撮影をしました。

9時30分になると、ボールパークのゲートが開き、球場内へ入れるようになりました。しかも無料です。

中に入ると迫力に圧倒されました。
席がフィールドと近い!!

有名なダルビッシュ有と大谷翔平の壁画もありました。

有名な壁画

まだ人はまばらなので、絶好の写真撮影チャンスでした。

ここで問題が発生します。

野球好きの彼女のために、日ハムグッズを買おうと思っていたのですが、グッズストアの営業時間は10時からでした。この営業開始を待っていたら空港でお昼ごはんを食べる時間が無くなる…。

どうしよう?

いや、日ハムグッズだ!

お昼ごはんを犠牲にして、グッズを買って急いでJR北広島駅に戻り、新千歳空港へ向かいました。

ぎりぎりで空港に到着をして、無事に帰りの飛行機に間に合いました。
お昼ごはんはコンビニになりましたが満足です。

早朝のエスコンフィールドは、写真が撮り放題でおすすめです。
球場の開門とグッズショップの営業時間はそれぞれ異なるので注意です。
北海道旅行の最終日に、時間があれば訪れてみてはいかがでしょうか。

以上、「朝9時にエスコンフィールド行ってみた」でした。最後まで読んできただき、ありがとうございました。

いつか日ハムの試合がある日に訪れてみたいな!

#エスコンフィールド行ってみた

▼東京神保町で本屋さん運営してます。

この記事が参加している募集

#エスコンフィールド行ってみた

252件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?